dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、私立幼稚園に通わせている母です。私立幼稚園へ、いろんな質疑をした所、けげんがられてーそれから園長からの私への嫌がらせやイジメが始まりました。うちの子だけの靴下を違反じゃないかーわざわざ見に来たり。最近では、私が幼稚園のお写真を期限内に見に行く事が出来ず、直接ー写真屋さんに行事でのお写真を取り寄せたことに腹を立てられて、その後ー公表的に幼稚園が配るプリントに名前は出さないものの、ほぼ私だと、わかるような内容で『前回の夕涼み会の写真において直接、写真屋さんに直接、写真を見にいかれた方もいらして大変ご迷惑をおかけしておりますので今後、このような事のないように』といった内容でした。直接見に行ったのは私だけで、それならーその時点で直接、連絡帳又は、お電話等で言ってくだされば、いいだけの御話なのに、わざわざ私と、わかるのに皆様が見るプリントに公表的にかかれ人権侵害・精神的ストレスを与えられました。私が嫌な思いをしました。と園長に伝えても、ほんとうの事を書いて何が悪いんですか?てきな言い方をされ。しまいにはーそんなに、うちの幼稚園がイヤなら、おやめになられたらーよかったじゃないですか等、酷いコトを言われました。こっちは保育料を毎月3万円も払い、イヤイヤでも子供の為にお友達も多いですし、親としては我慢して通わせていました。その意思も、園長がそう言ったコトを言うものですから、はっきり言いました。ほんとは、保護者や父兄と、歩み寄りが全くないタイマンこんな幼稚園、行かせたくありませんでした、やめさせたかったです。と。そしたらーそうしたらよかったじゃないですか。と言われて、とてもー遺憾の意を抑えれません。結局、幼稚園に対して、意見する人間はーいちいちめんどくさいし。と言った感じなのです。だから何も言わない父兄だけを、よくー取り扱い、いわゆる何かに対して、意見したり質疑したりする保護者や父兄は、けげんがられ、あげくのはてには園長自らイジメ・いやがらせをする始末。ほんとに私立幼稚園は怠慢かつ殿様商売で、どこへクレームを言えばいいのか、わかりません。。こう言った事も、どこへ問い合わせしたら、よいのでしょうか。。。

A 回答 (2件)

こんにちは。

私立幼稚園で昨年の4月から働いている者です。うちの幼稚園ではお休みしている子の親には電話をして、お子さんが写っている写真を代わりに申し込んだり、期日が過ぎても申し込みできるようにはしています。だから私も子供や親のことを考えない園長だなと遺憾に思います。酷いですね。でも、写真屋さんに行くことを一言園に話したら良かったのではないでしょうか?お子さんも園とお母さんの仲が悪ければ何か感じるはずです。少しでも園との関係を良い方向へもって行けるように、園のためではなく、お子さんのために頑張ってみてください。
生意気な意見ですみません。
    • good
    • 0

文部省経由が一番ですが


モンスター親には 誰もフォロー出来ません・・・

元々 貴方のミスで他人に迷惑をかけまくった挙句
それを指摘されて 逆切れなされる前に、
反省をした方が・・・・

この回答への補足

ご意見、ありがとぅございます。私のミスと言っても、ちゃんとした事情があり、子供が熱を出しーどうしても行けなかった理由が、ちゃんとあります。そんな理由でも園は少しのやさしさも見せてくれないし待ってもくれません。だから園にも迷惑をかけたくなかったので直接、写真屋さんにも了承を得て見に行きました。迷惑などーほんとは誰にもかかっていないのです。それを、嫌がらせをしたくて、わざわざ言葉として書いてるだけの御話です。写真屋さんは、直接お写真を申し込みに行っても快く受け付けてくれました、当然ですよね、一わたくしどももお客様ですから。幼稚園の指示で直接買いに行ったらダメなんと言う権利は、どこにもないのですから。わたしは一切ミスはしていません。ただ期日期間に子供の事情でどうしても行けなかったので、事情があっての行動です。幼稚園の考えで期日を期日をと口うるさく言って、ちゃんと理由がある人の意見など耳にしてない。という事が問題なのです。人間的に、やさしさもないし。という事です。子供達との接し方も大切でしょうけど、その子供達の後ろには、その親がいる。と言うことが全くわかってない幼稚園です。たくさんの保護者が、いろんな事を園長に言って出ても『うちの幼稚園は、こうゆうやり方ですから』と言うだけで全く保護者との歩み寄りがない。と言うことですね。それに、モンスター親とは???どうゆう意味でしょうか?

補足日時:2007/10/25 21:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!