dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてここを利用します。フリーウェイのキャブを洗おうとはずしたのですが配管が分からなくて困っています。言葉では分かりにくいので写真を見たいのですがそれ以外に分かりやすい方法などはありますか?またいい解決法、写真など教えてくださいお願いします。お願いします。教えてください。

A 回答 (2件)

あまっているのはキャブレターのアイシング防止ヒーターかもしれません。


ラジエータから配管が着ているか調査しないと水漏れが起こるかもしれません。
※サービスマニュアルは購入しましょう。結構安いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとすいませんでした。サービスマニュアルを買ってがんばろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/19 14:44

ばらすとき気にならないほどスムーズに外せたのではないでしょうか。


適当に嵌めても、問題はあまり発生しないのではないかとおもいます。
あえて言えば一番おおきな口はエアクリーナーへ、次におおきなはエンジン側のダクトへ。そのつぎに大きなチューブ(ガソリンコックからきているやつ)は同じくらいの差込口にさします。これらは間違えようがありません。あと2つか3つぐらいチューブを差し込むところがありますが、下からドレン用、オーバーフロー用で、下のほうにガソリンを逃がすものです。上のほうののは大気と連結用ですから、つなぎ間違えても大差ありませんし、つながなくても特に困ることはないはずです。
だから同じ径で同じ格好をしているのです。間違えたら大変なことになる場合は径なり形状を変えて設計しているのがホンダです。キャブも身内のものですし。

この回答への補足

ありがとうございます。でもやはり言葉では分かりにくいので写真など分かりやすいのを貼り付けられているサイトなどがあったら教えてくださいお願いします。

補足日時:2007/10/15 22:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!