![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_14.png?08b1c8b)
こんにちは。
まだ本決まりではありませんが、住宅を建てる予定になりました。
そこで昨日、購入する土地を探していて、見に行ったのですが、裏側に竹藪の様な感じで竹がたくさん生えていました。そして傾斜になっております。
建てる際には竹は全部撤去してもらうか一部撤去となりますが、家を建てる場所も、元々は畑だったそうです。
畑だった場所に家を建て、裏側は出来るだけきれいにして(裏の土地の所有者と相談次第)ウッドデッキにする予定です。ウッドデッキの計画は予算上変更出来ません。
そこで…ですが、近所の方に聞いたところ、やはりムカデは家の中にも出るそうです。不動産の方は、「今の家は気密性が高いので、古い家に比べたらムカデが進入しにくい」と言います。
それでも不安なので、家を建ててしまう前に出来る対処法はありますか?もちろん、床下の通気口や換気扇などへはムカデも通れないような細かいネットをつけてもらいます。
どなたかいい方法があれば教えてください^^
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_07.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常、床下と居室空間は断熱と機密でムカデの入る隙間はありません。
ですから、床下にはムカデは入りますが、居室部分には入りません。
隙間があるとすれば、コンセントの隙間くらいのものですが、通常のコンセント部分からは入れません。
キッチンや浴室の換気扇は高い部分にありますので、そこまでムカデが登れば可能性はあります。でもこれを想定しているのではないですよね。ムカデの習性からもそこから入るとは思えません。
24時間換気扇はフィルターがあるので虫は入れません。
虫が入ってくるような隙間があれば網戸の役目を果たしません。閉め忘れて隙間があいていれば論外です。
概ねこの10年くらいの家は、ネズミがかじって穴でもあかない限り、虫が入り込む隙間は無いのです。ほとんど人やペットがくっつけて家の中に持ち込む程度です。
玄関ドアも隙間はありません。
結局、ムカデが入るような隙間は施工の雑さが原因の隙間くらいになってしまうのです。
ということは、注意すべきは網戸の隙間や、郵便受けの隙間などでしょうか・・・
少し話が逸れますが、今の住居は賃貸アパートで築7年になります。
そこへ去年の3月に越してきて、1年半経過しますが、去年3匹、今年2匹のムカデが出ているのです。
比較的新しい方なのでまさかムカデが出るとは思ってなかったのですが…(2●年生きてきてムカデを見たのは初めてでした)
つまりこのアパートは施工に問題ありということでしょうか(涙)
ちなみにうちの棟で4世帯住んでますが、出るのはうちのみです。
こういった事から、引っ越しを考えていましたが、引っ越し先で出ては一緒なので相談させていただきました^^;
もし、引っ越しが決まった場合、網戸の隙間を確実に埋めることと、念のために換気扇にもネットを張っておくとよさそうですね。
この話を不動産屋さんと話して、施工をしっかりやるように念を押しておきますね。
詳しい御説明ありがとうございました。大変参考になりました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_07.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
はっきりさせなくてはなりません。
不動産屋もいい加減な説明です。機密性が高い家ならば、ムカデは侵入しません。
古い家に比べなくても侵入しないものはしません。
要するに、ムカデの入っているような隙間があるような家は気密が高い住宅ではありません。
窓を開け放したり、玄関を開放していてムカデが入る、入らない、というは家よりもその地域の問題ですから、なんともなりませんが、家本体の構造からいい加減な施工ではない限り「ムカデの入る隙間」はありえません。
同様に、ゴキブリについても同じです。ゴキブリは何も無いところから出てくるのではありません。外から持ち込むか、入り込むか、です。機密性の高い家ではゴキブリも入れませんから、発生しません。
ムカデが出るか出ないかという質問に対しては、不動産屋さんもはっきりとは断言出来ないようです。絶対出ないとは、自然の事なので…という事で。
質問が増えてしまって申し訳ないのですが、もし、ムカデが入ってくるであろう隙間とはどこが考えられるでしょうか?
網戸の隙間、換気扇、床下換気…
機密性の高い家、というものがよくわからなくなってきました・・・
ムカデが入らないほどの密閉は可能なんでしょうか?
