重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、雑誌に載せる広告原稿をWindows版イラストレータ10で作成し、aiおよびEPSの形式で先方に送ったところ「こちらはMACなので開けない」と言われてしまいました。「プリントアウトしたものを送ってください。スキャンしますから」と言われたのですが、せっかく苦労して作った原稿をそんなことはされたくありません。
と言うわけで、MACで読めるようにする方法はありませんでしょうか?どなたかお教えください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

「こちらはMACなので開けない」で思い当たるのは、ファイル名です。


漢字やかなを使っているとファイル名が文字化けしていて開けないどころかコピーすらできなかったりする場合がありました。

ファイル名を半角英数にしてもダメでしょうか?
(先方ではファイル名変更もできないので送る側で変えて送りなおさなければなりません。)
※このことはIllustratorに限りません。すべてのファイルに言えることです。

とにかく通常はOKのはずですので、相手の詳しい状況を聞かれてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

概ね#1さんや#2さんの仰られるとおりです。


追加として「Macだから開けない」というより
相手方がバージョン対応していない可能性もあります。
8とか9とかしか入っていなくてもイラストレータとしては認識しますが
開けない状況は生まれますので
その点も確認された方が良いです。
結構多いです、このケース。
    • good
    • 0

Macユーザーです。

今まで何度もWinのユーザーとイラストレータのデータをやりとりしたことがありますが、特に問題はありませんでした。
考えられることは、フォントの問題程度ですが、フォントをアウトライン化していますか? もしくは、データを圧縮して送ったものを先方が解凍できないとか。先方がMacOSの9以前のバージョンであればWinで圧縮したもの(おそらくZip形式)が解凍できないことも考えられます。
もう少し詳しい事情がわかれば回答もしやすいのですが。または、Macカテゴリーでご質問し直されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!