
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
鉄は水に溶けている時はイオンとして存在します。
そのイオンに色が付いているんです。
鉄イオンには,鉄(II)イオンと鉄(III)イオンの2種類があります。
そのうち、鉄(II)イオンは緑色を示します。
鉄(III)イオンは黄褐色,その他にも銅イオンは青,マンガンイオンはピンク
のように、金属イオンには色が付いているものがあるんです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/06 10:33
早速のご返答ありがとうございました。理科専科をしていてもよくわからないことがいっぱいあり、この質問箱は大変ためになります。いろいろと大変でしょうがこれからもよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
鉄はその形態によって色々な色があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84
よくあるのは酸化鉄の赤色ですね。
緑は2化鉄の色で塩酸と鉄が反応する事で出来ます。リンク先中盤から下。
http://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/oka/2005/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報