dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JBLスピーカーシステムHP8Bの中古品を購入しましたが、家に持ち帰って色々と見ている間に片方のスピーカーのツイーター(ピュアチタンの25mmΦ)中心部のお碗状出っ張り部分が凹んでいる事に気付きました。凹みの大きさは13mm×14mm位です。

ヤマハのAVレシーバーRX-A1010と組み合わせて5.1chでブルーレイビデオを観るのが主要目的で、後は時々ポップスやクラシックのCDを音場効果を効かせて聞く事です。そこでお伺いしたいのですが、このツイーターの凹みは音に影響するのでしょうか?私には比較できるものがありませんので、ご教示頂ければ幸いです。

因みにこのスピーカーシステムは3ウェイ3スピーカー・リアバスレブ・ブックシェルフ型で使用ユニットは20cmコーン型ウーファー、12.5cmコーン型ミッドレンジ、2.5cmピュアチタンドーム型ツイーターです。

以上、宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

音に影響が無いかと言えばありますが、それを聞き分けられるかと言えば、正常なものと凹んだものでの聞き分けはほぼ不可能です(中には出来る人も居るかもしれませんので)また、修正は止めた方が良いです、特にピュアチタンという事で、チタンは非常に軽くて硬度が高い金属なので、曲がる事は無く折れます、凹んだという事は、フィルムにチタン蒸着したものだと思われますが、チタンの部分はすでに折れている訳でそれを戻したらさらに折る事になりダメージが拡大します、また変な力を加えると、ボイスコイルが微妙に変形する恐れもあり、スピーカーの修理業者に依頼でもしない限り、素人がいじれば悪化するだけです、修理と言っても凹んだピュアチタンのセンターコーンを取り外しメーカーから取り寄せた新品のセンターコーンに付け替えるしか方法は無いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。現状のまま今後も愛用して行きたいと思います。

お礼日時:2014/02/02 06:32

音にあまり影響はないと思いますが、


見た目に気になりますよね。

それに手放すときも凹みはないほうが
高く引き取ってもらえると思います。

ツィーターの凹みくらいでしたら、
直せる業者さんは沢山ありますが。
自分で直す方もいるようです。
http://bokenasu.oops.jp/junk/l166/l166.htm

音が正常なら凹みは気にならない。
っというのであれば、そのまま放置
しておいたほうが安全だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耳を近づけて正常な方と何度か聞き比べてみましたが、違いは判りませんでした。頂いたアドバイスのように今のまま使い続けます。回答 有難うございました。

お礼日時:2014/02/02 06:38

見た目だけで、音質にはほぼ全く影響ありません。


無理に直そうと、小さな穴を開けたりするほうが問題あるような気がします。
掃除機で吸うというのも失敗した話も少なくないようですので、やるなら良く調べたほうが良いと思います。

サランネット被せて見えないのなら、触る意味はないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

心強くなる回答、有難うございました。サランネットを付けると凹みは見えなくなります。

お礼日時:2014/02/01 06:10

わかんないならそのままでいいじゃん

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございました。

お礼日時:2014/01/31 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!