
承認欲求が強い人間が苦手です。苦手というか関りを持ちたくない。
なぜ承認欲求が強くなるのか。それは他者に認められる能力が無いからだ。
会話してみても分かる。承認欲求が強い人間ほど会話に内容が無い。情報量スカスカのどうでもいい話しかしない。それでいて他人より優位な立ち位置を取ろうとしたり、立ち回りで存在感を出そうとしたり、とにかく煩わしい。
関わっても面倒なだけで得るものが無い。だから関わりたくないのに、「俺を見ろ。俺を認めろ。俺を受け入れろ。俺を尊重しろ。」と存在感を出そうとしてくる。
出来るだけ無視するが、無視しようとすればするほどまとわりついてくる。面倒くさいだけで何も無い人間に時間も労力も使いたくない。本当に時間泥棒で労力泥棒だ。
承認欲求が強い人間は傷付きやすい。自分を嫌う人間、自分を尊重しない人間、自分を無視しようとする人間には攻撃しだす。足を引っ張ろうとする。自分の存在が脅かされると感じるのだろう。自分を認めない人間を否定しようと躍起になる。
こちらは意地悪をしようとも思ってないし、攻撃しようなんざさらさら思ってない。ただできるだけ無視しよう、出来るだけ関わらないようにしようとしているだけ。それなのにそれだけで嫌がらせや攻撃の対象にされてしまう。それが承認欲求の強い人間の厄介な所だ。
ただ関わりたくないだけなんです。
承認欲求が強い人間との付き合い方はどうすればいいですか?
我慢して相手してあげるのがベターなんでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
距離を置く、のが一番だと思いますが、相手の話の内容をそのまま繰り返して返すくらいはします。
こちらの頭の中は別のことを考えたりしながら。私が個人的に思うことですが、承認欲求が強い人は、「幼いころに自分のことを親などに受け入れてもらえなかった人」だと思っています。
成長過程において自分を受け入れてもらえなかった人は、成長してから「お金」で関心を集めようとする、という研究を大学時代の心理学で学んだことがありました。それで、大人になって、飲食店などで自慢話をするお客さんなどは「お金」や「地位」で自分に関心を集めようとするから散財する傾向がある、とか。ようするに、寂しい幼少期を過ごしてきたというか。
それで「かわいそうな人」としか見れないです。また、自慢話をする人も同様だと思っていて。家庭的に孤独な環境で育ったとか。
家庭環境で自分の話を聞いてもらえなかったとか、自分に関心を持ってもらえなかった人に多いと思っています。
親や周りの人から関心を集めて、言葉をかけてもらって、話を聞いてもらった環境で育った人は、そこまで自分を受け入れさせようとしなくても周りが受け入れると思いますから。
おそらく、幼いころから「面倒くさい」という態度も取られてきた人だと思うと、不憫に感じてしまいます。
No.3
- 回答日時:
承認欲求は誰にでもあるものなので難しい問題ですね…悪く捉えてほしくないのですが、見方を考えればこの質問も“承認欲求が強い人が嫌な自分を認めてほしい”承認欲求という見方もできますので…
嫌だなと感じたら人として必要最低限の関わりだけして、我慢せずに離れればいいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
エナジーバンパイア対策は、現代日本の必須科目。
エナジーバンパイアと付き合ってはいけない。突き放す。場を外す。無視する。断る。(34) 【エナジーバンパイア】関わると運気が下がる人、エナジーバンパイア、特徴と対策! - YouTube
(34) シチュエーション別・エネルギーバンパイアからの離れ方 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JgW2W_G9O6A
(34) 【必見】エナジーバンパイアの対処法5つ/人間関係でヘトヘトになるあなたへ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=zMmp5sj-TfE
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
舐められるより嫌われた方が良いですよね?
いじめ・人間関係
-
嫌いだと言いながら執着してくる
友達・仲間
-
教えてgooをやってる人たちは、冷たい人が多いですか?
教えて!goo
-
4
gooでの、暴言…
教えて!goo
-
5
なんか教えてgoo!みんな冷たくないですか?
その他(gooサービス)
-
6
知恵袋にも沢山いますが、ここは知恵袋以上に変わった人が多いと感じています。皆さんはどう思いますか?(
教えて!goo
-
7
私はアラフィフの女社長です。 スタイルは今でもいい方なので、仕事でもプライベートでも服装はミニスカー
レディース
-
8
すぐ否定してくる人ってなんで?
その他(社会・学校・職場)
-
9
南朝芽さんの下の名前 朝芽と書いて「さや」って読むんですか? 「あさめ」にしか読めないんですが、、、
日本語
-
10
こういう上司は上司としてどうなんですか?
会社・職場
-
11
承認欲求が強いと困ること
知人・隣人
-
12
何が人を孤独にすると考えますか。
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
そんなに私が悪いのか…
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
承認欲求が強い奴の取り扱い方。
友達・仲間
-
15
東京で緑があり穏やかな街はどこですか?
引越し・部屋探し
-
16
コロナワクチン推進派の一部の人
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
ブルーカラーの人達との付き合い方。
いじめ・人間関係
-
18
政府は、一体何のために全国旅行割をしてるんでしょうか?
政治学
-
19
陰口は悪いこと?
友達・仲間
-
20
ココの住民って…
その他(ニュース・時事問題)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
どうして俺が見ず知らずの人間...
-
5
嘘をつく人間と嘘をつかないAI...
-
6
ディベートで「クローン人間に...
-
7
看護学生です。看護学総論のこ...
-
8
男性の自慰(彼氏→夫)辞めさせ...
-
9
人間と機械の違いってなんですか?
-
10
人物の良否を知るには。
-
11
昭和とか平成初期って、楽しか...
-
12
住所と名前から携帯電話番号っ...
-
13
人間が9日間、断食、断水、不...
-
14
「人間は機械である」
-
15
ゴブリンとホブゴブリンの違い...
-
16
人間は象徴的動物と言ったのは?
-
17
生きる事の責任って・・・
-
18
ひろゆき、みたいな人間ってサ...
-
19
人間は「物(モノ)」ですよね?
-
20
酒飲みにろくな人間がいないの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter