
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
( ゚Д゚)y─┛~~ こんにちは、では適当に答えますね。
まず、短期で勝負したいのであれば成長投資枠が年間240万使えるので
それでテンバガー株でも毎年仕込めれば
大儲けできると思います。
長期で確実に行きたいというのであれば
つみたて投資枠120万
成長投資枠240万
でオルカンでもS&P500でも日経に連動したインデックスでも
買って20年ぐらいほったらかしていれば
年360万(月30万)
運用利回り7%想定
20年
結果:
156,277,998円
1億5627万7998円
になる計算になりました。
もっともお金に余裕があるのであれば
積み立てNISAで利用できる限度額の1800万か
成長投資枠で利用できる1200万など気にせず
キャピタルゲインの2割とられても
テンバガー株とかあててそれを高回転でくりかえせればペイするわけです
成長投資枠で買った株を売った場合その枠はその期間があかないと
復活しないので
結局のところ投資したお金の効率制からいえば
儲けられる自信があるのであれば
投資するほうが利にかなっています。
以上、参考になれば幸いです
No.5
- 回答日時:
投資話や株売買は、博打です。
新NISAなど、購入方法が簡単になっただけで、博打に代わりはありません。全て失ってもかまわない、遊び金ならば、運試しとされても良いのかと。
No.4
- 回答日時:
投資に「ベスト」なんてないです。
此処に質問されても、個人の自慢話位しか聞けないのではないかと思います。
私は現物株です。
「オルカン」が安全だというご意見もありますが、
これまで米株は、この10年間で10倍に成長できましたからね。
今後の10年も10倍に成長していくとお考えに成られますか?
米株は、既に「陰り」さえ見えているのにです。
投資は自己責任です。絶対に儲かるという事でも有りません。
どんな金融商品があるのか位は調べられて、貴方の余裕資金と貴方自身の投資の考え方やスタイルを模索してから、再度質問されると良いと思います。
個人の意見より、もし相談するなら証券会社辺りに相談した方が良いと思います。
No.2
- 回答日時:
早く始めることも大切。
しかも今、ちょうど株などが底だから。まず、NISA口座を開設。SBI証券をおすすめします。ネット証券です。
最も安全と思われるのが、オルカンと言われる投資信託。
つみたて。ご予算によりますが、毎月5万円くらい。
始めることによって、関心の度合いが高まり、
経済情報に敏感になります。
「勉強してから、」では、手遅れです。
今がチャンスです。
いつ始める?
今でしょ。
ありがとうございます。
このお盆に始める予定です。
まずは専門家に相談してきます。
その前に参考程度に聞かせていただけたらと思い質問させていただきました。助かりました
No.1
- 回答日時:
ベストな投資方法などありません。
競馬場で「どの馬券を買うのがベストですか」って聞いてるようなものです。
まず競馬の仕組みを勉強してからまたおいで、って言われちゃいますよね。
大きなリターンが欲しければ大きなリスクを取る必要があります。
貯金もいわば、ゼロリスク、ゼロリターンの投資をしているといえます。
投資にベストなんかないんだってことがわかるまで、投資について学んだほうがいいです。
あなたみたいな人が投資詐欺のカモになるのです。
心配していただきありがとうございます。
詐偽には敏感なので大丈夫です。
いままで何度も回避して参りましたので。
その中には投資詐偽もありました。
詐偽のカモにされやすいと自分でも思ってる分、反対に詐偽かかりにくいのです(*´▽`*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 初めまして、金融業界に務めています。 社会人一年目女です。 恥ずかしながら、これから始めたいと思って 2 2022/09/20 19:17
- 預金・貯金 貯金のためにもう1つネットバンクを作ろうと思います 貯金のためと言っても老後のための貯金ではなくて一 3 2023/09/18 16:40
- その他(資産運用・投資) NISAは一般国民への甘い罠 12 2022/12/18 10:35
- その他(資産運用・投資) 新NISAで積立投資を始めたい場合、現行NISAの扱いについて。 2 2024/02/25 13:02
- その他(資産運用・投資) 子供の教育資金についてです。現在子供は2歳半です。 私が死んだ時にも 子に保険金が行くように かんぽ 3 2023/09/21 12:58
- その他(資産運用・投資) 積立NISAのリスクについて 現在貯金が500万程ある社会人です(23歳) 積立NISAなど長期投資 5 2023/03/08 19:00
- その他(資産運用・投資) NISAの3つの枠の使い分け、併用方法、銘柄を3つの枠に分けるかごちゃ混ぜ運用するかについて 2 2023/07/11 10:39
- 相続税・贈与税 妻名義の証券会社の口座で、夫名義の銀行口座からの資金で運用できるか? 贈与税がかかる? 5 2024/02/06 18:09
- その他(資産運用・投資) 55歳からのiDeCoやNISA 低所得者サラリーマン 10 2022/12/03 14:11
- その他(資産運用・投資) 現在31です。 現在色々と資産運用の勉強中で、つみたてNISAで毎月33000円(わたしが使っている 7 2022/08/19 13:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
インデックス投資の売却タイミングについて 来月子供の修学旅行(海外)で、30万円ほど振り込まなければ
その他(資産運用・投資)
-
JAでNISAをスタートさせる場合ですが、どの商品(ファンド)がおすすめですか?
