dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows XPパソコンからVistaパソコンへの移行作業をしています。
iTunes Musicフォルダも外付けHDDにコピーしましたので、これをVistaパソコンへ移行したいと思っています。

ただ、以前XPパソコンをフォーマットしたときに、バックアップから復元したのですが、iTMSで購入した曲のコピー可能回数が減ってしまいました。具体的な方法は忘れてしまったのですが、OS再インストール後、iTunesも再インストール、iTunes Musicフォルダを上書きしたような気がします。

今回はハードウェアの構成もOSも異なりますが、コピー可能回数を減らさずにバックアップしたファイルから復元することは可能でしょうか。それとも考えるのもばからしく、できるわけがないことでしょうか。(そんな気がしますが)

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

「コピー可能回数」ではなく「5台のマシンまで認証可能」なので、


元のマシンで「認証解除」すればいいんです。

この回答への補足

ありがとうございました。無事、認証可能台数を減らすことなく移行ができました。

補足日時:2007/10/14 18:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
「認証解除」について調べてみます。解除したPCでは聴けないということでしょうか。これは問題ないですね。

お礼日時:2007/10/11 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!