
クレジットカードを利用しています。
限度額に達していない状態で「限度額オーバー」との事で利用停止になる事が多々あります。
状況は、
・P-ONEカード使用
・同じ会社のカードはこれ1枚のみ
・限度額は10万円
・5万円程度の利用で、急に利用停止になった事が3~4回ある
・上記の状況は口座からの引き落とし後に解消される
・毎月、滞りなく口座引き落としがされている
・今月は1回も使用していないが、利用額が0円のまま
以上のような状況で、利用停止が起こりえるでしょうか?
また、同じような状況になった事がある方はいらっしゃるでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じくP-ONEカードを使用している者です。
私も限度額が10万だった頃はオーバーで使えない事がありました。
P-ONEカードは引き落としが2ヶ月後なので、毎月均等に使うと考えると、実質月の限度額は5万です。
不便なので、引き落としを早められないかと頼んでみましたがそれは出来ないと言われました。
例えば、前々月は使用していないが、前月に限度額まで買ってしまった場合、今月はそのカードは全く使えない事になります。前月分の引き落としは、二ヶ月後=来月にならないとしてくれないので。
6ヶ月定期を買った次の月とか、それに近い事態によくなりました。
毎月使っていれば、限度額はすぐ増えます。少なくとも一年後には30万になると思いますので、そうすればほぼ不自由なく使えますよ。
ほんとに引き落としされてないのか、など、ネットのページでわからない事でも、電話すれば教えてもらえます。
この回答への補足
コメントありがとうございます。
確認してみると、確かに「翌々月の引き落とし」になっていました。
引き落としから利用額が戻るまでに7日程度かかるとの注意書きから、「7日に使うとポイント10倍」の特典を使わせないようにする意図を感じました。
ただ、2ヶ月の利用額が合計10万円にならない月もあって、疑問です。
アドバイスありがとうございました。
結局、実質2ヶ月で10万円ということで、引き落としの反映まで7日間程度かかるということも仕様のようです。
気をつけて使わないと、「7日はポイント10倍」の7日には間に合わないカードだということがわかりました。
カード会社は銀行の問題だとおっしゃっていました。

No.1
- 回答日時:
「限度額」は〆日から〆日に使った金額ではなく
カード会社に請求が上がっていて支払いが完了していない金額です
その為、決済日に支払いが完了して利用枠が増えると思われます
利用されているカードにもよりますが、
リボ・割賦枠、キャッシング・カードローン枠もそれぞれ金額が設定されている場合が多く
一括も含め、全ての総合利用枠も決められております
一括では買い物していなくても、リボやキャッシング等で利用されていると限度額オーバーとされる場合もあります
遅延をされた事もないとの事
利用枠を広げる手続きも可能の場合もありますので
一度利用枠等の詳細を問い合わせされる事をお勧めします
この回答への補足
コメントありがとうございます。
全て一括で支払っているので、その事でのオーバーはありません。
他の方のコメントより、システム上2ヶ月で10万円しか使えないカードのようです。
アドバイスありがとうございました。
結局、実質2ヶ月で10万円ということで、引き落としの反映まで7日間程度かかるということも仕様のようです。
気をつけて使わないと、「7日はポイント10倍」の7日には間に合わないカードだということがわかりました。
カード会社は銀行の問題だとおっしゃっていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ATMの預け入れ額について
-
かつやについて かつやの100円...
-
Yahooフリマの10%オフ限度5000...
-
毎日atmで限度額50万を引き出し...
-
毎日atmで限度額引き出したら何...
-
八十二銀行について
-
郵貯の限度額の意味について
-
外国の銀行から日本銀行口座あ...
-
ジャックスカードについて リボ...
-
高額医療費 4ヶ月目について
-
ATM
-
銀行の引き出し限度額について
-
民法 制限行為能力者 利...
-
東京三菱UFJ銀行引き出しについ...
-
同じ月に2度入院するんですが限...
-
ジャパンネット銀行の入金の質...
-
医療費の負担割合について
-
定期預金
-
肥後銀行の窓口での引き出し限...
-
利用限度額が100万円以上の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ATMの預け入れ額について
-
かつやについて かつやの100円...
-
毎日atmで限度額50万を引き出し...
-
限度額適応認定で部屋代食事は...
-
毎日atmで限度額引き出したら何...
-
Yahooフリマの10%オフ限度5000...
-
肥後銀行の窓口での引き出し限...
-
東京三菱UFJ銀行引き出しについ...
-
八十二銀行について
-
現在の銀行に預け入れ金額の最...
-
銀行の引き出し限度額について
-
新生銀行振込
-
健康保険限度額適用認定証 返...
-
【高額療養費制度】「現金給付...
-
コスモイオンカード
-
中国銀行窓口でおろせる限度額...
-
民法 制限行為能力者 利...
-
外国の銀行から日本銀行口座あ...
-
ファミマTカード(クレジット)の...
-
NISAを利用しない人に質問です...
おすすめ情報