
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
秘書歴12年です。
とりあえず、私が電話をかけるときを再現してみます。
当方の会社→ワンワン社の田中専務
相手の会社→ニャンニャン社の佐藤常務 と仮定します。
【相手】ニャンニャン社でございます。
【私】ワンワン社の専務の田中の秘書○○と申します。いつも大変お世話
になっております。田中からでございますが、常務の佐藤様はいらっしゃい
ますでしょうか。
【相手】佐藤です。
【私】ただいま専務の田中にお繋ぎ致します。少々お待ちくださいませ。
こう書いてみるとNo.1様とそう変わらないですね。
しかし、あきらかに先方の方が目上な場合は、相手本人が出る前に先方
の秘書に在席確認をしたあとで、「こちらから代わらせて頂きます」と
いい、上司とかわってから、先方に繋いで頂く場合もあります。
質問者様の「私の常識が違うのかも知れないので」という部分が気に
なっていますが、なにかあったのでしょうか。
ご回答有り難うございました。
>質問者様の「私の常識が違うのかも知れないので」という部分が
>気になっていますが、なにかあったのでしょうか。
私の後任の秘書さん(派遣さん)がお辞めになり、
新しい秘書さんに変わったのですが、
お取引先さまから「電話の対応がなっていない」と叱られたらしく、
相談されたのですが、
この新しい秘書さんの電話対応の何が至らないのかが分かりませんでした。
元同僚や先輩の秘書に聞いても、何が至らないのかが分からず、
恥ずかしながら、こちらで相談させて頂きました。
No.1
- 回答日時:
秘書経験はないのですが、国内の車メーカーで高級車と言われるラインナップのショップで受け付け兼内勤業務をしていたとき、秘書業務もかねる研修を受けました。
そのときの資料を以下、書き出します。
取引先:△△企業です。
当方:○○企業の役員●●の秘書○です。
△△企業の▲▲常務へお電話お繋ぎ頂けませんか?
取引先:常務の▲▲です。
当方:ただいま、弊社の役員●●へお電話お繋ぎ致します。
少々、お待ち下さいませ。
当方(内線):(●●役員へ)△△企業の▲▲常務と、◎番にお電話繋がっております。
お二人が話し始めたのを確認して、静かに受話器を置く。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 29歳男パートです。 6月1日で入社して2ヶ月目なのですが 朝職場の近くまで行き自分の気持ちに負けて
- 電話対応について
- 今日、職場に用事があり電話したのですが、他の部署の方が電話に出て所属する部署に繋いでもらったのですが
- 営業の上司の男性の行動をなんとか理解したいです。
- 自分は男性です。下請企業に勤めています。 本社の製造管理業務をしている女性の方がいます。最初は何度も
- 質問質問があります。 仕事で取り引き先の女性担当者がいます 女性の依頼書間違えが多いです。 こちらか
- 彼氏と1年ちょい付き合ってて、それまで毎日電話してきました。ところが最近、もう仕事終わったらすぐ寝た
- 会社の上司で頼れる自分が好きな男上司にLINEとかで仕事相談とかたまに雑談とかのやり取りをしている人
- 困っています。相手は意識していますか? 取り引き先の担当の女性の方がいます。 発注先で今日ちょっとし
- 本社の管理業務の女性がいます 自分は下請に勤めています。 依頼書の間違えが狙ったかのように 週一であ
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
電話応対で、繋ぐ電話を断る場合について。
その他(ビジネス・キャリア)
-
電話応対で質問です、会議中なので電話が回せないは失礼ですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
電話対応に詳しい方教えていただけますか?
葬儀・葬式
-
5
弊社の誰をお呼びですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
電話対応で相手の会社名が聞き取れなかった場合
仕事術・業務効率化
-
7
少々お待ちくださいは失礼?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
8
丁寧に言ってるの?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
会社の敬称は御社。では部署の敬称は?
転職
-
10
「御社名」の読み方を教えてください
日本語
-
11
電話対応 社長の呼び方
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
敬語:他のスタッフから聞いたことを伝える時
日本語
-
13
電話応対で担当の人じゃないとわからない内容の場合
アルバイト・パート
-
14
「~頂けますようお願いします」はおかしくない?
日本語
-
15
計算式 何%減少を教えてください!
数学
-
16
電話応対のとき、聞き取れない…怖いです
仕事術・業務効率化
-
17
先輩が話し中で、先輩宛てに電話が掛かってきた時
大人・中高年
-
18
「電話を ”つなげる”」は普通の言い方ですか?
日本語
-
19
「連絡が来た」の敬語表現として、「連絡がまいりました」は言いますか
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
町内会を脱会したいのですが、...
-
集合写真撮影時の席順はこれで...
-
子供会の役員で会長が動かない。
-
役員各位?
-
辛い…。コンビニクビになりまし...
-
会長?!会会長?!会々長?!
-
間違っておしりを触られた時の...
-
自治会長への報酬について
-
守成クラブについて
-
政治的な署名を強要する会社は...
-
ロータリークラブとライオンズ...
-
下に住んでる人間に嫌がらせを...
-
労働組合費はほとんど役員の飲...
-
秘書が、電話を繋ぐとき、何て...
-
専務をお呼びします、は敬語で...
-
中退共と小規模企業共済、重複...
-
夜の仕事 シングルマザーです。...
-
身内の手術でバイトを休みたい...
-
婦人会脱退の仕方について
-
私物化した水利組合をなくすこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報