プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

両親が私のところに遊びにきて、私の両親と妻と4人でレストランに行きました。食べ終わった後、母が、両親が食べた分の額より少し多めの額を私に渡しながら、「私たちの分はxx円だ」と金額を言いました。私はおつりをぴったり払うことができなかったので、渡された金額の半分だけもらった上で、妻のぶんも含めて自分のクレジットカードで払いました。レストラン以外にもあちこち行って、他の場所では両親に多めに出してもらっていた場所があったので構わないと思いました。

数日後、妻から「あのときは恥ずかしかった」と言われました。妻の感覚では、親という立場なので私の両親がすべておごるか、私が4人全員の分を気前よく払うかのどちらかが常識的であり、親子間でわりカンなどあり得ないと言います。つまり自分の金額しか言わない私の両親も、中途半端に半額だけもらう私も、どちらもおかしいと言うのです。

私は、自分と自分の親での間のことなので、自分達のやり方でよいのではないかと思ったのですが、もし私や私の親が非常識なら今後は改めたいと思ったので質問しました。親子のあいだでは、どっちかがおごる、というのは世間では当たり前なのでしょうか?

A 回答 (6件)

こんばんは。



これはすごく難しい問題だと思います^^;

親子とは言え、やはり互いの懐は気になりますものね。

基本的には誘った側が払うのが理想なのでしょうけど
やはり、奢られっぱなしも嫌だな~っと。

何件かお店を回るなら、最初はアッチが全部払う。
次の店ではコッチが全部払うのが理想だったのでは?
金額の多い少ないは問題ではありません。

おそらく、奥様は目の前で金銭のやり取りをされるのが嫌だったのではないでしょうか?(なんかセコいなぁ・・みたいな?)

『ここは俺が払うよ』で質問者様(奥様)の株が上がり
『ここは私が出すわ』で素直にご両親に感謝が奥様の定義なのでは?

質問者様がすべて支払いを済ませ、お母様が払いたいというのであれば
それは親子間の礼儀であり、奥様の目の届かないトコで済ませる^^

割り勘という観念が定着してる人と、そうでない人と様々です。
親子であれ気質の問題です・・常識とか当たり前なんて無いですよ^^

ま、奥様のご両親とお食事などされる際は
『ここは俺が!』と言わずに、コッソリ支払いを済ましょ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>何件かお店を回るなら、最初はアッチが全部払う。
>次の店ではコッチが全部払うのが理想だったのでは?
同じ日の他の場面では、こちらが多めに払ったり、両親が多めに払ったりで、特に精算もせず丼勘定ですませてしまいました。友達相手だったらこういうことはしませんが、親子だからいいや、くらいに思っていました。しかし、「ちょっともらう/ちょっと払う」のは良くないことで、「全額払う/全額おごってもらう」べきだ、という考え方はやはりあるのですね。勉強になりました。

>おそらく、奥様は目の前で金銭のやり取りをされるのが嫌だったのではないでしょうか?
そうかもしれないですね。今後は
>質問者様がすべて支払いを済ませ、お母様が払いたいというのであれば
>それは親子間の礼儀であり、奥様の目の届かないトコで済ませる
のようにするつもりです。

>『ここは俺が払うよ』で質問者様(奥様)の株が上がり
>『ここは私が出すわ』で素直にご両親に感謝が奥様の定義なのでは?
おっしゃるとおりだと思いました。おそらくこれが妻の本当に言いたいことなのではないかと思います。

>常識とか当たり前なんて無いですよ
私もそう思います。妻は常識や当たり前が「ある」と思っているため今回は行き違ってしまいましたが、妻を不快にさせることなく、かつ自分でも納得のできるやり方をするよう工夫します。

お礼日時:2007/11/02 14:37

あなたのご両親のお気持ちを


大事にされたほうが良い関係がつずくこと
奥様にお話されてはどうでしょう

貴方のご両親にとっては、親子の間でも、わりかんが
一番心地よいことなのでしょう
もちろん、あなたに余裕があれば、ご両親の分も
払って何の差しさわりもないと思うのですが、
それでは、ご両親様に、遊びに来ることに関して
何か気兼ねができるのではないでしょうか

