
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も以前、通販型保険でした。
インターネットでの一括見積りを利用すれば、本当に安い所が簡単に見つかりますね。
で、本論に入りますが、保険内容、満足度共に正しいと思います。もし、嘘なら詐欺罪になるからです。
知人から聞いた話ですが、問題は、いざという時の対応らしいです。色々と本人確認等が面倒でスピードが遅いらしいです。
yatoaaさんが、いざという時に面倒がらないで行動力を発揮できれば、通販型保険でも良いと思います。
自動車事故を起こさないのがなによりですが、いくら自分が気をつけていても回避不可能な場合もありますので、慎重にお選びください。
まずは、ご参考まで。
No.3
- 回答日時:
通販の自動車保険が何故安いのか?
1.店舗(営業所)を持たない。
2.人件費が掛からない。
というのが主な理由です。
ですから、ソニー損保に限らず同業他社も店舗型に比べて安いのです。
一般的に言えるのは、事故に合った時の対応をCMしている損保会社は少ないですね。
あっても自損事故で、代車無料・宿泊費無料・ロードサービス無料を強調しています。
1.店舗が無い事は、直系の担当者が近くにいない。
2.人件費が安い事は、外注が多い。
事を意味する場合が多いです。
しっかり契約内容を確認した上で、契約して下さい。
私の場合ですが、ソニー損保の見積もりでは安くなりませんでした。
No.2
- 回答日時:
一般の損保は商品内容も保険料も大差はありません。
一方通販型はかなり保険料の差があるようです。
「通販=安かろう悪かろう」と云う人もいますが、必ずしもそうでは
ありません。
ただ通販は一般の損保では支払えるけど、通販では支払われないような
ケース(特約内容)もありますので、ご自身で保険商品(約款や特約条項など)の読解力がないと、事故の時などに思わぬ落とし穴にはまりこむこともあります。
従って、通販に加入するときは商品内容を自ら研究し、納得の上で
自己責任での加入となります。
代理店経由なら貴方の車の使用実態に応じた保険設計をしてもらえますが
価格面ではそれなりに通販よりは高くなります。
一般論ですが、通販の中ではソニー損保はダントツで評判も良いようですが、他の通販よりは高いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車保険について
-
保険会社の仕組み
-
安くてオススメのオートバイ保...
-
フェラーリ 外車 F360 F430...
-
製造物責任(PL)法に関わる...
-
損害保険会社の「決済会、共同...
-
自動車保険の継続について
-
新車を購入したのですが、自動...
-
フリート契約と全車両一括付保...
-
休業開始時賃金月額証明書の記...
-
地震保険特約の承諾日時の記載...
-
保険代理店のこのミスは気にし...
-
トラックの自動車任意保険の車...
-
車を担保に借用書を書く場合に...
-
親が別居の子供に車を譲った場...
-
単価契約の印紙はいくら?(除雪)
-
代理店の皆様にご意見を求めま...
-
傷害保険の契約の継続を拒否さ...
-
同居の親族への車両譲渡について
-
何故4時から?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報