
NISAを利用しない人に質問です。
NISAをやっている人を非難、または損してほしいというのが、ひしひしと伝わるコメントもYou Tubeには多数見受けられますが、、。
やっぱり損してほしいと思いますか?
思うとしたらその理由は、
楽して儲けようとしてる金に汚い人。
金は労働で稼ぐべき。
自分がやってるからって、やってない人を見下してるような気がする。
いちいち勧めてくる。
必ず増えると確信持ってて、将来は準富裕層くらいなると今からウキウキしてる姿がムカつく。
やってない人を庶民のくせに将来何も備えてないズボラな能天気と思ってそう。
流行りものにすぐ飛びつくのは無能。
などがありますか?
No.3
- 回答日時:
私的には、損して欲しいとは思わないですが、自分も少し投資はやってますので分かるのですが、自分の周囲で、NISA利用で浮かれている人たちを見ると、「そんなに浮かれていると足元救われちゃうよ~」って感じることは多々ありますね。
実際最近の一週間で足をすくわれた方も少なからずいるのではないかと思います。大体彼らの言動を訊いていると、あなた様のご質問中にもある↓の3つの行動が目立ちます。>自分がやってるからって、やってない人を見下してるような気がする。
>いちいち勧めてくる。
>必ず増えると確信持ってて、将来は準富裕層くらいなると今からウキウキしてる姿がムカつく。
なので損しろ懇願派の方々の思いもこの辺に集約されるのかなと感じました。
お大事にどうぞ~。
No.1
- 回答日時:
利用していないですが、思わないです。
いちいち自慢する人とつるまないので……。
個人で汗水流すのにも限度があるので、私はアリかなと思います。
公的年金など宛にならないですし。
私は過去にいた会社で確定拠出年金をしていた流れで、iDeCoしてます。
まあ、人から見たら五十歩百歩なので笑えないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ATMの預け入れ額について
-
毎日atmで限度額50万を引き出し...
-
かつやについて かつやの100円...
-
毎日atmで限度額引き出したら何...
-
限度額適応認定で部屋代食事は...
-
肥後銀行の窓口での引き出し限...
-
Yahooフリマの10%オフ限度5000...
-
銀行の引き出し限度額について
-
【高額療養費制度】「現金給付...
-
郵便局 海外発行カードによる現...
-
限度額適用認定証は返還しますか?
-
八十二銀行について
-
現在の銀行に預け入れ金額の最...
-
ATM
-
健康保険限度額適用認定証 返...
-
東京三菱UFJ銀行引き出しについ...
-
70〜80歳になると医療費が300万...
-
限度額認定証の使い方がわかり...
-
医療費で、限度額適用認定証を...
-
今度、母が白内障の手術を受け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ATMの預け入れ額について
-
かつやについて かつやの100円...
-
限度額適応認定で部屋代食事は...
-
毎日atmで限度額50万を引き出し...
-
肥後銀行の窓口での引き出し限...
-
毎日atmで限度額引き出したら何...
-
Yahooフリマの10%オフ限度5000...
-
【高額療養費制度】「現金給付...
-
八十二銀行について
-
銀行の引き出し限度額について
-
ATM
-
初めての質問よろしくお願い致...
-
コンビニでのATMについて
-
東京三菱UFJ銀行引き出しについ...
-
保険限度額適用認定証 社会保険...
-
今月息子の手術があります。息...
-
現在の銀行に預け入れ金額の最...
-
限度額認定証による支払いについて
-
高額医療の限度額適用認定証と...
-
クレジットカードの限度額を使...
おすすめ情報