
この度LUXMANの「P-1」というヘッドホンアンプを購入いたしました。確かに音は格段に良くなったと思うのですが以前よりも高音(特にヴォーカルやコーラス)が耳に突き刺さるような音になってしまいました。これを解消するためにはどのような対処がありえますか?また、新しい機器を変えるというのは今更できないのでケーブル等の交換になってくるとは思うのですがその際にお勧めのもの等ございましたらそれについても教えて欲しいです。因みにCDプレイヤーはPIONEERの「PD-HS7」ヘッドホンはゼンハイザーの「HD650」を使っています。よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「P-1に変えたら」とのことですが、それ以前は何を使っておられたのですか?
PD-HS7の音はすでに記憶の彼方、HD650は店頭での試聴のみ、P-1は試聴したことがありませんが、高音がきつく薄っぺらい音に聞こえるのはPD-HS7の特徴ではないかという気がします。当時も評価は高く、今でも中古で探している人がいるようですが、個人的には良かったという印象はあまり残っていません。
また、Sennheiserのホームユースのヘッドホンは、基本的に高音に若干のスパイスがあるように思いますので、それとの相乗効果もあるのではないでしょうか。もっとも、こちらの「癖」はうまい聴かせ方という範疇だと思います。
ケーブルで音をいじったりするのは、癖を癖で塗り隠す傾向になって「電線病」に陥りやすくなることと、スパイスを利かせるという意味で使うならともかく、耳障りな音を誤魔化すのはけっこう難しいので、いろいろな意味で注意が必要だと思います。
電源に関しては、なかなか安くて良いものが見つかりません。PSEの関係で、良い製品が国内では購入できなくなりました。出来合いの製品ではPS Audioが値段の割に良いと思います。さまざまな種類のメッキをした豊富なラインナップを揃えているメーカーが2,3ありますが、基本的には妙な癖が付くだけだと思います。
ラインケーブルに関しては、Van Den Hulが滑らかなタッチだと思いますが、少し高音にキャラクタが残る気がします(Sennheiserのそれと同じく、嫌みはないと思いますが)。オーディオ的な楽しさではWireworldがありますが、これも少しキャラクタが付きます。ここでもPS Audioが比較的良いそうですが、私は聞いたことがありません。同じく、Cardasも良さそうですが、これも聞いたことがないので分かりません。中低音が出るといわれるBeldenは、高音が歪みっぽくなるのでダメでしょう。
ケーブルなどで音をいじるというのは主義に反するので、あまり求めておられる内容にはそぐわないかも知れませんが、ご参考までに。
ありがとうございます。前はDENONの「DRA-F100」というのを使ってましたがこれはかなり安いのだったと思います。しかし、なんとなくですけどPD-HS7が原因ではないのかなと私は考えていたのですが、Yorkminsterさんの回答を読むとその可能性が強そうですね。やはりCDプレイヤーを変えるのが一番の近道かと思いますが教えていただいたケーブル等いろいろと検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘッドホンって必ずと言ってい...
-
キーボードの音を遮音するイヤホン
-
ヘッドホンの左右を逆にしたら...
-
ヘッドフォンの左側の音が小さ...
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
ヘッドホン出力とライン出力の...
-
婚活バーに行くのに、ヘッドホ...
-
眠気。
-
ヘッドホンで左右から同じ音が...
-
ヘッドフォンの左右の音量が違う
-
ヘッドホン端子にスピーカー接...
-
遊びに行く時のコーデについて
-
オーディオ基礎■LINE INとMIC I...
-
PCの音量が最大にしても小さい
-
ヘッドホンコーデについて
-
DS-DAC-10と繋ぐヘッドホンアンプ
-
5.1chサラウンドスピーカシステ...
-
最近街中でヘッドホン付けて歩...
-
ヘッドホンを首にかけて自転車...
-
長年使っているヘッドホンコー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AudacityはBluetooth接続ヘッド...
-
ヘッドホンって必ずと言ってい...
-
アンプの出力を上げ過ぎるとヘ...
-
Logicoolのgproxのワイヤレスヘ...
-
ヘッドホンの左右を逆にしたら...
-
ヘッドフォンの左側の音が小さ...
-
ヘッドフォン出力の音質がよいC...
-
モニターヘッドホンがリスニン...
-
ヘッドフォンから「ブツッ」「...
-
音が変です。くもっているよう...
-
オーディオインターフェイスで...
-
耳コピを助ける機材について
-
キーボードの音を遮音するイヤホン
-
ヘッドホン 「オープンエア型...
-
ヘッドホンやイヤホンにはLとR...
-
MDR-7506について
-
BLUETOOTHが繋がっても音が出ない
-
音が出ません
-
SHARP MD-ST880 について
-
NC&Bluetoothヘッドホンまたは...
おすすめ情報