dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自営業で飲食店をしています。
主人がおとといから扁桃炎で療養中です。
初めは微熱から始まったのもあり、コロナを疑われ何軒も診察を断られ、家族全員PCR検査陰性の条件で、
やっと昨日診察をしてもらいました。
コロナは陰性で良かったのですが、重症の扁桃炎になってしまい起き上がるのにも大変な状態です。現在入院待ちの状況です。

お店にしばらくお休みする貼り紙をしたいのですが、コロナと勘違いされるのも不安でなんて書いていいのか悩んでいます。

何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします。
非常事態宣言など出ていない地域です。

A 回答 (3件)

誠に勝手ながら臨時休業とさせて頂きます。


だけでよくないですか?
そんな貼り紙よく見かけますし休業する理由まで書かなくてもいい気がします。

逆手にとってコロナ対策の為、しばらく休業致します。と言うのもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

理由は別に書かなくていいと思います。


飲食店はコロナの影響で客が少ないために臨時休業とか廃業とか多いですので、「誠に勝手ながら…」だけでも不自然ではないです。
    • good
    • 0

店内整理のため…や、材料調達のため…


などどうでしょう!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!