重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

会社の創立記念で、植樹祭を企画・進行することとなりました。やったことが無いので、何が必要でどのように進めたらよいか(式次第)分かりません。どなたか分かる方、よろしくご教授下さい。

A 回答 (2件)

植樹祭の目的は何でしょうか。


単なるリクリエーションであればなんでもかまわないと思います。
会社の公式行事として歴史に残すのであれば神事として扱ったらどうでしょうか。
私が担当だったら後者を選び、神主を依頼して祝詞をあげてからみんなで植樹してもらいます。
その後トン汁で楽しくかな?
終わったら担当者で二次会ですヨ。で、翌日は山の後片付けのため会社には遅い出社。

定番にしてはどうですか。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
どうも、植樹祭と記念植樹の意味合いを私自身が間違っていたみたいで、申し訳ございません。
会社の支店10周年記念式典内で、敷地内にモミの木5本の植樹を行い、クリスマスの時に電飾で飾ろうかと思っています。
神事にするのは、考えが及びませんでした。
単純な記念植樹だと、10分もあれば終わってしまうなと考えていたところでした。
アドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/24 08:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。
会社の創立記念での植樹祭で、敷地内に樹木を植える予定です。植樹祭でも、いろいろなパターンがあるのですね。

お礼日時:2007/10/24 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!