株式市場・株価
-
義理の兄がSNS型投資詐欺(高額。老後の資金全部)に引っかかったのですが、 義理の弟の私まで精神が病
その他(資産運用・投資)
-
-
4
確定拠出年金 ideco で普通預金のような預け方をしている 200万があります 。これを他のインデ
その他(資産運用・投資)
-
5
積み立てNISA、先にどの様に積み立てるか
その他(資産運用・投資)
-
6
去年ごろから新ニーサを始めた、投資初心者の男性です。ファイナンシャルプランナーの方と面談する機会があ
その他(資産運用・投資)
-
7
sp500、オルカンとかの日本株の詰め合わせ商品みたいなのはあるのでしょうか?
日本株
-
8
新NISAについて質問です。 現在地方銀行で旧NISAで積立をしていた流れで新NISAに切り替わり1
その他(資産運用・投資)
-
9
新NISAについて 成長枠投資と積み立て枠投資を併用するならどの銘柄がおすすめですか? 参考程度にお
不動産投資・投資信託
-
10
トヨタモータースの債券を勧められましたが、円高になりそうで少し怖いです。4%の利子だそうです。 4年
債券・証券
-
11
投資ファンドの基準価額について
その他(資産運用・投資)
-
12
投資についてです! 私はまだ中3なのですが、父に勉強になるから少額でいいから投資(資産運用?)を始め
その他(資産運用・投資)
-
13
貯金から 投資をしようと思うのですが、 1200万くらい投資しようと思います。 香港にあるオフショア
その他(資産運用・投資)
-
14
素人的な文面になりますが投資信託について教えてください。 楽天証券と銀行の証券にて3銘柄の投資をして
不動産投資・投資信託
-
15
NISAに毎月いくら積み立てるか。
その他(資産運用・投資)
-
16
貯金が3000万あるのですが、 1200万くらい投資をしようと思うのですがやめた方が良いですか? 貯
その他(資産運用・投資)
-
17
株式投資をやろうと思ってる70歳です、色々調べてみて、インデックスがいいのではと思い始めました楽です
株式市場・株価
-
18
質問失礼します。 三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 三菱UFJ-
その他(資産運用・投資)
-
19
知人が楽天証券でNISAを始めようとしているのですが、スマホでやり取りできる楽天証券のアプリってあり
その他(資産運用・投資)
-
20
ブラックストーンのメリット、デメリット
不動産投資・投資信託
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初心者が投資を始めたいと思っ...
-
新NISAに興味あるのですが・・・
-
投資をやっている方に質問です...
-
リスクは低い/高い?それとも小...
-
トランプショックに乗じて投資...
-
投資信託を半年くらい前から200...
-
東京図書出版会(株式会社ブレ...
-
カバードコール型ETF投資とは何...
-
彼氏がほとんどの年収のを投資...
-
MRIシリーズセレクトAについて
-
これは詐欺でしょうか。詐欺で...
-
eMAXIS Slim 全世界...
-
男です。 マッチングアプリの人...
-
S&P500とレバナスに50%ずつ投資...
-
もし好きな人がリスク(家庭環境...
-
以下の日本語の文章の間違い直...
-
「投資口」はなんと読むのですか?
-
あるサイトで6万円払ってビット...
-
投資について
-
投資というのは、勉強すればほ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新NISAに興味あるのですが・・・
-
投資に関しまして。現在400万円...
-
新NISAについて質問失礼します...
-
投資家のサイトで
-
1000万の運用方法
-
55歳からのiDeCoやNISA 低所得...
-
投資?それとも詐欺?
-
たまにネット上での投資の話の...
-
アクティブ投資かインデックス...
-
ウェルスナビってあるじゃない...
-
リスクは低い/高い?それとも小...
-
男です。 マッチングアプリの人...
-
彼氏がほとんどの年収のを投資...
-
恋愛は同じコミュニティ内では...
-
顕正会の女性から、勧誘されま...
-
「取組日」とは?
-
新NISAの成長投資枠について ゴ...
-
3日消費期限の切れたナマコ食べ...
-
運用と運営の違い
-
東京図書出版会(株式会社ブレ...
おすすめ情報