dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 神道で父親の葬儀を行い、神徒壇を購入しました。伊勢神宮のお札などを一緒にお祭りしてよいものかどうか、どなたか、教えていただけないでしょうか。お願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


「神徒壇(祖霊舎)」は「神棚」とは別物ですので伊勢神宮の大麻などを一緒にお祀りするようなことは致しません。
ごく簡単に言いますと「祖霊舎」は「ご先祖様用」、「神棚」は「神様用」なのです。
勿論ご先祖様も亡くなられれば「神様」の仲間入りをされますが、お伊勢の皇祖神などの通常神社に祀られている「神様」とは分けて考えます。

こちらのページなども参考になるかと思います↓
http://www.kamidana.co.jp/soreisha.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございました。
祖霊舎と神棚をわけて参ります。別の質問になってしまいますが、神棚には、伊勢神宮のお札などのほかに、他の神社のお札などを一緒に納めることは、良いものでしょうか。できましたら教えてください。

お礼日時:2007/10/13 19:38

#1です。


通常神棚は中央に据えられた「宮形(神社の模型のようなあれですね)」のかたちによって「一社造り」「三社造り」などに分けられます。
「一社造り」はお札を納める場所が一箇所のもの、「三社造り」は真ん中と左右二つで計三箇所あるものです。
どちらにしましてもお伊勢の大麻のほか、お家の氏神様、お家で信仰されているお宮のお札の計三つをお祀りするのが正しいやり方とされます。
「一社」の場合「大麻」「氏神様のお札」「信仰するお宮のお札」の順番で重ね、「三社」の場合は中央に「大麻」向かって右に「氏神様」左に「信仰するお宮」となります。
一つのお家でこの三柱以上をお祀りするのはあまり良くないとされ、また特別思い入れがあるお宮が無ければ、第三位のところは空席でも構いません(あまり信仰していない神様を無理にお祀りするのはかえって失礼になってしまいます)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございました。助かりました。
また、わからなことがありましたら、質問させていただきます。

お礼日時:2007/10/13 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!