
こんにちは。
3歳4ヶ月の息子がおります。
私自身がトイレトレーニングにのんびり構えていたので、
3歳2ヶ月から本格的に始めて、1ヶ月ほどで昼間のオムツは
取れました。
夜に関しては、「身体の成長を待つしかない」といわれて
いるので、紙おむつをはかせています。
1週間ほど前から、毎日夜中2時頃に「おしっこ」と言って
起きるようになりました。ようやく下の子どもが朝まで
寝てくれるようになり、「夜の育児は楽になったなぁ」
なんて喜んでいたのも束の間、今度は上の子に起こされる
毎日で、ちょっとがっくりきています。
もちろん、嬉しい成長なんでしょうが、夜中無理に起こして
トイレに行かせるのは良くないと言われていますよね。
息子は自発的に起きているので無理矢理ではないですが、
ぐっすり眠れないのはかわいそうな気もしますし、何か
対策がないものかと考えております。
寝る前に水分はあまり取っていませんし、夜中おむつに
おしっこをすることで責めたことはありません。
同じようなご経験をされた方、また何かご存知の方、
アドバイスをいただけないでしょうか。
やはりこれも子どもの成長の一環として見守るしかないので
しょうか?
どうぞよろしくおねがいします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
2歳4か月と3歳4か月の子供がいます。
どっちも夜中にトイレに起きますよ~
2人ともそうなので、コレが普通だと思ってました。
おしっこした後はすぐ寝てしまうし、夜中に起きた日も起きない日も同じ時間に起きてくるんで、大丈夫だと思うんですが…
うちは2人とも起きてくるんで、親は何度も起こされて、イライラしちゃいますけどね~
1、2時間起きに4回起きた日もあって、まるで新生児を育ててる気分です。
なので、質問者様の気持ちもわかります~
でも、もうちょっと!と思って、一緒にがんばりましょうねっ!!!
いつかは一人で行きますよ~
アドバイスありがとうございます。
年子のお子さん、2人とも起きてくるんですね~(大変)!
当分はぐっすり眠れないかもしれないけど、これも
親になった証と思って気持ちを切り替えます。
お互い、子育てがんばりましょうね。
No.4
- 回答日時:
うちもそうでした
最近は夜中に起きなくなりました(現在小4)
自分でおきてるなら心配ないと思いますよ
眠っている間、眠りが浅くなったり深くなったりしますよね?
その浅いときにおきてるのだと思うので
トイレが終わったらまたすぐ寝ちゃいますよね
うちは「寝られない~」とかいって
親の布団にくることもよくありました
怖いっていう気持ちもあったみたいです
うちの場合は
子ども部屋→トイレ→親の寝室
という順に並んでいるので、親を起こしてトイレということはあまりなかったですが・・・・
廊下(トイレそば)に常夜灯をつけてました
暗いところをおきるのは怖いらしかったので。
アドバイスありがとうございました。
小学生になっても夜中起きることがあるんですね。
異常な行動かと少し心配していましたが、安心しました。
そういうものだと思って、気長に付き合おうと思います。
No.3
- 回答日時:
うちにも3歳4ヶ月の男の子がいます。
質問者さんのお子さんと同じように起きてトイレに行きます。
9時頃に寝て、多いときで三時間おきで二回行くときもあります。
2歳半ぐらいで昼間のオムツはとれ、夜はオムツをはかせてましたが、起きて行くようになったのでパンツにしています。これまで一度も漏らしたことがないです。
今まで、気にすることはありませんでしたし、むしろ関心していました。
べつに気にしなくてもいいのではないのでしょうか?
まだ膀胱に溜めれる量が少ないので、寝てる途中で行くのは仕方ないことですよ。
無理矢理起こして行かせてるわけではなく、おねしょすることなく自ら進んで行ってるので偉いと思いますよ~。
ほめてあげることだと思います。
体も成長していけば、徐々に起きることもなくなり朝まで溜めておくこともできるようになるでしょう。
私も「やっと寝れたのに…」なんて思うこともたまにあります。
しかし、起こされるといっても、ほんの数分ですよね?
成長の証だと見守ってはいかがですか?
おねしょ癖が直らないよりは全然いいと思いますよ~!
私にも下の子がいて睡眠時間貴重ですが、お互い頑張りましょうね!
アドバイスありがとうございます。
夜中に自発的に起きるのは、神経質な性質だからかな…など
少し心配していましたが、hshkさんのような大らかな考え方、
とても参考になりました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
我が家には4歳になる息子がいます。
毎日ではありませんが 夜中に起きて電気をつけて 一人でトイレに行っています。(親は布団の中)
昼寝をしている時も ムクッと起きてトイレに行き戻ってきて また寝ています。(お漏らしすることもあります)
おねしょで布団が濡れないように 我が家ではトレーニングパットをしていますが 朝は濡れていたりいなかったりとまちまちです。
我が家の結論をいいますと・・・。
「成長の一環として見守っています。」
大人でも夜中 トイレに起きることがありますしね・・・。
参考にならなくてすいません・・・。
アドバイスありがとうございます。
そうですよね、大人でも夜中にトイレに起きることって
ありますよね。
あまり気にせずに、気長に付き合おうと思います。
No.1
- 回答日時:
毎日、子育てご苦労様です。
私は問題ないと思いますよ。
ちゃんと自発的に目覚めて、おしっこに行くなんてかなり褒めるべき事とも。
小学一年生の息子も毎日のように朝方トイレに行ってます。
いくら寝る前に水分を控えても、夕食時や入浴後に飲みますし
子供の膀胱が大人なみとは到底考えられませんから。
大人より寝る時間の早い子供が途中でトイレに行くのは当然かなぁ。。。
トイレに行くだけですので、すぐに睡眠に戻れるのではないでしょうか?
電気の明るさで目が覚めてしまうなら、廊下やトイレにうっすら明かりの
ルームライトなどを設置するとか!
我が子は外灯の明かりがあるのでトイレも電気をつけずに扉を開けて
用を済ませてますね。
そのうちに昼夜ともに膀胱に貯めれる量が増し、朝まで寝てくれるようになりますよ。
逆に遊び疲れて夜中に起きれなくなっておねしょなんてことも。。。
あまり子供が気にしないように、しばらく様子をみながら付き合ってあげて下さい。
アドバイスありがとうございます。
育児本などで、夜中に子どもが自発的に起きてトイレに行く
というような事例を読んだことがなかったので、異常な行動なのかと
少し心配していました。
確かにトイレのあと、スムーズに眠っているようなので、
のんびりと付き合ってあげようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 早起きすぎる1歳娘、どうしたらいいか・・ 12 2023/07/06 13:38
- 赤ちゃん 生後3ヶ月 寝てばかり 6 2022/09/01 16:29
- 赤ちゃん 4ヶ月の赤ちゃん、生活リズムをつけたいけど親が起きられません 4 2022/05/21 10:47
- 夫婦 旦那がムカつく。 5 2022/04/05 04:06
- 子育て 家事育児について 夫(自分)27歳自営業 妻28歳専業主婦 子供1歳6ヶ月の子1人 収入は子供手当が 12 2023/06/11 23:22
- 子育て ゲームをしたい夫。 5 2022/07/22 04:53
- 夫婦 毎日疲れます… 8 2022/07/13 23:44
- 夫婦 よその奥さんと比べられます。 もうすぐ2歳になる子どもがいます。 元々肥満な私ですが、体重は変わらず 4 2022/12/15 20:29
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 どうしようかな。 3 2022/04/14 05:34
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 夜寝て朝起きたいです。 小さい時から早寝早起きができません。 6歳の時は保育園に通っていなかったので 2 2023/07/29 22:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学生のお漏らし
-
中学一年生の息子の部屋にオム...
-
子供の頻尿について
-
おもらし連発!
-
おねしょが治らない娘・・・
-
3歳7ヶ月の男子です。 トイレ...
-
布オムツのファジバンズを購入...
-
渋滞のトイレ対策で小中学生に...
-
誰か、助けて~(トイレトレー...
-
小学生におむつ履かせる場合は...
-
行き詰っています・・トイレトレ
-
オムツトレーニングがうまくい...
-
子供のパンツの汚れ
-
女の人ってトイレでウォシュレ...
-
3歳児 毎日夜中トイレで起きます
-
赤ちゃんのおしっこが飛んで飲...
-
男装している友達がいるのです...
-
小学4年生のお漏らし、おねしょ...
-
子供がおもらしを隠して困ります
-
おまる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学生の息子がおむつを穿いて...
-
中学一年生の息子の部屋にオム...
-
女の人ってトイレでウォシュレ...
-
小学生のお漏らし
-
男の子のトイレ。おちんちんを...
-
【男の子のおしっこ】チャック...
-
子供のパンツの汚れ
-
3歳7ヶ月の男子です。 トイレ...
-
小学生(5年生)のおむつの使用に...
-
子供のおねしょがなおりません
-
食事の途中でトイレへ行きたが...
-
お尻叩き
-
小学生でわざとうんちをもらします
-
海中でおしっこって非常識です...
-
おまる
-
小学4年生のお漏らし、おねしょ...
-
寝る時、おむつをしない!
-
ズボンとパンツを下ろしておし...
-
男装している友達がいるのです...
-
先日幼稚園の息子と犬を連れて...
おすすめ情報