dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アクチュアリー正会員の人またはその知り合いの方がいらっしゃいましたらぜひ以下のことを教えてください。
1.アクチュアリー正会員(生保・損保)に26歳くらいでなったとしたらどのくらいの年収がもらえるのでしょうか?会社名と年齢別の年収推移を示してくれるとありがたいです。

2.アクチュアリーは出世できるのでしょうか?例えば取締役になったかたはいらっしゃいますか?また、アクチュアリー正会員になってしまった後でも学歴がつきまとったりするのでしょうか?

3.アクチュアリーは社内の他部署の方からどのように評価されているのでしょうか?また、アクチュアリーは社外に出たときモテますか?

個人的にとても関心が強い事柄です回答よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

私の双子の兄弟がアクチュアリーを所有している会社員です。



1、日本の一流損保会社勤務ですが、35歳で年収900万円くらいです。
  アクチュアリーを持っている同僚は会社派遣で米国MBA留学している人もいるそうです。
  (もちろん、学費、家賃等の生活費は会社負担。給料も支給されています。)

2、アクチュアリー枠の責任者(部長クラス)のポストは会社で1人いるらしいですが、
  出世道ではないようです。
  むしろ、アクチュアリーとは関係なく出世し、取締役になる方が断然給料待遇などは良い。
  つまり、アクチュアリーを持っていたからといって、取締役になりやすいことはありえない。

3、多部署からは、保険のことを多少知られているということもあって、
  「頭良い人」と見られることもあるようですが、
  世間の女性が「アクチュアリー」と聞いて、大半は「何それ?」という反応かと。
  モテたいのであれば、もっとわかりやすい会社に属しているのが良いのかと。
  ゴールドマンサックス、JPモルガン等、その名前を聞いただけで、女性は目をキラキラさせます。
  その会社でどんな仕事をやっているかというのは、みんな気にしていません。
    • good
    • 6

やはりアクチュアリーというだけで名誉があるそうです。



といっっても最近は日本のなかでもアクチュアリーときいても

???というひともいます。

海外ではアクチュアリーというと相当すごいんですが日本ではまだまだのようです。
    • good
    • 3

ここにアクチュアリーの実態(評判、人間関係)に関する情報が出ています。


「アクチュアリー桑山啓祐の転職」の作者のHPです。

参考URL:http://www.pi5.fiberbit.net/tacuslay/
    • good
    • 3

1.年収


外資系か日本社かで全然違います。日本社はアクチュアリーを特別扱いせず年功序列の給与体系が決まっているので年齢相応の給与で多少出世が早い程度ですが、外資系では一般社員とは待遇が全然違います。また、日本社では会社の規模で収入が違いますが、外資系のアクチュアリーだと小さい会社で役員でもないのに2000万を軽く超える年収を得ている人もいます。
2.出世と学歴
外国の会社ではチーフアクチュアリーは役員です。従って外資系なら高く評価されますが、日本社では役員になってる人はいても主流派ではありません。アクチュアリーになってしまえば学歴についてはあまり問題にされないと思いますが、大手会社では有名大学(東大京大早慶など)の数学科でないとそもそもアクチュアリー要員にはなれません。
3.社内の評価とモテぐあい
数理の専門家と評価されることは間違いありません。特に外資系だと評価が高く経営判断にも頻繁に関与しますが、日本社の場合だと素人にやさしく説明できないと学者だとか変人だとか言われてしまう場合もあります。
もてるかどうかも本人次第です。アクチュアリーというと「すごいですね」といわれることが多いですが、それとモテるかどうかは別問題です。ただ一般人と比べて未婚率が高いことはありません。
最近出版された「アクチュアリー桑山啓介の転職」という本にこの世界の詳しい話がいろいろ出てきますから、この世界に興味があるなら読むことをお薦めします。

参考URL:http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32136223
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
非常に参考になることばかりです。
アクチュアリー桑山啓介の転職が出版されたことも知りませんでした。
本日注文させていただきました。
本を読み疑問に思ったことがあればまた質問させていただきます。
時間があれば回答よろしくお願いします。
有益な情報本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/10/02 14:32

