dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一枚20~500円で、
小学生テスト:20円<<<中学生作文;500円
っとなる感じでしょうか。
<<自宅、事務所での作業

仕事のやりやすさ、など経験した方や知っている人がいましたら、
なんでもお願いします。

(楽・普通・めんどくさい)

A 回答 (1件)

 学生のときに中学生の小論文添削をしました。



 超めんどくさい、です。
 例えば400字以内の文章を書きなさいというとき、せめてなにか書いていてくれたら添削のしようもあります。でも、数行で終わっていたり、まったく検討違いなことを書いていたり。どうしたらこんなことが書けるんだ?なにそれ?おい、なんか書けよ、という感じでした。何も書かれていないことに対して指導する、というのはかなり面倒です。顔が見えるわけではないし、その子のレベルもなにも分からないということもありますし。まじめにやろうとすると割に合わない感じがしました。
 学生のバイトであれば、家庭教師をしたほうがよっぽど楽でした。それ以外にも飲食店や単発バイトもしましたが、個人的にはやっぱり時給が決められていて、時間内がんばれば完結する、というバイトの方がおすすめです。

 テストの採点ならまだいいのかな・・・とは思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
超がつくほどメンドクサイのですか・・・
これに応募するのは、考え直そうかなwww
面白そうだから 考えてたんだけど。
テストの採点は楽そうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/27 05:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!