プロが教えるわが家の防犯対策術!

表を作成しています。
項目で修理本数、実施本数を表示しますが、どのように英訳すればよろしいでしょうか?

A 回答 (5件)

Excel表のイメージとしては



■■■■■■■■ ■■■■■■■■  ■■■■■■■■
Date(dd/mm/yy)....Delivered-(vans)...Repaired -(vans)
■■■■■■■■ ■■■■■■■■  ■■■■■■■■
20/Jun/2007............200....................150
21/Jun/2007............120....................100
22/Jun/2007............130....................130
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な事例をあげていただきありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2007/10/15 00:44

三番です。

 その項目は「Excel」等の表での項目だと仮定して、かなり短縮しております。 当事者がそれを意味しているのだと判ればよいのですから。 表の項目自体が不必要に長すぎて、内容の数字(例えば四桁位なのに)、その項目は二十桁位取ってしまっている不細工な表をよく見掛けますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。
おっしゃる通り短縮したいと思っています。
欄外に本数(単位)を記入して欄内は数字だけにした方がスマートかもしれませんね。

お礼日時:2007/10/11 17:08

修理本数 ◎◎Vans - Delivered 修理目的に納入された本数


.............又は..........
修理本数 ◎◎Vans - Stand-By 修理目的に納入され修理待ち本数

実施本数 ●○Vans - Repaired 修理完了本数
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
例えば5本の場合は5Vansとなるのですね。
勉強になりました。

お礼日時:2007/10/11 17:04

<修理本数>とは修理済みコンテナ本数ということ?


<実施本数>とは修理実施済み?だと上と同じ意味か?ということは、上が修理すべき本数で、これが修理済み本数? 表なので簡潔な言葉でというのは分かるのです----

Quantity of containers to be repaired
Q'ty to be repaired

Quanity already repaired
Q'ty repaired

とか---小さい欄に入れるにはもっと工夫が必要でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

Quanity 又はQ'tyがキーワードですね!

お礼日時:2007/10/11 17:02

本数って何ですか? 何を数えているのですか? 数える対象により表現が違うかもしれませんよね。

この回答への補足

ご指摘ありがとうございます。
海上コンテナの本数です。
宜しくお願い致します。

補足日時:2007/10/10 13:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!