アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。わたしは29さいの2歳の娘をもつ既婚者です。妊娠11週で今月22日に繋留流産との診断を受けて、26日に手術を受けるよていでした。(お腹の子は9週でした。)

でも25日の夜に大量に出血しそのまま病院へ行きましたが、ほとんど流れてしまいました。
その時に、医者はまだ血の塊があるね・・・とだけ言ってその場で麻酔もなしになんの説明もなしに処置をしだしました。(食事後2時間はたっているとはいいましたが麻酔はかけられないかも・・・と看護師同士はいっていました。その時はまさか処置されるとは思っていませんでしたので。)

あまりの痛さに泣き叫び過呼吸になり途中でやめてもらうようにお願いしましたが、その医者は出血してるからな。とか私を無視して処置を続けようとしました。

その時もう一人の当直医?の方が駆けつけてくれました。
その方が、こんなに痛がっているのに無理にしてもきちんとした処置はできないよ。明日麻酔をかけて丁寧にしてあげたらいいじゃない。と言ってくださったので、とりあえずその場は途中でおわりました。

しかし、その処置をした医師は最後まで処置をしようとしていました。後になって思いますがこの処置はこのときしなければならない処置だったのでしょうか?
その後私は流産したショックと子宮収縮の痛みや貧血などで泣き通しでした。それに先ほどの処置で次の日に控えた手術への恐怖心・・・
肉体的にも精神的にもボロボロでした。

幸い、次の日の手術は無事におわりました。
でもなにか自分の中ですっきりしないのです。あかちゃんのことは遺伝子的にしかたのないことだとあきらめはついているのです。

でも大量出血する前からほんの少しの出血と下腹部の痛みがありそのつど病院に連絡をしていました。そのたびに、たくさん血がでたら、またすごくお腹がいたくなったら来てください。としかいわれておらず、漠然とした気持ちのままあの日を迎えてしまいました。
私としては我が子がトイレや排水溝などに流れていくのをみたくありませんでした。血の塊でしたがエコーでは手足があり人の形をしていました。
気持ちの持ちようだと、あれは血の塊で病院で処置しても捨てられる?処分される運命だったと周囲の人はいいますがあのような形であかちゃんとさよならするのはいやだったのです。

どうして手術日を早めてもらわなかったんだろう?とか病院側が早くしましょう。とアドバイス?をくれなかったんだろうと自分や病院を攻める気持ちでいっぱいです。
そしたらあかちゃんが流れていくとこを見なくてすんだしあんなに痛い処置を受けなくてすんだのに・・・といつも考えてしまいます。
今回のことは誰のせいでもない、と周りの方はいってくれますが・・・
頭の中の整理はだいぶついてきたのですが・・・同じような体験をされた方がいらっしゃいましたら、どのように心の整理をつけたのか?よろしかったらアドバイスを下さい。
長い、読みづらい文章を最後までよんで頂いてありがとうございました。

A 回答 (1件)

私は出産経験の無い32歳です。


結婚翌年に妊娠し、心拍は確認出来たものの稽留流産と診断され翌日手術を受けました。その後はパニック障害に陥り症状が良くなるまで時間がかかりました。
3年後の今年、待望の妊娠に喜んだ矢先5週目後半に胎のうの形がゆがんでおり、心拍確認できないので流産だろうとの診断でした。病院側には嫌がられつつ納得できず1週間待ってもらい、それでも心拍確認が出来なかったので気持ちの整理をつけ、その3日後に手術を受けました。
いずれも手術はとにかく早く受けるように促されました。
でも問題は手術のタイミングでは無いですよね‥。
sheiminさんを担当されたお医者様は説明も無く麻酔もせず処置を始められたとのこと‥別のお医者様は明日丁寧にとおっしゃられていたのであれば、その時にしなくてよい処置だったのでは?経験しなくてもいいはずだった痛みだったのでは?と思うのは当然のことと思います。
私の手術の時は、子宮口を開ける器具を入れられたときの痛みと術後の痛み以外体の痛みはありませんでしたが、待合、病室、手術室、回復室と全て他の妊婦さんと一緒でしたので精神的にとても苦痛でした。手術が終わった後麻酔が覚めかけた時に赤ちゃんの産声が聞こえて自分が生んだのかと錯覚してしまい絶望しました。流産と確定してからの私の赤ちゃんへの扱いも言葉使いも酷いものでした。病院側のあまりの配慮の無さに愕然としました。
私も赤ちゃんのことは誰のせいでもないとは心で分かっていますが、病院側の心無い扱いは納得できませんし、納得する必要も無いと思います。
私は気持ちの整理をつける為にというより、心と体が壊れないように次の機会を得た時に妊娠から出産までを無事に迎えられるよう体調を整えることだけ考えるようにしました。sheiminさんは娘さんがいらっしゃるようですので自分のことだけを考えるのは難しいとは思いますが、心と体を違うことを考えることで今回の経験からしばらく逃がしてあげてはどうでしょうか‥。
何の参考にもならないかもしれませんし、私もまだ100%回復しているわけではないので言いようが無いのですが、少しでもお力になれたらと思い投稿しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<私も赤ちゃんのことは誰のせいでもないとは心で分かっていますが、病院側の心無い扱いは納得できませんし、納得する必要も無いと思います。
私は気持ちの整理をつける為にというより、心と体が壊れないように次の機会を得た時に妊娠から出産までを無事に迎えられるよう体調を整えることだけ考えるようにしました

<そうですね。私も次の妊娠のためにも体調を整えていこうと、前向きに考えるようにします。

ご自分も相当おつらいのに親身に答えてくださってありがとうございます。
心mainiti365さんが健やかなマタニティライフがおくれますように、心よりお祈りしています。

お礼日時:2007/10/31 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!