
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ウーン!
ニラはどうってことのない量でしょう。
今日は、ビオフェルミンを1錠飲ませて様子をみたらどうですか?
それで改善しなかったら、抗生物質の投与を止めることを相談されたらどうですか?
第一、去勢手術の術日はともかく、その後に連続投与する獣医師は少数派ですから・・・。
しかし、現実問題として、もう、抗生物質もなくなる頃でしょう。
ウーン!
質問の焦点は、一体、何かなー?????

No.4
- 回答日時:
人間と違って、あんなに小さいからだの生き物ですから、
ちょっとした食べ物でも大変なことになる可能性があります。
獣医さんに言いにくいお気持ちはよくわかりますが、
今はそんなことを言っているときではありません。
ただでさえ、手術の痛手を負った体です。
すぐに獣医さんにお話して、処置してもらって下さい。

No.3
- 回答日時:
大切なペットなら、獣医師に全て伝えてください。
人間の親は子のために真実を話します。
なお、ニラはネギ属ですので、危険だと思われます。
朝、獣医師に伝えてください。
No.2
- 回答日時:
抗生物質を飲む事で下痢する事はありますよ。
ビオフェルミンの処方はなかったですか?(市販の物を使っても可)
合わないようなら量を減らすなどの処置で改善するかと思います。
どうしても気になるのなら「「ニラ」を食べたんですけどそれが原因ってことはないですよね???」と聞いてみたらどうですか?
私はネコ飼いじゃないのでなんとも言えませんが、5センチ程度なら問題はないかなぁ?と思います。
関係ありませんが今現在、私自身も感染症にかかり抗生物質とビオフェルミンを処方され飲んでいますw
No.1
- 回答日時:
思わず、獣医さんに良い飼い主キドリをする心理ありませんか?
私は、"無くは無い"です。
もちろん、全部晒した方が良いのは当然です。
"晒す"ことに躊躇して守れるものは何でしょうか。
「医者」を自分の恥の部分を晒せる人という位置づけにした方が良いです。
"だって、私は悪くないもん"
は捨てましょう。
日頃の状況は、正確に獣医に伝えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬の金玉が変な形になってます...
-
分譲マンションの定期総会で何...
-
ペットショップの夜間は…
-
ペットを飼っている人を好きに...
-
きつねうどん と たぬきうどん...
-
ローションとか、オナホとか欲...
-
馬って大人の二人乗りできますか
-
ペット不可マンションをペット...
-
ウーパールーパーがひっくり返...
-
子犬を飼い始めて1週間。飼わな...
-
猫好きが嫌いな人
-
ペットの体調 家族以外に報告し...
-
早朝から近所の犬さんが吠える
-
犬と猫 じゃれているのか 喧嘩...
-
エントリーシートの書き方 今年...
-
黒猫みたいな女性って
-
ペットショップについて ペット...
-
安易にペットを飼うことをすす...
-
犬の治療費及びお勧め病院について
-
ペット禁止のアパートに、犬を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報