
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
atsuk0さんは、グリップテープを
使用されているということですが、
テープの最後はどうやって留めていますか?
グリップテープに付属ののりのついたテープで
留めているのでしょうか?
もしもテープで最後を留めているのなら、
ゴムバンドはなくてもだいじょうぶです。
ただし、1回ぶんのバラ売りではなくて、数回使える
ロール状態で売られているグリップテープもあります。
そうしたとき、最後を留めるテープがないということが
あります。
そんなときは、グリップテープの最後をゴムバンドで
はさんで留めることになります。
なお、日本製のグリップテープは、
細かい配慮がなされていて、
グリップテープの最初の部分にのりがついています。
だから、巻きやすくなっていますね。
メーカーによっては、最初の部分にのりがついて
いないグリップテープもあるようです。
振動止めについて-
前のかたも述べられているように、
インパクトのときに生じるガット(ストリング)の
不快な音と振動を止めるのが、振動止めの
役割です。
また、ガットの振動がテニスエルボーによくない
というも言われています。
したがって、特別なことがないかぎり、
お店の人の言うように、付けておいたほうが
いいと思います。
ただ、私は振動止めは使っていません。
付けたときの打球音が好きでないのと、
振動止め(特に大きいもの)をつけると、
どこにボールがあたったのか、
わかりにくいからです。
ちなみに私の使用ラケットは
プリンスのグラファイトOSと
プリンスのレスポンスMPです。
この2つは、テニスがちがってくるので、
どちらをメインにしようか、
迷っている私です。
それでも、テニスは楽しいですね!
ご回答有難うございました。
>グリップテープに付属ののりのついたテープで留めているのでしょうか?
はいそうです。
ちなみにラケットはprinceなのにグリップテープはYONEXを使用してます。
やはりグリップテープもprinceを使うべきでしょうか。
>ガットの振動がテニスエルボーによくない
ということですので振動止めを付けておこうと思います。
ところでabcjetさんもprinceのラケットお使いのようですが、練習後どう片付けていらっしゃいますか。
私はカバーに入れてラケットヘッドを下にして立てかけていますが、
ヘッドの左右についているトリプル スレット タングステンに影響がないか心配です。
やはりヘッドを上にして立てかけた方がいいのでしょうか。
テニス楽しいですね(^O^)
No.3
- 回答日時:
しつこくなってごめんなさい。
グリップテープについては、
どこのメーカーのものを使っても
支障はないと思います。
私はいろいろなメーカーのものを
ためしてみました。
最終的に気に入って使っているのは、
プリンスの「エクススピード」です。
杉山愛が使っているという
「スーパー・エクススピード」よりも
感触が好きです。
今はそれほどではありませんが、
つい1年程前はテニスにハマっていて
小物もあれこれ買ってみたものです。
最近はテニスができないので、
フラストレーションがたまり気味です。
ラケットの管理については、
私は意外と無頓着です。
バッグの中に入れっぱなし状態です。
車のトランクの中に入れたままなんて
ことでなければ、大丈夫だろうと勝手に
決め込んでいます。
ただし、ガットが切れたままというのは、
よくないそうです。フレームがゆがんでしまう
可能性があると聞いています。
最後に、ごぞんじかもしれませんが、
機会があれば、
「go for it!」というお店の
次のサイトをご覧になると
おもしろいかもしれません。
http://www.ptrsys.com/sos/
http://www.bns-tokyo.co.jp/sos/
atsuk0さんが、納得のいく楽しいテニスが
できることを祈りつつ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セックスより気持ち良い事って...
-
ふたなりというのは本当なので...
-
テニスやってそうな女性のイメ...
-
「なさってらっしゃる」は正しい?
-
「軽井沢会」へは入会できるの...
-
ミックスダブルスのパートナー
-
BANANA FISHのモデ...
-
タイブレーク後のサービス順番
-
フランス語でのテニスのスコア...
-
使わなくなったテニスシューズ...
-
試合前の自慰について
-
テニスのサーブでペアにぶつけ...
-
テニスのウィンブルドン大会で...
-
テニススクールへ通っている方...
-
膝を曲げる必要性について
-
足のつめが割れるんです。
-
プロテニスの選手がバッターボ...
-
メーカーから用具を支給しても...
-
ウィンブルドンのテニスグッズ...
-
卓球経験者のテニス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
試合前の自慰について
-
ふたなりというのは本当なので...
-
セックスより気持ち良い事って...
-
テニスコーチとの関係
-
「なさってらっしゃる」は正しい?
-
テニスがうまくなりません。 社...
-
タイブレーク後のサービス順番
-
ミックスダブルスのパートナー
-
テニスやってそうな女性のイメ...
-
テニススクールを退会させられ...
-
職場の送別会でなぞかけを披露...
-
「軽井沢会」へは入会できるの...
-
高一女子です。 初心者でテニス...
-
中年オバさんのテニスの始め方。
-
テニススクールへ通っている方...
-
テニスのサーブでペアにぶつけ...
-
どうして練習が終わったらネッ...
-
テニス左利きに矯正
-
最も難しいスポーツはなんです...
-
エクセルで文字の後ろから並び...
おすすめ情報