割り勘が、自分の家族のやり方で
奥さんの家族とか友人関係の誰かとかに押し付ける気持ちは
ないので
自分の家族のやり方に口出ししないでほしいと
奥様にお伝えになっても
良いと思います

この回答への補足

この欄をお借りして、ご回答くださった皆様全員にあらためてお礼申し上げ、質問を締め切らせて頂きます。「他の方の常識感覚と比べてどうか?」という趣旨の質問なので、本来であれば皆様全員にポイントを差し上げたい気持ちですが、差し上げることができなかった方も含めて、参考になる回答をくださり、皆様本当にありがとうございました。

補足日時:2007/11/02 14:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>貴方のご両親にとっては、親子の間でも、わりかんが
>一番心地よいことなのでしょう
私の両親も正直あまり深く考えてはいないんじゃないかというのが私の受ける感触なのですが、仮にそうだとしても、自分たちの分だけ払うという態度が自然と出たということは、結果としてそれが一番心地よいということなのでしょうね。

>奥さんの家族とか友人関係の誰かとかに押し付ける気持ちはないので
>自分の家族のやり方に口出ししないでほしいと奥様にお伝えになっても良いと思います
妻とこの話になったとき、まさにおっしゃるとおりのことを妻に伝えました。妻に対して「それは単なる価値観の押し付けではないか?」と訴えました。

でも、私は世間知らずなところが確かにあるので、妻としては、私が社会常識に関することで恥をかいたり人の気分を害したりしないように、自分の知っている範囲でこういったマナーを教えてあげようという親切心で、「親子では普通はわりカンはしないんだよ」と“教えて”くれたという側面もあると思います。それが内容的に的を射ているかどうかは皆さんのおかげでだいたいわかりましたが、考えるきっかけをくれた妻には感謝しようと思います。

お礼日時:2007/11/02 14:49

親子間の割勘があっても良いと思いますし


大体、夫の親子関係(しかも金銭関係)に口を出す奥様ってどうなの?と
いう気もします(^^;)

「どちらかが」と仰っていますが、どっちが払う前提なんでしょうねえ?
奥様としては、質問者様が毎回御両身に御馳走なさっても
異論はないのかしら?と疑問を持ちました。

ウチの夫は親と食事に行く時は必ず御馳走するんですが
向こうの親も「奢ってくれるなら行くわ」っていうくらいちゃっかりしてて
私は食事に行く度に出費にハラハラします

奥様から「毎回親に払って欲しい」と要望するのは失礼ですし
1回ずつ交代ってのも...難しいものですので
奥様が「毎回ウチが払うわ」というお考えでしたら良いのですが

今回のことって「どっちかが払うべき」という言い方ではなく
「今度からウチが払うようにしましょうよ」だったら
奥様としてはスマートでしたね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>「どちらかが」と仰っていますが、どっちが払う前提なんでしょうねえ?
>奥様としては、質問者様が毎回御両身に御馳走なさっても
>異論はないのかしら?と疑問を持ちました。
No.2の方へのお礼にも書いたのですが、あとで考えてみると、妻の言い方からは、どちらかといえば私が払うべきだと思っているような感じを受けました。しかし、毎回私が両親におごったとしても違和感を覚えるとも明言しており、結構複雑な基準なのかもしれません。「どちらかが」完全におごるべき、というのは私からみるとよくわからない基準です。

もちろん、妻は、私の両親に対して払って欲しいと言ったりほのめかしたりするつもりは全くなく、それが失礼なことだという認識も当然あります。また、毎回親が払うべきだとも思っていません。なので、基本的には
>「今度からウチが払うようにしましょうよ」
が彼女の結論なんだと思います。ただ、この結論にいたる過程で「親子なのにわりカンにするくらいだったら」という論理が出てくるのでちょっと首をかしげるのですが、どちらにしても今後は私が自然におごるようにし、それができなければ妻に見えないところで処理するということにするつもりです。

