dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

買ったCDをパソコンに入れて、ipodも繋げたのにただiTunesだけが起動するだけでインポートができません。
パソコン自体、CDを入れても何も反応が起きません。
ついこの間までインポートが出来たんですが・・・
パソコンが故障してるんでしょうか?!

どなたかお願いします!

A 回答 (4件)

iTunesヘルプからの抜粋です。



iTunes でオーディオ CD が認識されないか、曲をうまくインポートできない場合は、次の点を確認してください:

iTunes でオーディオ CD が認識されない(iTunes ウィンドウに表示されない)場合は、iTunes を終了してから、ハードディスク上の [Program Files] フォルダの [iTunes] フォルダにあるアプリケーションのアイコンをダブルクリックして、iTunes をもう一度開きます。デスクトップ上にある iTunes のショートカットからは開かないでください。iTunes で CD が認識された場合は、iTunes のショートカットを削除し、新しく作成します。

[編集] メニュー> [設定] と選択し、[詳細] タブをクリックして、[インポート] をクリックします。[オーディオ CD のインポート時にエラー訂正を使用する] チェックボックスにチェックマークが付いていない場合は、チェックマークを付けます。チェックマークが付いている場合は、チェックマークを外します。

曲をうまくインポートできない場合は、お使いのコンピュータまたはドライブの製造元のサイトで、ファームウェアの更新を確認してください。お使いのコンピュータおよび CD または DVD ドライブに該当する更新がある場合はインストールします。

Windows またはお使いの CD または DVD ドライブの最新のソフトウェア更新を適用していることを確認してください。Windows の Web サイトと、お使いのコンピュータまたはドライブの製造元のサイトで、更新を確認します。また、ビデオカードとサウンドカードの最新のドライバを適用していることも確認します。

CD または DVD ドライブが複数ある場合は、各ドライブを使って iTunes を使用してみてください。

iTunes で CD ドライブに問題があるかどうかを確認するときは、[ヘルプ] > [診断を実行] と選択し、[DVD/CD の診断] を選択します。(注:私がこれを実行したら、パソコンが再起動してしまいました。ここのところは要注意です)

診断結果を理解するのに役立つ情報、および CD に関するその他のトラブルシューティングについては、アップルのサポートの Web サイトで該当する項目を参照してください:www.apple.com/jp/support/itunes/windows/cddiagnostics(注:このurlは存在していないようです)

オーディオ CD から曲をインポートするのに時間が長く(10 分以上)かかる場合は、CD に汚れや傷がある可能性があります。糸くずのない柔らかい布で CD を清掃してから、もう一度曲をインポートしてみます。
    • good
    • 0

自動的に読み込むかどうかは設定次第です。

iTunesの設定にCD挿入時にどうするかという項目がありますからそれを確認してみてください。
もちろん設定に関係なくCDを挿入すれば右下に読み込みボタンが表示されるはずなので、それをクリックしても読み込みはできます。
ただし、CCCDなど読み込めない種類のCDもあります。
    • good
    • 0

ANo.1です。

回答を早まったかもしれません。CDから、曲のライブラリへの取り込みは、iPodが接続されていなくても、iTunesを立ち上げて、CDをトレイに入れただけで、自動的に出来ますので、No1の答えは違っているかもしれません。すみませんでした。
    • good
    • 0

ipodが単にフリーズしているだけかもしれません。


下記URLをお試し下さい。

参考URL:http://www.apple.com/jp/support/ipod/five_rs/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!