
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
JAは選択肢が少なくあまりお勧めできません。
https://www.jabank.org/tameru/tousisintaku/select/
ネット証券の方が選択肢が多いので変更を考えられても良いと思います。
No.4
- 回答日時:
NISAはそのために利用する金融・証券機関によって特別な違いがある訳ではないので、JAで・・という点に特にこだわる必要はないです。
どの商品(ファンド)がお勧めか・・という質問をなさる場合には、あなた様がご自身の資金をどの様に運用したいのか(リスクをとっても高いリターンが欲しい。リターンは少しでもよいからなるべく安心安全に運用したい。等々)をまず明らかにしないと回答が付きにくいと思います(というより不明点が多くて回答できないのです)。
お大事にどうぞ^^。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) NISAの商品について 5 2023/07/16 11:39
- 不動産投資・投資信託 同じ投資信託で毎月決算型と年1回決算型 3 2023/10/13 11:03
- 不動産投資・投資信託 積立NISAで信託報酬0.7%のハイリスクハイリターンのファンドを始めましたが、やっぱり0.0%のフ 6 2024/06/23 11:13
- その他(資産運用・投資) NISAでインデックスファンドを積み立てています。 投資商品はS&P500のものですが、決済は円での 5 2024/08/07 23:56
- 債券・証券 新NISAで米ドルの価値と連動する商品を買いたいです。 3 2024/01/08 10:14
- 債券・証券 NISAとつみたてNISAについて。証券会社の変更。 2019年5月頃から某証券会社(以後A社と記し 2 2023/10/16 22:34
- 不動産投資・投資信託 新NISA 4 2024/07/24 11:21
- 外国株 今年から新NISA制度が始まったことで、特定口座で持っていた商品1000万円分を売却して利確しました 3 2024/02/21 22:10
- その他(資産運用・投資) 今年から新NISA制度が始まったことで、特定口座で持っていた商品1000万円分を売却して利確しました 2 2024/02/21 22:09
- その他(資産運用・投資) どこのゴールドファンドがいいですか? 1 2024/05/23 16:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日経平均株価について
株式市場・株価
-
株式 イオン株なんて一生持ってて得する銘柄! この素人の狼狽売りアホアホSNS大暴落によってバーゲン
日本株
-
株式投資をやろうと思ってる70歳です、色々調べてみて、インデックスがいいのではと思い始めました楽です
株式市場・株価
-
-
4
教えてください 株の初心者です 東証の稼働時の指値について
株式市場・株価
-
5
ある程度貯金もたまり 12月から積立NISAをやろうとかんがえているのですが 証券口座はどれがいいか
その他(資産運用・投資)
-
6
60代で、投資信託と株式とは別で預金800万もあれば、安泰ですか??
その他(資産運用・投資)
-
7
株が上がった価格や下がった価格で直ぐに売れないのは、おかしくないですか?
株式市場・株価
-
8
やっぱり株式投資はお金持ちじゃないとダメなんですね いくら頑張ってもお金増えないし 減ってしまい追加
株式市場・株価
-
9
新NISAについて質問失礼します。 老後の資金のため現在銀行に眠っている貯金の一部を、新NISAの口
不動産投資・投資信託
-
10
株の信用取引について
株式市場・株価
-
11
積立NISAでFANG+という投信を始めましたが、早くも9000円のマイナスです。積立は毎週です。
不動産投資・投資信託
-
12
貯金が3000万あるのですが、 1200万くらい投資をしようと思うのですがやめた方が良いですか? 貯
その他(資産運用・投資)
-
13
なぜこんなに円安になっているのでしょうか? 米雇用統計や中東戦争などが影響しているんですかね
株式市場・株価
-
14
株式投資などの資産運用の話って 例え親兄弟、親戚に投資の経験があって信頼できる人がいようとも、 自分
株式市場・株価
-
15
今月上場する東京メトロについてですが、上場後数日間で、売り出し価格より下げるタイミングが来ると思いま
株式市場・株価
-
16
日経平均株価
日本株
-
17
積み立てNISAして1年経ちますが、全然プラスにならず腹が立ってきました。 やってるのは、インド株投
外国株
-
18
来週も日経平均株価とNYダウは下がりますか??
株式市場・株価
-
19
日経平均は、42400円から約6500円下がって35900円になりました。 こういう急激に下がったと
日本株
-
20
1ドルは145円で、、
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寄り付き前の株価の変動について
-
すき家事件についてですが、 例...
-
3月28日に配当落日の株を3月26...
-
「円高」でも「円安」でもない...
-
トランプ恐慌
-
自分が勤めている会社の株を買...
-
SBI証券で制度信用買いをしてそ...
-
企業が上方修正下方修正、配当...
-
投資で生活をしている方に質問...
-
4676フジhdは、空売り豚の丸焼...
-
投資信託の値動きが前日に分か...
-
株価とは急落した時、買いやす...
-
決算報告前の監査法人の交代に...
-
株の指値売り
-
寄り前の板寄せでのある銘柄の...
-
寄り前の板寄せにて 1501円 寄 ...
-
決算速報出すの一番早いのどこ...
-
下の写真は寄り前のある銘柄の...
-
上場企業のインサイダー情報を...
-
今は株などあらゆる基準額が下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴールドマン・サックスのダ・...
-
投資信託、基準価額と分配金と...
-
信用取引でETFに投資するとどう...
-
トータルリターンの読み方。 ET...
-
JAでNISAをスタートさせる場合...
-
「トータルリターンの方が、イ...
-
temuと言うサイトは、安心して...
-
リスクが大きいけどリターンも...
-
sbi証券にてideco銘柄の選定を...
-
【三菱UFJ国際投信eMAXIS Slim ...
-
LEAPSトレードにおけるリスクは...
-
投資信託のリバランスの必要性...
-
ウェルスナビなんですが博打み...
-
日本国債と日本株式は同じ利回...
-
3倍レバレッジは100万円投...
-
リスクは低い/高い?それとも小...
-
男です。 マッチングアプリの人...
-
彼氏がほとんどの年収のを投資...
-
恋愛は同じコミュニティ内では...
-
顕正会の女性から、勧誘されま...
おすすめ情報