お礼日時:2007/11/02 14:45

まあよくある事で、別に非常識だとは思いません。


どっちが支払いをするか、善意であれもたついてしまう事はよくあること。
恥ずかしがる奥様の方がどちらかというと非常識というか、見栄っ張りな感じがしますね。
会計はスマートにして欲しいというお考えなのでしょう。
私はすべて夫の親が払うのは申し訳ないと思って「自分たちのぶんだけでも出しましょうよ」と夫に言ったことがあります。
まだ若くて収入も少なく、両親のぶんまで払う財力はありませんでしたので。
すると言われた通り半分くらいを夫が出し、彼の親は「そう?」と言って受け取りました。
夫の両親も決して余裕のある暮らしではなかったので素直に受け取ったんだろうと思います。
しかし今では夫の両親は年老いて年金生活。当然、全額こちらが払っています。
そういう家々の経済的背景にもよりけりではないでしょうか。
親子でも割り勘はすると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
わかりやすいお話で、とても納得がいきました。
>家々の経済的背景にもよりけりではないでしょうか。
私か私の両親のどちらかが、とっても裕福かとっても貧乏であれば、私はそれを考慮にいれたでしょうが、そういうわけではないので、ただ深く考えずにそれぞれ食べた分を払ってしまいました。

ただ、妻からみたらそれは、あたかも高校生が友達同士でファミレスでわりカンしているみたいに見えて、親子同士において、あるべき姿ではないと思ったのでしょうね。そう思うのは個人の自由で構わないのですが、それが世間の常識だと言われるとそうなのか確かめたくなってしまいます。参考になりました。

お礼日時:2007/11/02 14:42

価値観の違いは良くあることですが、それを堂々とあなたに言う妻というのもどうかと思います。



しかもこの場合は”両親が遊びにきた”のですから、率先して払うべきなのはあなたでしょう。
(ホストと、ゲスト、の関係。)

あなたの稼ぎがそれほどでないのであれば、
親としては「気を利かせた」のかもしれません。

とはいえ、奥さんの「親が全部払うべき」という感覚もだいぶズレています。

お互い、結婚している以上、親子関係は関係なく、「二組の夫婦」と考えるのが普通でしょう。

>親子のあいだでは、どっちかがおごる、というのは世間では当たり前なのでしょうか?

そんなことありません。


いずれにせよ、結婚に失敗する(選んだ女が悪かった)というのは良くあることです。
あまり気にしませんように.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>この場合は”両親が遊びにきた”のですから、率先して払うべきなのはあなたでしょう。
>(ホストと、ゲスト、の関係。)
おっしゃるとおりです。私も後で考えて、ホストとして自分が全員分払っておけばよかったのだと思いました。

>奥さんの「親が全部払うべき」という感覚もだいぶズレています。
たしかに妻は「どちらかが」と言ったのですが、今思うと、どちらかといえば私が払うべきだと思っているような印象も受けました。なので、結婚に失敗したとは思っておりませんが、親子間でのわりカンが非常識というわけではないとわかったので、とても参考になりました。

お礼日時:2007/11/02 14:36

まだ独身の身ですのであまり参考にならないかもしれませんが私はなるべくきっちりワリカンにします。


娘の立場なのですが自分で稼げるようにもなったし親に甘えるのが嫌でせめてそれくらいは・・・と外食のときは母が会計した後に父のいないところでおおよそ自分の金額と思われるくらいを渡します。(\1980だたら\2000とか)

または食事は親に出してもらった分他の場所での会計は自分が持つなどします。
別に質問者さまが非常識だとは思いません。私も同じです。
奥様はスマートなのがお好きなんでしょうか?
親に全額払わせるなんて申し訳ない、と思ってしまいますが全額こちらが持つのは逆に親が気にするという関係も存在しますし気になさるなら奥様の見ていないところでやりとりするのが良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>まだ独身の身ですので
結婚しているかどうかが違いを生むかという点は議論の余地がありますが、言及されているとおり、稼ぎがあるかどうかがひとつのポイントにはなりますよね。

>奥様の見ていないところでやりとりするのが良いかもしれませんね。
そうですね。これは良いアイディアだと思いました。妻の気分を害しないように工夫したいです。

お礼日時:2007/11/02 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!