
失礼します、高校3年生の女子です。
近日、大学受験に行って来ました。
推薦枠を取る事ができ、面接だけの試験だったでした。
1週間前から過去の卒業生がどんな質問をされたりしたのか調べ、
難しい質問や、突っ込みはされないことを知ったのですが…。
実際、言ってみると難しい質問ばかりされてしまいました…。
「好きな科目は?」と聞かれ「国語」と答えると
「好きな作品」「その作品は教科書にはどこからどこまでの話が載っているか」
「その作品で好きなシーンは」「その作品の言葉遊びを見つけられたか」
…など、難しいことばかりを聞かれました。
何とか答えることはできましたが、頓珍漢な事しか言った記憶がありません…。
先生に報告してみたところ、
「過去今まで何人もその大学に行っているが、そんな難しい事を聞いてきたのは初めてだ」
…だ、そうです。
「どのくらい興味があるかを聞いただけだと思うから大丈夫」とも言われたのですが、
果たして大丈夫なんでしょうか…。
他に聞かれたのは長所、3年間の思い出などです。
志望理由や将来の夢は…作文で試験前に送ったからか、聞かれませんでした。
友達や先生、親には「大丈夫」だとしか言われず、
今の私には同情にしか聞こえません。
皆さんからみてどうでしょうか。
どうぞ皆さんの意見をどうぞ宜しくお願いします。
一応、私は成績は平均4.5キープです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
指定枠ならまず100パーセント合格しています。
面接についてですが、担当の人や学校によって「圧迫面接」という手法があります。これは大学受験なら面接官がわざといじわるな質問や高校生相手に難しいことを聞いてくる方法です。
某有名国立大学の推薦であまりの突っ込みように泣き出してしまった女の子を知っています。
就職活動の面接でも同じことをしてくる企業があります。
こちらは、それに対して受験者がきちんと冷静に対応できるのかを見るらしいです。
合格しているといいですね!
worldkunさん、助言ありがとうございます!
お礼が遅れてしまい…申し訳ないですorz
Σ100%合格ですか!す、凄いですね…!
物凄い勢いで安心できました!ありがとうございます。
「圧迫面接」…面接官て、色んな技が使えるんですね…っ!
合格できる気がしてしました!どうもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコ
No.3
- 回答日時:
大学教員です
細かい面接をするまでもなく、合格と内定している(通信簿などをみて)場合は、所定の面接時間を潰すために面接官が趣味の質問(つまり、興味があったから聞いてみた)をすることがあります。
それじゃないでしょうか。
a-saitohさん、助言ありがとうございます!
返信が大変遅くなってしまい、申し訳ありませんorz
専門の方からコメントが頂けて嬉しいです。
一応、学校面での成績は良い(と思う)ので…そうなでしょうか?
言われて見れば、一つの事ばっかり集中して聞かれた気がします(汗)
…それが、興味のあったことなんですかね?(笑)
お話、ありがとうございました!大分楽になりました!

No.1
- 回答日時:
指定校なら心配することはありません。
これは同情ではありませんよ。去年の今頃の私があなたと同じ心情でした。まず落ちることはないと言われている指定校推薦ですが、もしかして落ちてしまったらどうしよう…学校に合格通知が届くまで不安でした。なんとか答えることができたんなら大丈夫です(^-^)。わたしも面接の時、間があいたりして、答えた内容など覚えてないほど、緊張していましたから。
rabbitti32さん、助言ありがとうございます!
お返事が遅くなってしまい、申し訳ないですorz
合格通知が届くまでに日があるので、届くまでとても不安なのですが…。
お話が聞けて安心しました!どうもありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
指定校推薦の面接がダメダメ…。
中学校受験
-
指定校推薦の面接でミスをしてしまいました。 ノック後面接官のどうぞ。の声が聞こえず聞こえていなかった
大学受験
-
< 大学で圧迫気味の面接受けました > 先日大学の面接を受けました。その際に答えに否定気味に言われま
大学受験
-
-
4
大学の指定校推薦を貰えました。もし定期考査で赤点とか取ったら、指定校取り消しになりますか?
大学・短大
-
5
指定校推薦で合格したにも関わらず、入学辞退した生徒(家庭)に高等学校側から損害賠償請求できるのでしょ
大学受験
-
6
大学受験の面接を、圧迫面接やパワハラと感じた場合、どこに訴えたら良いでしょうか。
大学受験
-
7
大学面接で大失敗! 大学の指定校推薦の面接で失敗しました…。 施設・設備が充実していると志望動機で言
学校
-
8
指定校推薦の合否
大学受験
-
9
指定校推薦辞退に関する質問です
大学・短大
-
10
工学部は物理が苦手だと苦労しますか?
大学・短大
-
11
指定校推薦の合否について
大学受験
-
12
高3です。単刀直入に言いますと、推薦組がとても嫌です。 受験生でストレスも溜まるのでここに書く愚痴く
大学受験
-
13
指定校推薦の辞退
大学受験
-
14
公募推薦の面接でやらかしたかもしれません… ・「最後に自己紹介のようなものをしてください」 ・上の質
大学受験
-
15
指定校推薦の取り消しについてです
大学受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接結果 遅い時不合格? 2週間...
-
☆編入試験☆髪色
-
さっき、面接受けてきたんです...
-
国立大学は裏口入学がない?
-
大学院入試の願書について
-
推薦入試はどのような人が落ち...
-
面接で尊敬する人を兄だと答え...
-
編入試験の面接の服装
-
奨学生の面接
-
横浜市立大学の指定校推薦について
-
面接 部活動について
-
大学のオープンキャンパス 親だ...
-
仮にあなたが工場系の派遣会社...
-
受験生です 面接試験があるので...
-
大学教員公募について
-
数学の口頭試問について
-
僕は定時制高校を中退しました...
-
指定校推薦に失敗しました。 電...
-
大学にAO入試の出願をするんで...
-
面接のときのタブーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接結果 遅い時不合格? 2週間...
-
東京学芸大学 後期面接
-
国立大学後期の面接試験について
-
指定校推薦に失敗しました。 電...
-
面接のときのタブーについて
-
医学部一般入試の調査書について
-
浪人生の面接について
-
大学院入試の願書について
-
鳥取大学・医学部・生命科学科...
-
立命館大学 転籍について
-
全て最終面接で落ちました。
-
面接で尊敬する人を兄だと答え...
-
数学の口頭試問について
-
バイトの面接に行ったんですけ...
-
さっき、面接受けてきたんです...
-
大学教員公募について
-
東京学芸大学後期試験について
-
大学生活はどのように過ごした...
-
短髪は医療系面接でどんな印象...
-
国立大学は裏口入学がない?
おすすめ情報