dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウン十年振りにスパイクを買いに行きました。
小学生の頃からスタッド取替え式スパイクを愛用してきたので
今回もスタッド取替え式スパイクを探していたのですが、スポーツ用品店店頭にほとんど置いていません。
そ、そんな馬鹿な! 私が学生の頃はスタッド取替え式と固定式は半々ぐらいの割合で店頭においていたと思います。
現在は固定式が主流になってしまったのでしょうか?
-->妙に安っぽいものが多い気がしました。
それともたまたまでしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんは。



やはり現在は固定式が主流ですね。
取替え式を常に使っている人は、毎日芝のグラウンドで練習できる選手くらいでしょうか。
昔のことは分かりませんが、現在取替え式スパイクを使用するときは、
深い芝もしくは雨の日で下が滑りやすい時だと思います。

店によっても置いているスパイクの値段や質は違うと思います。
KAMOショップなど定価で商品を置いている店にはやはり1万円を超える高そうなスパイク。
地域のスポーツショップでは少し古い型のものを安く提供しています。

どちらにしろ取替え式スパイクは隅に追いやられていますね;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昨日は某大型スポーツチェーン店も含め3件見て回ったのですがスタッド取替え式を店頭に置いてあった店はゼロでした。
私が子供、学生の頃はグラウンド状態によってスパイクを使い分ける程スパイクを買うお金が無いので、一足買っては大事に長く使っていました。
(ウン十年前の価格は1万円オーバーは当たり前だったので・・・。)
>どちらにしろ取替え式スパイクは隅に追いやられていますね;;
カタログも見ましたが回答者様の言うとおり、スタッド取替え式の
モデルは極わずかでした・・・。(悲)

お礼日時:2007/11/03 17:39

クラブのメインピッチが芝(というか雑草)だったので、取り替え式は常用していました。

Jビレッジでも使いましたからね。
今はOB担ってしまったので、自信もないのですが、B&Dにありませんでしたか

私が現役の頃は、スタッドや雌ねじは桜木町や藤沢のB&Dで買っていました。シューズも種類は少ないながらあったと記憶しています。
B&Dの場合、在庫整理も多く、スタッド交換式は売れないらしくて、よくバーゲンになっていました。
固定式もスタッドタイプとブレードタイプで一時期はブレードタイプばかりになりましたが、最近はスタッドタイプも復活しつつあるようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
>B&Dにありませんでしたか
当方田舎住まいにてB&Dは近郊にありませんでした・・・。(泣)
スポーツ店の若い店員さんに「スタッド取替え式」を尋ねたのですが
「?」という顔されました。うーん、これは困ったです。
こうなると店頭取り寄せかネットショップしかないのですが、サッカースパイクだけは必ず現物を履いてフィット感を確かめたいのです。
こうなったら意地です。なんとしてでも店頭で見つけてきます。

お礼日時:2007/11/03 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!