アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知的好奇心を満たすとはいったいどうゆうことなのでしょうか?
簡単にわかりやすく説明するにはどのよう分にすればよろしいでしょうか?
皆さんのお力をお貸しください。

A 回答 (3件)

「知りたい!」とざわつく心のざわつきを収めること、でしょうか。

    • good
    • 0

あなたの今のお気持ちがまさしくそうですよ!


好奇心は人間の(もしかしたら動物の多くも)持って生まれた本能です。たとえば宇宙の向こう側はどうなっているの?と言うのは知的好奇心として感心され、スカートの向こう側はどうなっているのというと単なるスケベとされあきれられます。寒くてスミマセン。
    • good
    • 0

この言葉の意味を体得するためは、その反対に「知的好奇心が無い」とはどういうことなのかを考えて見るのも一考かと思います。



それが無いお陰で多大の人達が大変な迷惑を被っている例があります。現在の世界を見回して、知的好奇心を持たない人間を一人挙げろ、と言われたら、誰でも息子ブッシュ大統領を挙げます。アメリカでもヨーロッパでも、彼を形容する時の最も適切な表現としてこの言葉が使われています。

彼は世界の歴史、地理、文化に全く興味を示さない無知な男だったので、イスラム人には悪魔の集団として唾棄されている「十字軍」という言葉を使ったり、また「掛かってこい!」などととんでもないことを言ってしまい、そのおかげで何人の死なずに済んだはずのアメリカの若い軍人達を殺しまったことか。戦争が始まる前にはイラクにシーア派とスンニー派がいることすら知らなかったそうです。彼が大統領になる直前にインタビューされた時、民主主義国家とされている国で世界で最大の人口を持っている国がインドであることを知らなかったことが暴かれてしまい、笑い者になったこともあります。彼が演説の文を読むときに常にやる読み違いも定評があります。彼が自分が卒業した大学で講演をしたとき学生達を鼓舞するつもりで「アメリカではCクラスの学生でも大統領になれる」と言いましたが、聴衆の学生達が「もし大統領の息子だったらね」と囁いていたことも有名です。

息子ブッシュを見ていると、知的好奇心が欠如している人間は下品で軽薄であり、相手の立場て物を考えて見るという抽象化が出来ない人間であることが良く判ります。

イラク戦争が泥沼に陥っていることの最も重要な原因は、息子ブッシュ大統領に知的好奇心が無いからです。それぐらい、この好奇心は人間として重要な資質です。

私は、人間の厚みとはその人がどれだけ役に立たないことを知っているかで計られると思っております。必要に迫られて勉強したり覚えたりすることは、誰にでも出来ることです。知的好奇心とは、まさにその人の厚みを増すための強い動機付けを与えてくれるものだと考えています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す