
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ご質問の17,000円くらいのジュエリーなら通常郵便、EMS、郵便小包として送ることが出来ます。
郵便局で相談してみてください。もし貴重品と見なされた場合は書留・保険付なら受け付けてもらえます。(EMS以外で上限200万円相当額まで)
なお、米国の規制の関係上、商品の申告価格を1万円程度にしておけば大丈夫です。
jayoosanさんが回答しておられる「万国郵便条約に基づく禁制品」にある「貴重品」に該当するものは、
普通郵便(小包含む)で送ることを禁じた規定で、
書留・保険付きなら200万相当(現金可)まで郵送できます。
ただし、国によって個別の禁止物品があるので、受け入れ国の規制を確認してください。
いくら日本で17,000円でも、金属や宝石としての価値はないし
外国では二束三文かむしろ売れないぐらいと思うので
100ドル…その基準はいったいどう判断?と思ってました。
郵便局から送ることにしました。いちおう書留・保険付にします。
これで安心して送れます。
問い合わせ専用ダイヤルでも答えてもらえなかった情報です。
ご回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
なぜか末尾が欠けてしまいました。
---
海外に送るものは、貴重品をさけ、概ね1万円以下のものと覚えておくといいかもしれません。
No.2
- 回答日時:
そうなんです。
貴重品に属するものは、海外送付はけっこうひっかかります。EMSに限らず、下記リンクの
「通常郵便物(万国郵便条約に基づく禁制品)」
に、白金、金又は銀が入っています。
http://www.post.japanpost.jp/cgi-kokusai/p05-00. …
JPの下記窓口で、電話で詳細を教えてくれます。
http://www.post.japanpost.jp/int/question/tel.html
金の料と、価額、あと封筒を含めた全体の重さもわかれば、保険料も含めて計算してくれます。
私は真珠がひっかかり、ここで相談したら遅れる方法が1つありました。
ただ、同じ荷物を郵便局に持って行ったら、局員は手元のリストで拒否をしたので、相談窓口で教えられた方法を伝えたところ、引き受けてくれました。
もちろん無事に海外の相手に届きました。
ところで日本もそうですが、アメリカだと概ね$100(日本だと1万円)を越えるものは、関税がかかってきます。
(1万円以下だと通関を簡便にするためか、課税がかからないと税関のサイトにも書いてあります)
関税や現地の税金がかかる場合、相手に課税の通知がいき、支払わないと受け取れなかったりします。
国際宅配だと、差出人が変わりに関税を払うこともできますが、郵便局のサービスでそれができるかわからないので、聞いてみてください。
海外に送るものは、貴重品をさけ、概ね1万円以下のもの
回答者さんの問い合わせに対応した郵便局の方は有能だったのですね。
こちらを拝見してすぐに問い合わせてみましたが
私が電話したときに出たのは頼りない女の子のアルバイトで、
質問するたびに「お待ち下さい」。
ホームページに載っている程度の情報でも即答できず。
関税に関しては「アメリカのほうに聞いて下さい」。
「関税」という言葉が出たらそう言うよう言われているみたいで、
代理の支払いうんぬん以前に「アメリカに」一点張りでした。
問い合わせ専用ダイヤルでこれですか…とゲンナリ。
しかし関税については思いも寄らぬことだったので、大変参考になりました。
経験談からのご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
郵便局利用はダメですか?
http://www.post.japanpost.jp/cgi-kokusai/nonmail …
郵便局のホームページによると、アメリカへの禁制品の中に、
「金」があり、詳細には・・・
≫金貨、金及び金製品は、その価格が100米ドルを超えず、かつ、名あて国の財務省造幣局 (Bureau of the mint, United States Treasury Department) の許可を得ている場合に限り許される。
と書いてあります。
銀や宝石については書いてないので、送っても大丈夫だと思います。
けれど、EMSのみ貴重品(金、銀、宝石その他)は送れないようです。
念のために郵便局で確認してみてください。
以下サイトより抜粋しました。
http://www.post.japanpost.jp/int/question/56.html
国際郵便では、以下のものが貴重品に該当します。
「硬貨、銀行券、紙幣、各種の持参人払有価証券、旅行小切手、加工したまたは加工していない白金、金、または銀、数珠宝石その他の貴重品」のことを言います。
「その他の貴重品」とは、
(1) 金、銀、白銀、その他貴重品およびこれらを主たる材料とする合金並びにこれらをを用いた製品
金銀などでコーティングされたものも含まれる。
(2) ダイヤモンド、ルビー、サファイヤ、アレキサンドライト、クリソベリール、トパーズ、スピネル、エメラルド、アクアマリン、ベール、トールマリン、ジルコン、クリソライト、ガーネット、オパール、ひすい、水晶、めのう、ねこ眼石、とら眼石、くじゃく石、とるこ石、月長石、青金石、クンツアイト、アラッドストーン、ヘマタイト並びにこれらを用いた製品
(3) 真珠およびこれらを用いた製品
郵便局はEMSがダメだと聞いたので真っ先に消していました。
(ヤマト運輸で無理なものが郵便局にできる訳ないだろうという先入観も…)
EMSだけダメということだったのですね。
ご丁寧に回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) コバルト含有プラチナについて 1 2023/08/15 23:52
- ヤフオク! ヤフオク出品。「落札後に送料をお知らせする」はどうやって設定する? 2 2023/05/20 10:41
- その他(ニュース・時事問題) 4360万円 愛する家族の難病 医療費に使うか? 3 2022/06/03 21:12
- その他(資産運用・投資) 先行き不安な国際情勢になってきたので、リスク分散で現物の貴金属、金は高いので石福金属で銀地金を買おう 1 2022/03/30 21:58
- 世界情勢 中国の希少金属の輸出管理強化 8 2023/07/05 23:26
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 荷物が複数あるときの代金引き換え 2 2023/02/22 21:06
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 アメリカの小切手 換金方法 1 2022/12/23 08:04
- 野球 WBSC U23ワールドカップ 1 2022/06/07 12:38
- 郵便・宅配 ヤマト運輸なんて使う価値なんてなんかあるの? 無駄に高いだけで 例えば 日本郵便と比較 ゆうパケット 3 2023/03/07 15:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカで購入の110V~60Hzの...
-
「で住む」と「に住む」の違い...
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
アメリカの福音派について教え...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
APOとFPOって何ですか?...
-
ヨーロッパなど海外での長さの...
-
happy Easterの返事について
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
ユダヤ人がアメリカで絶大な影...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
米で大葉 の代わりになる野菜は?
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
海外に貴金属を送ることはでき...
-
USJにスターウォーズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカの父親が息子に教える...
-
国際電話
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
センチメートルという単位は海...
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
温泉へ行こう5最終回
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
海外に貴金属を送ることはでき...
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
日本国とアメリカ合衆国ってど...
-
アメリカ版の、教えてGooや知恵...
-
ドルとUSドルの違い
-
サーティワンのジョン・キムさん
おすすめ情報