昨日、納車した時にお店の人がワックスをかけておきましたと言わ
れました。
初心者な質問ですが、ご容赦を…。
(1)バイクのワックスの効果は、汚れが付きにくいとか
水がはじくとかということでしょうか?
(2)ワックスって、エンジンやマフラーなど金属部分にも塗るのですか?
(3)金属部分がさびないように、さび止めのスプレーを買ってきました。
これは、このまま金属部分に塗っちゃって大丈夫ですか?
(ワックスかかってるのかな~とか思ったので)
(4)ワックス、さびに関してなにかこれ以外でお気づきのことがありま
したらアドバイスをいただければ嬉しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1)汚れが付きやすいワックスもありますし、汚れが付きにくいワックスもあります。
撥水のワックスもあれば、親水のワックスもあります。どちらにしても、塗装面に艶をだしたり保護したりの目的では作られています。2)これは1さんに同じで、エンジンやマフラーなどには塗らないことが多いです。耐熱の艶出しワックスというのがあれば塗ってもいいかもしれないですが…。
3)金属と言ってもいろいろな素材があります。鉄であればサビ止めスプレーの効果がありますが、ステンレスだと逆に錆びる(ステンレスは空気=酸素と触れ合っていると錆びないそうです)という事もあるようですし。
4)ワックスやコーティング剤を使っても、汚れないという事ではないですし、走っていると油性の汚れなどを拾うこともあります(その場合汚れの付着をワックスでは防げません)。したがってコマメな洗車は必須になってきます…残念ながら。
いずれにせよ、ワックスやサビ止め剤、コーティング剤などの使用法などをよく読むと面白いです。ワックスやコーティング剤は車用でもバイクに使って問題はないです、パーツの材質によりますけど。
ご回答、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ステンレスだとまずいんですか…
どの部分がステンレスなんでしょう…??
No.4
- 回答日時:
(1) 金属面のサビを予防する等です。
(2) 一般のワックスはタンクとか(ニーグリップするとこはすべるのであまりかけない)、あらゆる金属面、メッキ部分等に使います。
プラスチック用のワックスもあります。
(3)サビ止めについては商品が分からないのでなんともいえません。
(4)マフラーとかエンジン部分には耐熱ワックス、ハイヒートワックス等を使います。ちと高いです。
・私はずっとゴールドグリッターという簡易ワックスをうすめてスプレーボトルに詰めて使っています。処理が楽チンで効果もあるのでおすすめです。
サビ防止はこまめにバイクを磨いてやること。初期のサビはコンパウンドとかでおとせます。これが月日がたってくるとサビが深くなってくるのでとりづらくなります。
・定期的に乗る
・雨の日乗らない(乗るなら帰宅後きちんと水分をふき取る)
・私の経験からですがサビやすいのはエキパイ、ワイヤースポーク、ホイール、ウインカーの付け根等です
参考にしてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新車納車時ってワックス掛かっ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
オリジナル塗装の上からプラサ...
-
キックスターターが戻らない場...
-
革製品についた接着剤の除去方法
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
エブリィにバイクラダーレール...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
バイクから降りた時に...
-
スクーターのメットインに鍵を...
-
ケーブルラックについて
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
塗装のウレタンクリアについて...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1000番のサンドペーパーで付い...
-
8年装着されっ放しの車載用キャ...
-
サフェーサーの水研ぎはスコッ...
-
新車納車時ってワックス掛かっ...
-
車に黄色い塗料が!!
-
アルミパーツへの脱脂剤の使用
-
バイクのフロントフォークのサ...
-
ドアの擦り傷の修理代はいくら...
-
耐熱ワックスについて
-
新型シェンタの購入を考えいま...
-
車体カラーについて
-
フロントフォークにワックス塗...
-
草むらで出来た車の傷の処置方...
-
新車を購入しようと思っている...
-
新車に洗車傷がつきました。
-
ルーフボックスの汚れ落とし方法
-
モンスターS4のエンジン汚れ落...
-
車のボディーカラーの選び方。
-
プラスチックの傷
-
質問します。 スチールにチタン...
おすすめ情報