アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

sotecのパソコンでOCN光に加入でー3万円で3万5000円のパソコンがあると聞きました。しかし、肝心なエクセルが入っていません。大学の学生であれば、インストールができるのですが、卒業後だしソフトウェアとは無縁の職場なので、買うしかありません。買うとすると5万円以上かかります。安いパソコンには10万円以下のpcではエクセルやパワーポイント、visualC++などは入ってないと思ったほうがいいのでしょうか?
そんなに高いソフトを買うくらいなら、大学の研究生または聴講生であれば1科目当たりたしか3万円だったと思うので、聴講生なら学生扱いでパソコン室が利用できインストールもできるので、授業など受けずにインストールだけしにいこうと思います。知り合いの後輩(留年生)はもう卒業してしまったので、頼むこともできません。
やはり、パワーポイントなどがあるパソコンなら10万円以上はしかたないでしょうか? なにかいい方法があったら教えてください。

A 回答 (8件)

ちゃんと使いたいなら


ちゃんと対価を払いましょうね。
学生じゃないんだから。

デルとかだとPC購入時に比較的安価で
パッケージングできますよ。
    • good
    • 0

>聴講生なら学生扱いでパソコン室が利用できインストールもできるので、


聴講生でも学校のソフトをインストールすることは出来ません
もし大学がさせているなら大きな損害賠償を請求される恐れがあります
学生なら通常版より多少安いアカデミック版を買うことが出来ます

この回答への補足

聴講生なら学生扱いだけどもパソコン室が使えるかどうかまでは未確認です。パソコン室の利用はOKだと思うけど、インストールはよくわかりません。でも通常の学生は高い学費(年間100万円以上)ですから、そのインストールの費用も施設使用料に含まれているわけです。国公立だとその辺のサービスが悪いかも・・・
学費の安い聴講生や研究生ならおそらくは不可ではないかと・・・

補足日時:2007/11/03 19:00
    • good
    • 0

質問の趣旨とは違うかもしれませんが、「OpenOffice.org」や「StarSuite」を利用されたらいかがですか?


Officeソフトを会社で使ってるとかなら別ですが、個人利用レベルなら十分使える総合オフィスソフトです。

http://ja.openoffice.org/
http://pack.google.com/intl/ja/pack_installer.ht …
    • good
    • 0

>安いパソコンには10万円以下のpcではエクセルやパワーポイント、visualC++などは入ってないと思ったほうがいいのでしょうか?



添付しているソフトウェアはメーカーサイトに機種ごとに明示されています。

ここからは、ANo.3の方の回答の補足になります。
OpenOfficeとStarSuiteは基本的に同じものですが後者はテンプレートがついていますが前者はついていないという違いがあります。
これらに含まれているデータベースソフトのBaseはMicrosoft Accessと互換性が全くありません。
ここはデータベースソフトを使用しない人には関係ない問題です。
データベース以外は現時点でMicrosoft Office 2003までとは互換性がありますが最新の2007の標準形式で保存されたファイルは読めません。
ただし、2003以前の形式で保存したファイルは問題ありません。
2007への対応予定はあるようです。
表計算ソフトのCalcとMicrosoft Excelのマクロは互換性がありません。
マクロを使用したファイルをやりとりする場合は要注意です。
    • good
    • 0

>マイクロソフトの高いソフト



つ「放送大学」
アカデミック版を2,3本も買えば元が取れるはず。そもそもメーカーPCでVC++が入っているのなんてほとんど聞きませんし。
    • good
    • 0

パーツとともにoem版を買えばいいのでは


http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/4988648155107 …
上記セットではパワーポイントは入っていませんがビュアーなどを使えば普段使うには十分ではないでしょうか。
正規の方法で購入してください。
パワーポイントが最初から入っているパソコンもでていますが、数的には少ないですね。
どこのメーカーのパソコンでも、販売先で光加入の場合2万円から3万円程度の値引きまたはポイント還元があると思います。
sotecだけとは限りませんよ。
また、自分の好みのパソコンを購入される方がいいですよ。
特にSOTECの場合は保証には必ず入った方がいいです。
また、他のメーカーに比べて修理する場合今でも時間がかかる場合が多いです。
    • good
    • 0

>でも通常の学生は高い学費(年間100万円以上)ですから、そのインストールの費用も施設使用料に含まれているわけです。


そんなアホなサービスしている大学があると思えませんが。
そもそもアカデミックMSDNにはoffice系のライセンスは無いので自由にインストールが出来る事をマイクロソフトが認めていません。
ただし、visualCはインストール権を得られる可能性はあります。
    • good
    • 0

visualC++は別途買わないと駄目ですね。


PowerPontも、セットされているパソコンは少ないです。ビジネスPCのBTOで見かけます。NECの特得選街なら買えますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!