アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

韓国や中国に於ける国民性や主義をあらわす一つの側面として、よく「全体主義」なる語句が出てきますが、簡単に調べますと。。。

〔totalitarianism〕個人は全体を構成する部分であるとし、個人の一切の活動は、全体の成長・発展のために行われなければならないという思想または体制。そこでは、国家・民族が優先し、個人の自由・権利が無視される。

とありますが、上記の意味以外の捉え方はあるのでしょうか?・・・(1)
例えば、個人や一部の現象や行動を、象徴的なものと捉えて、国民性等の全体に波及させ、行き過ぎに論ずる。
というような事も、全体主義と言えるのか?・・・(2)
言えないのであれば他に正しくは何と言うのか?・・・(3)

以上ですが、どなたか詳しい方、お教え下さい。
尚、自身の都合により、回答を拝見する日時は、8月2日か3日以降になります事を、御了承下さい。

A 回答 (3件)

フォローアップ有難うございます。


靖国問題を想定していたのですね。

中国などが行き過ぎに論ずること自体は「全体主義」の範疇からは外れると思います。むしろ特定地域のメディアによる「扇動」というのが、私個人の認識です。

論じられる日本はどうかというと・・・、やっぱり「全体主義」じゃないよなぁ・・・。だって、国内に異論があるんだし。首相の靖国参拝はむしろ個人主義をうたって行われることも多いし、そのたびに理由が変わることから考えても、「全体主義」より個人主義でしょうね。

日本人の立場に偏ってる、といわれれば、そうなのかもしれませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

>靖国問題を想定していたのですね

まあ、それだけでは無いのですが、簡単に思いついたので。
でも、靖国問題は、単純な国民や民族の「認識」の問題だけじゃなく、政治的要素も多分にありますから、「例え」として適切であったか・・・、betterであって、bestではなかったかもしれません。

「全体主義」というのは、「○○国は全体主義的だ」ということはあっても、「全体主義的発想で、○○国を、定義する」といった事はできない、概念なんですよね
?。そこら辺が曖昧だったので・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/06 00:56

あー、あんまりいい辞書の記事じゃないですねぇ。


「国家・民族が優先し」のあたりがちとやばいかと。
正確にいうならば「イデオロギー」でしょうね。

国家を優先した全体主義は、「国民国家(ネイション)が優先する」というわけがわからんことになってしまいますね。意味したいことは「過度のナショナリズムのイデオロギーが優先される」ということでしょう。(ナショナリズムとは、国民が自分たちの国をひとつの塊であると捉えようとするために作り上げられた幻想の事です。)

民族主義に関しても、「過度の民族主義のイデオロギーが優先される」ということですね。(民族というものも、実際現段階でははっきり定義できるものではないので、結局これも幻想なのです。)

ここまではっきりさせた上で、(2)をみてみると・・・、すんません、意味が取れませんTT
個人や一部の現象や行動→多分英雄的な人間、例えば毛沢東とか金日正かなぁ・・・
象徴的なものと捉えて、国民性などの全体に波及させ→ここがわからない。国民性とは、国家体制やイデオロギーではなく、その結果導き出される全体的な特徴なので、文章が崩壊してます。
多分国民を扇動、洗脳することで、という意味だとは思うのですが、違ったらごめんなさい。で、もしそうならば、象徴が誰であろうと、扇動、洗脳する以上はネタとなるイデオロギーがあるので、上の定義と同じになります。よって、(2)はいえると思います。

よって、(3)は飛ばし。

ご参考になったでしょうか・・・(汗

この回答への補足

ありがとうございます。

(2)についてですが
抽象的すぎて、スミマセン、、、、、

例えば、「靖国問題」においてですが、
日本の世論では賛否両論であるのが現実ですよね。
しかし、少なくとも政治や国家としては、事実として「肯定」の向きがあります。(ここで、賛否の論議は避けます。)
この今の現実における、中国の一般人の反応は、
日本の首相の「靖国参拝」という行動を、「象徴」的に捉え、
日本の軍事政策等にまで、懸念する。といった感じが一部みてとれます。

(もちろん、上記は例えでありますが、もしその様なものがあれば、
行き過ぎた「拡大解釈」・・・
もしくは、現実の日本に対する認識不足・・・・
また、中国政府の外交カードに中国国民の世論を利用する為・・・?)

この件には、また色々な意見があると思いますが、措いといて、
(2)は「靖国問題」に対する、例のような反応ですね。
わかりにくくてスイマセン。。。。。

補足日時:2002/09/03 15:46
    • good
    • 0

後のやつの方は、『何々人はみんなこうに違いない』と言っているわけですから、全体主義というよりは民族差別ってやつだと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、この手の手法で、「民族差別」的な向きと思える、言論は多いですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/09/03 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す