
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
mobittoさん こんばんは
「個人事業でネットショップを運営しています。税務署に開業届けはまだ提出していません」と言う事は、開業届けを出さないままにネットショップと言う事業をしていると言う事になりますよね。この「個人事業主の開業届け」ですけど、「事業から1ヶ月以内に提出する」と法律上には記載が有ります。したがって現時点が事業を開始した日から1ヶ月以内なら、ネットショップを開始した日を開業日にするのが一般的です。
もし開業後1ヶ月以上経っているのであれば、開業届けを出さないまま1ヶ月以上事業を始めているので法律上は法律違反になります。ただし実際は法律違反で有っても、法律上は特別な罰則規定が無い為税務署は何も言いません。そして税務署の判断で開業日が決まる事になります。それと実際に事業を始めてからの開業届ですと、開業日時点での棚卸等しなければならない等が存在してきます。そう言う諸々の指示を税務署はします。
開業の準備を始めた日~実際に事業を始めた日までに掛った費用(例えば店舗の前家賃や保証金等)の事を「開業費」と言い、5年間の均等償却で資産扱い処理します。もし事業の準備を始めた日を開業日としてしまうと、「開業費」が使えなくなってしまいます。ですから一般には開業の準備を始めた日を開業日とはしません。
何かの参考になれば、幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/15 23:26
回答ありがとうございます。
開業届けは出さなくても確定申告すれば問題ないと思っていたのでほったらかしにしてました。やはり届出したほうが無難ですね、まだなんとか1ヶ月以内なので届出したいと思います。ついでに青色申告の申し込みも検討したいと思います。いろいろ覚えることが多そうで大変そうですが、がんばってやってみます。
また何かあったら教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 個人事業主・自営業・フリーランス 白色専従者の者です。 友人と共に別でビジネスを始めたいと思っているのですが個人事業主として開設をして 3 2023/07/04 20:40
- 会社設立・起業・開業 会社員をしながら個人事業主でサロンの10月中に開業を計画しています。 正直になるべく税金を払いたくな 4 2022/10/01 10:33
- ハローワーク・職業安定所 失業給付を受けている間に個人事業主の開業届けを出しても失業給付は受けられますか? 会社を辞めて失業し 4 2022/11/22 18:30
- 会社設立・起業・開業 会社の社長が個人事業主でもある場合、同一業種や関連業種はNGって本当? 5 2022/04/21 17:00
- 結婚・離婚 自分が経営している会社の開業資金として過去に使い切ったお金は、離婚の財産分与の計算に含まれますか? 3 2023/06/16 16:29
- 個人事業主・自営業・フリーランス 開業届について 3 2023/02/19 23:39
- 会社設立・起業・開業 軽貨物の副業で、開業届け、廃業届けは必要? 3 2023/05/25 15:49
- 会社設立・起業・開業 アマゾン内のマーケットプレイスで、輸入品の販売を考えていますが個人事業者でもOK? 1 2023/03/12 06:13
- 確定申告 e-taxで開業届を出す方法がわかりません 1 2022/06/01 19:00
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主として業務する上で会計のアドバイスください。 4 2023/02/01 11:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人事業(水道工事)を始めます
-
汲取り代の勘定科目と固定資産...
-
廃業時 の 元入金などの処理
-
個人事業主から正社員になった...
-
個人事業主、経営に疲れた
-
給与支払事務所の廃止届けを出...
-
「源泉税込・消費税別」の表記...
-
認知症状の母、個人事業の廃業...
-
会社員ですが副業で開業届をだ...
-
ルームシェアしている場合の家...
-
JVの出資比率について教えてく...
-
個人事業主を廃業したんですが...
-
サークル収入が20万を超える場...
-
経費に入れてもいいですか?
-
個人事業主の代表者名変更について
-
建築士事務所の名称と屋号
-
損失繰越について
-
個人事業主の廃業タイミングに...
-
夫婦が別々に個人事業主の場合
-
勝手に地図上に法人屋号が掲載...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報