dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日終わりました横浜で行なわれていたパンパシフィック水泳についての質問です。

TV朝日はやたら面白そうにすごそうにしていましたが、
この大会の実際のところの位置付けはどの程度のものなのでしょうか?

オリンピックのない年に行なわれる世界大会のひとつくらいの位置づけですか?
世界のトップレベルの選手達は全員出場、全力投球しているのでしょうか?

A 回答 (1件)

 パンパシは1984年3月に、東欧諸国を筆頭として世界に台頭してきたヨーロッパ各国の勢いに危機感を持ったアメリカ、カナダ、オーストラリア、日本の4か国が、環太平洋の「水泳のレベルを向上させるために力を結集」するためパンパシフィック水泳協会が結成され、そしてヨーロッパ躍進の要となっているヨーロッパ選手権に対抗する大会として、オリンピックと世界選手権の間の年にパンパシフィック水泳選手権大会を行うことになったようです。


 “位置づけ”としてはオリンピック、世界水泳選手権の次くらい大きな大会と言えると思います。 
 私はパンパシが終わってしまいワールドカップの時くらい寂しいです。 なんかあっという間に終わったなぁ~って感じです。オリンピック、世界水泳のように水球、飛び込み、シンクロがあればもっと楽しめると思うのですが^^ そぅ思いません?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、なんとなくわかりました。

なんか足りないと思ったら飛び込みやシンクロがなかったんですね。
同じ水泳仲間なんだから入れてあげてもいいもんですよね。

お礼日時:2002/08/31 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!