プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして、こんにちは。
どなたか教えてくださいますようお願いします。

昨年会社を退職し、起業しようと考えています。
開業準備にかかった費用は、開業日に開業費として経費処理できるということを以前の投稿で分かりました。

そこで、質問ですが、失業保険を貰っている期間に開業準備した費用は、開業費として処理しても確定申告をしたとき、税務署から指摘があるのでしようか?

ちなみに、本来なら、失業保険を貰っている期間は、開業準備をすると資格がなくなることは分かっています。
おおぴらに開業するのではなく、開業準備としてパソコン買ったりとかの程度です。
教えていただけますよう、お願いします。

A 回答 (2件)

当初、就職の意志はあったが失業保険の受給期間中に就職を諦め、開業準備をするのなら、


それを正直にハローワークに申告することで何の問題もなくできます。
税務署からの指摘も問題なく答えられるはずです。


ただ開業準備を申告しなかった場合、資格がなくなるどころか不正受給になります。
受給期間と準備期間の重複を何と説明するのでしょうか?
調査されるとばれますし、誰かが密告するかもわかりません。。
その後どういうことになるのか。
受給額の倍返し+開業早々に税務署から目を付けられることになって、散々なことになるのでは。。?

要するに正直に申告しておけばできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
やはり、できないのですね。
正直にやることが一番。
その通りですね。

お礼日時:2005/02/07 22:36

脱法行為に関するご質問はこの掲示板の趣旨に合致しないので、コメントは差し控えさせていただきます。

この回答への補足

おっしゃる通りです。
やるかやらないか別にして、できるかできないかだけ知りたいのです。
よろしくお願いします。

補足日時:2005/02/05 20:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!