>外資系にとても興味がありますが、海外勤務は望んでいません。



誤解を与えたかもしれないので1点補足すると、

>TOEICは(外資系でなくても)企業ではとても重視していて、860あれば、海外勤務もこなせるレベルといわれています。

というのは、TOEICで860なら即海外勤務要員ということを意味しません。海外勤務もできるくらいの十分なレベルの英語力だというだけのことです。

外資系の場合は本国との文書(含むメール)のやりとりは英語が基本になるし、ボスが外国人で日本事務所内で英語で会議したりすることもあります。したがって海外勤務でなくても英語を使う機会はいくらでもあります。
外資系でなくても英語を使う機会は十分にあります。
例えば、損保で、引き受けるリスクが巨大で(生保はせいぜい1人あたり保険金額は数億ですが、損保では飛行機や人工衛星などが保険の対象になったりするので)自分の会社では抱えきれない場合などに、「再保険」といって海外の保険会社にリスクを引き受けてもらうことがあります(出再保険)。逆に海外のリスクを日本で「再保険」で引き受けることもあります(受再保険)。その際のやりとりは英語になります。
また、生保・損保共通の話ですが、海外の文献を英語でよまないといけないということもあります。特に最近は保険の会計基準を国際化しようという動きがあり、そのような文献は英語が中心になります。
(IASB(国際会計基準審議会)のHP(当然英語)は以下参照URLをご覧ください。)
あるいは、これも生保・損保共通の話で運用などで海外とやりとりをする必要もあると思います。
このあたりの話は就職用の業界研究本などにちゃんと書いてあると思うので詳しくは、そちらをご覧ください。

参考URL:http://www.iasb.org/Home.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

補足回答ありがとございます。英語の文献は読めなければならないだろうと考えていますたが、生保・損保で総合的な英語力が必要だとはしりませんでした。損保の仕事が非常に楽しそうなのでもう少し調べてします。一年でも早くアクチュアリーになれるようにがんばりたいです。

お礼日時:2008/03/24 02:03

>アクチュアリーの試験は難しいが評価の対象にあまりならないこと。

さらにアクチュアリーの方は基本的に東京にいること(東京の物価の高さ)を考えると公認会計士の資格をとって地方(物価の安い)の監査法人に入ったほうが得なきもします。実際どうなのでしょうか??

「26歳までにアクチュアリー」とか「公認会計士の資格をとって」とか随分簡単におっしゃいますね・・・
それはともかく、以下、公認会計士に関してはあくまでも一般的な話になります。

まず、公認会計士試験ですが、以下のサイトを見れば分かるように合格者の半分以上は学生・専修学校生・無職者など、40%以上が会計士補か会計事務所勤務(ほとんどは科目合格者だと考えられます)ということがわかります。
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shik …
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shik …
つまり他の仕事をやりながら受かっている人は10%に満たないわけで、ほとんどの場合は受験に専念しないと受からないということを示唆しています。(会計事務所に行く場合は「受験に専念」ではないですが、科目合格していないとほとんど入ることができません)

他に「就職か院か」というような質問をされているようですが、
院に行けば学部のとき以上に「研究」もしないといけないと考えられるので、会計士試験に関する受験の環境は厳しくなります。
院に行きながらor無職で受験をするのを止めるものではありませんが、そういう方でも合格できる可能性は2割前後であることにご注意ください。

アクチュアリー試験についても難しいといわれていますが、試験勉強に専念しなければ受からないというものではなく(むしろ、2次試験は実務に関する知識が必要なので、保険業界にいないと受かるのは難しいです。)、仕事をしながら何年かかけて(平均7~8年といわれる)受かっていきます。不合格であっても保険会社でマイナスになることはありません。
話が前後しますが、合格すれば当然人事や関連部署からは評価されます。(ご質問が「他部署」とあったので社内の一般的な評価を述べましたが、分かる人は分かります)
特に最近は自己啓発と称していろいろな資格(生保の販売資格、損保の代理店資格、証券外務員等)を取らされるので大半は取るのが楽でみんなが持っているような資格よりは当然高く評価されます。
ただ、アクチュアリーを持っていれば即社内で安泰とかいうことはないというだけです。