こちらとしても、ムカデとは虫ですので100%出ないと断言してもらったとしても、出たからと言って不動産屋を責めるつもりはありませんが、sapparaさんのおっしゃる通りですと不動産屋の施工に問題ありになってしまいます…
不動産屋さんにはしっかりとした施工をお願いするつもりです。
sapparaさんのご意見参考にさせていただき、家の施工にも目を光らせるようにしますね。
ご意見ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 彼女の土地に家を建てます、別れたと時の問題点や注意した方がいいことを教えて下さい。 13 2022/05/28 10:04
- 一戸建て NHK『正直不動産』を見ていて思い出した事 私は20数年前に江戸川区に一戸建ての家を購入しました。住 1 2022/06/04 18:40
- 一戸建て 新築するにあたり隣家との塀問題でモヤモヤしています。 5 2022/05/04 00:46
- その他(住宅・住まい) 農用地区域内の田畑を不動産や行政書士に頼んで宅地にした方は居ますか? 売られていない農用地区域内真ん 3 2022/05/10 01:17
- 借地・借家 建蔽率、容積率等違反物件について 3 2022/11/10 21:42
- その他(資産運用・投資) 資産に関して質問です。 5 2022/08/15 13:19
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 一戸建て 大手ハウスメーカーの建築条件付き土地に建てた家は注文住宅ではないのでしょうか? 5 2023/02/10 11:30
- 虫除け・害虫駆除 最近家の外壁や家の中に、ムカデのような2cm満たない位の黒い虫が出ます。 歩くのは遅い虫です。 ムカ 5 2023/07/03 06:43
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談になります。現在31歳の男性です。同棲して一年が経つ彼女と来年の春に婚姻届を提出する予定でい 1 2022/10/17 23:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
竹やぶの近くに住んでいる方見えますか?
その他(住宅・住まい)
-
竹林のそばで住んでいる方に聞きたい
一戸建て
-
ヤブのそばの宅地について質問があります
一戸建て
-
-
4
竹やぶを切り開いた土地
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
家を建てる予定なのですが、その土地の隣が竹やぶです。 私は超がつくほど虫が苦手なので、竹を全て切って
一戸建て
-
6
隣の竹林が茂って困っています
その他(法律)
-
7
竹やぶを開発しての住宅
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
換気扇の防虫方法を教えてくだ...
-
玄関の隙間からゴキブリと蜘蛛...
-
アパートの近くに木があるので...
-
ゴキブリについて。 最近、軽量...
-
25階、チャバネゴキブリが寝室...
-
勝手口の隙間を埋めたいのですが
-
今年に入って家でもうゴキブリ3...
-
切実*ゴキブリがでない家にす...
-
和室の化粧板のすきまうめ(ね...
-
引越時のクロゴキブリ(幼虫)...
-
密室のはずなのに、ゴキブリ
-
蟻が突然消えた
-
マンションの角部屋って、真ん...
-
賃貸 1階と2階以上のゴキブリ...
-
ゴキブリ対策、シンク下の隙間...
-
家に虫
-
市営住宅に引っ越しする前のゴ...
-
2月末に新築を建て引っ越しをし...
-
ゴキブリが部屋に無断で入って...
-
虫 ノイローゼになりそうです ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
換気扇の防虫方法を教えてくだ...
-
ゴキブリについて。 最近、軽量...
-
賃貸 1階と2階以上のゴキブリ...
-
マンションの角部屋って、真ん...
-
アパートの近くに木があるので...
-
どのくらいの隙間があると、水...
-
切実*ゴキブリがでない家にす...
-
チャバネゴキブリが繁殖?
-
和室の化粧板のすきまうめ(ね...
-
ゴキブリノイローゼ
-
どこから入った?トイレに子ゴキ
-
蟻が突然消えた
-
夕方から窓を網戸なしで4時間く...
-
25階、チャバネゴキブリが寝室...
-
ゴキブリ 対処 一人暮らしをし...
-
住宅建築の際の害虫(主にムカ...
-
ムカデの出没原因
-
メゾネット住宅でのゴキ駆除
-
通常マンションではどの程度ゴ...
-
市営住宅に引っ越しする前のゴ...
おすすめ情報