
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
http://www.jp.onkyo.com/support/index.htm
ここから、下の方の「部品・付属品に関するご相談」に問い合わせれば良いんじゃ?
左側のメールによる問い合わせでもよし、右側のサービスセンター一覧で最寄りのサービスセンターに電話するも良し。
気を悪くされるかもしれませんが、ネットの発達した現在、メーカーWEB上に問い合わせ方法が載ってるのは常識ですね。
D-77シリーズならメーカーに有りそうな気はしますが、無かったらリサイクルショップでも巡って、程度の良いものを入手してひっぺがす方が、安く付くかもしれません。私の地元では、結構よく見かけますが…
ここから、下の方の「部品・付属品に関するご相談」に問い合わせれば良いんじゃ?
左側のメールによる問い合わせでもよし、右側のサービスセンター一覧で最寄りのサービスセンターに電話するも良し。
気を悪くされるかもしれませんが、ネットの発達した現在、メーカーWEB上に問い合わせ方法が載ってるのは常識ですね。
D-77シリーズならメーカーに有りそうな気はしますが、無かったらリサイクルショップでも巡って、程度の良いものを入手してひっぺがす方が、安く付くかもしれません。私の地元では、結構よく見かけますが…
No.4
- 回答日時:
理由を書くと展開も変わります!
二個と言うことなのでエッジの劣化と推察します。
「スピーカー修理」「エッジ交換」等キーワードを工夫して行くとショップが見つかり費用等も解かります。
No.3
- 回答日時:
先ずはメーカーに連絡するのが基本です。
現状況下、数少ない大手専門メーカーとして製品開発・供給を持続できている企業で、古い古いレコードプレイヤーの駆動ベルトを送って頂いた時は感激しました。
メーカーにもいろいろな方がいて、熱意を感じて出来る限りの対応をして頂けることが多々ありますので先ずは連絡を取る意力が必要です。
半面、ハードオフのジャンクから部品調達等の自力再生作戦も進めて於きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 ITパスポート(iパス)と情報検定(J検)の情報活用試験1級ってどっちが難しいですか? 2 2023/05/02 14:10
- スピーカー・コンポ・ステレオ ONKYO が潰れましたがスピーカーはとても良い商品ではありませんでしたか。中古購入はおすすめでしょ 5 2022/05/22 10:51
- スピーカー・コンポ・ステレオ アンプに詳しいかた オーディオ初心者です。 今年になってレコードプレイヤーを購入、廉価なアンプも買っ 6 2022/04/18 19:40
- スピーカー・コンポ・ステレオ Electro-Voice ETX-15P はクラシックも聴ける様な音質でしょうか?。 5 2022/08/29 21:44
- その他(パソコン・周辺機器) PC用のスピーカーでアンプ内蔵の商品を探しています。 10 2023/08/06 18:52
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Bluetooth内蔵スピーカーと繋ぐことのできる、Bluetoothマイクって存在しますか? 2 2023/05/01 00:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 小さめのモニタースピーカー探しで悩んでいます。 2 2022/05/26 12:40
- スピーカー・コンポ・ステレオ お風呂で使える防水のBluetoothスピーカーを探しています。 スマホは脱衣場に置いて、浴室でスピ 3 2023/04/03 23:12
- スピーカー・コンポ・ステレオ 加齢に伴う難聴持ちです。 テレビの音声の聞き取りが難しく、手元にスピーカーを置いて聞くようにしたいと 10 2022/10/05 13:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左のスピーカーから音がでなく...
-
音楽再生時、左のスピーカーの...
-
スピーカーの汚れこんばんは。...
-
コーン紙の凹みの直し方を教え...
-
自宅に40年前のパイオニアの大...
-
スピーカーの名称
-
スピーカー間のコンデンサ
-
古いレコードプレーヤーから雑音
-
スピーカーの故障
-
スピーカー中心部お碗状出っ張...
-
スピーカーの片方だけ高音が出ない
-
TANNOYのARDEN2の売却価格
-
車のフロントスピーカーから音...
-
昔の構内通信設備の故障について
-
スピーカーコードの色分け
-
ポリンキーかとんがりコーン、...
-
スピーカーに抵抗器を追加して...
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
安いスピーカーユニット探して...
-
スピーカーの音が割れるように...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自宅に40年前のパイオニアの大...
-
スピーカーの接触不良??直せ...
-
スピーカー表面のべたつき
-
オンキョーD-77
-
ビクター製スピーカー SX3の...
-
スピーカが壊れる良くある原因
-
スピーカー間のコンデンサ
-
コーン紙の凹みの直し方を教え...
-
スピーカーの片方だけ高音が出ない
-
スピーカー中心部お碗状出っ張...
-
ツイーターの取り付け方法教え...
-
平面スピーカーについて
-
パイオニアのSー955と言うス...
-
ツィーターの破損?
-
ONKYOコンポ修理か買い替えか知...
-
UBL A620のウーファー 交換
-
ヘッドホンのスピーカーをもと...
-
スピ-カ-のエッジが破れてしま...
-
スピーカーの磁石が取れてしま...
-
アンプが修理から戻ったらスピ...
おすすめ情報