以上を踏まえて私だったら以下のように考えます。
(例えば簿記1級とか持っていて、公認会計士の勉強の足がかりがあるというのならまた選択肢が変わってくるかも知れませんが)
(1)とりあえずどこかの保険会社に採用されることを目指す。アクチュアリー採用にこだわる必要はなく、一般の社員としての入社で十分です。アクチュアリー採用でなければアクチュアリーを受験してはいけないということはないし上記のようにアクチュアリー試験受験は人事から推奨されます。
東京が多いですが、大阪本社の保険会社はいくつかありますし、沖縄本社の損保もあります。(これらはネットで検索すれば容易に分かるのであえて社名は挙げません)
(2)上記の入社面接の際には当然ながら「アクチュアリー試験」に興味があることをアピールします。
(3)英語のTOEICに関して他の方に質問に答えられているくらいのお力の持ち主のようなので、TOEICのスコアは当然積極的にアピールします。(TOEICは(外資系でなくても)企業ではとても重視していて、860あれば、海外勤務もこなせるレベルといわれています。)
(4)こうして保険会社の内定を得たら今年の12月の試験にエントリー(9月ごろ)します。(内定者の受験斡旋をし、その会社の所属として受験させてくれるところが少なくありません。内定者でも合格すればその会社の「合格実績」としてカウントされるからです。ただ、受験料は自腹ですが)
(5)これで1~2科目受験し合格すれば、アクチュアリー採用でなくてもアクチュアリーと関係する部署に配属されるでしょう。(1年にせいぜい2科目が限度。)
(6)その部署内では、それなりに受験に配慮してくれるので、数年かけて残りの科目の取得を目指します。
(7)そうして5年の経験を積んでその会社に残るのもよし、(転職斡旋会社にエントリーして)他の会社(外資系生損保、コンサルなど)にトラバーユするのもよいでしょう。前にも言いましたが30前後・正会員・実務経験5年ならどこでも歓迎されるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び詳しい回答ありがとうございます。非常に参考になります。30歳をめどに正会員になれるように毎年1~2科目ずつ合格を目指したいと思います。外資系にとても興味がありますが、海外勤務は望んでいません。まずは保険会社に内定取れるように行動します。有益な情報本当に感謝しています。

お礼日時:2008/03/17 21:26

あくまで10年先・20年先のことは分からない(予測しても当たらないことが多い)という前提で・・・



1.会社によっては、(日本社でも)30歳代で1,000万円も可能だと思います。
ただし、それはアクチュアリーだからということではなく、その保険会社の同期の社員の給料がそのくらいという話です。
日本の会社の場合は一部を除いてアクチュアリーだからということで給料の優遇があるわけではありません。
外資系の場合は、基本的には中途(転職)であり、それは前職の給料と資格(正会員か準会員。研究会員ではちょっと厳しい)と経験年数(保険計理人資格をとれる5年というのが第一の目安になると思います)などにより決まりますが、本人(+転職エージェント会社)と会社との交渉次第です。

2.生保の場合は取締役になっている人はぼちぼちいます。アクチュアリーのトップは保険計理人ですが、それは大抵取締役です。アクチュアリーにそれなりのキャリアパスがあるようです。
損保の場合は歴史が浅く(1970年代から)、その人達が役員になる年代に漸く達したところであり、まだほとんど例がないという状況です。(役員になった人もいたはずです。)
あと、アクチュアリーであってもなくても学歴はほとんど関係ないです。

3.会社では(アクチュアリー関連の部門と人事などを除いて)ほとんど知名度がないです。したがって、評価の対象になりません。
ましてや会社の外では知っている人がまずいないし、そういう(皆さんの)興味の薄い話をするとかえって敬遠されるだけでしょう。

先に答えられた方も書かれていましたが、待遇・出世はあくまでもご本人のスキルに依拠する面が大きいと思われます。

なお、繰り返しになりますが、これはあくまで現時点での話なのでこれから10年・20年たつと状況は変わるかも知れません。(今、アクチュアリーのニーズは増えつつあります。ただし残念ながら既存の保険会社の中ではなくその外側でですが)

あと、蛇足ですが、今大学生の方だと思いますが、「26歳までに(4年程度?)アクチュアリー正会員」ということ自体がそれほど簡単なことではないのでご留意ください。

この回答への補足

もうひとつ質問があります。アクチュアリーの試験は難しいが評価の対象にあまりならないこと。さらにアクチュアリーの方は基本的に東京にいること(東京の物価の高さ)を考えると公認会計士の資格をとって地方(物価の安い)の監査法人に入ったほうが得なきもします。実際どうなのでしょうか??回答よろしくお願いします

補足日時:2008/03/16 09:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答本当にありがとうございます。非常に参考になります。もうひとつ質問があります。アクチュアリーの試験は難しいが評価の対象にあまりならないこと。さらにアクチュアリーの方は基本的に東京にいること(東京の物価の高さ)を考えると公認会計士の資格をとって地方(物価の安い)の監査法人に入ったほうが得なきもします。実際どうなのでしょうか??回答よろしくお願いします。

お礼日時:2008/03/15 23:12

1


30歳 800万
40歳 900万
2
たいして出世とは関係ありません。
本人のスキル次第です。
3
たいした評価はされません。
モテるか?
そんなことは関係ないでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。案外もうからないんですね。うわさでは30代で1000万と聞いていたのですが・・・。
外資系だともう少し儲かるのでしょうか??

お礼日時:2008/03/12 06:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!