
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
古いお話で恐縮ですが・・・。
ザ・デストロイヤーのフィギュア・フォー・レッグロック
(4の字固め)ってご存知ですか。
子供の頃、遊びで掛けられたことがありますが、瞬間に
股関節・膝関節・足首に激痛がはしりました。
「イテテ~!!・・ギブアップうう・・」って言ったら友達
はすぐに外してくれましたが、子供同士の遊びとは言え完璧
に決まっていたら今頃は下半身不随になっていたでしょう。
>越中のヒップアタックなんか痛そうに見えないと
それは、受け手の演技が未熟だからです。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB% …
No.7
- 回答日時:
回答します。
分かりやすく簡単に言うとプロレスはショーですから手加減しています、素人が関節技等を食らったら骨折しますよ、本気でやれば危険な技をやれば素人は死ぬ事もありますよ。
No.6
- 回答日時:
「つまんねえ質問すんな!」
かつて、伝説のテレビ番組「ギブアップまで待てない!ワールドプロレスリング」という番組の中で、司会の山田邦子が馳浩(現、衆議院議員)にそう聞いてしまって、冒頭のような怒りを買ってしまいました。それ以降山田は、胃が痛くて降板したいと申していたそうです。降板するまでもなく、番組は大不評で打ち切られましたが。
単純に、格闘技でも喧嘩でも、自分より体格が大きな人間からやられれば、大きなダメージが来ます。階級が分かれてるのもそのせい。ですから、鍛えてからだの厚みがある、背も高い可能性がある相手が、まともに激突してくれば、軽くぶっ飛びます。先日スナックで某外国人力士と一緒になりましたが、まあ、かなわないだろうなと思いました。
で、プロレスは、相手を破壊することをも主眼とはしてません。絞め技は痛みは出るが折れるまでは絞めません。落とし業も、受身が取れないものは使いません。もちろん、受身ができない素人には使いません。かつて前田日明が対戦相手に嫌われていたのは、キックは防御が難しいのと、まともに入る危険があったからです。あの長州でさえ、受け方間違って、眼底骨折しましたから。
No.4
- 回答日時:
ボウリングのボールをぶつけられて平気だって人間はあまりいないでしょう。
越中選手の体重はボウリングのボールで一番重い16ポンド(7.25kg)でいうとおよそ14個と半分です。まとめてぶつけられたらと想像するとすごさがわかるかと。No.1
- 回答日時:
そりゃ、本気の技をくらったら大変なことになります。
以下、ウィキペディアから抜粋
・ヒップアタック
一見して「効いていないのでは?」と言われる事もあるが、実際には尾てい骨が
まともに相手の顔面に入るため、衝撃度は見た目以上である。
テレビの実況では「軽い脳震盪を起こす威力」と紹介されるほか、打たれ強い天龍も
この技を喰らった際には顔を歪めている。佐藤耕平の歯を折った事で、その威力が証明された。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%8A%E4%B8%AD% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロレス用語のセルとは?
-
総合格闘技にプロレス技は通用...
-
小川直也 STOって
-
ジャーマンスープレックスホー...
-
まんぐり返しの姿勢の相手を担...
-
プロレスラーってアソコが勃起...
-
このメールのドメイン、どこの...
-
力道山とブラジル帰りのアント...
-
プロレスが嫌いな理由
-
ウルフ・アロン
-
女子プロレスのスターダムの試...
-
アニメのベルサイユのばら 「...
-
ジョーニー・ローラーがAVに出...
-
クレヨンしんちゃんに出てたん...
-
160cmの男って180cmの男と殴り...
-
昔のレスラーについて
-
山崎一夫
-
橋本真也さんがなくなった際の...
-
プロレスにマイクパフォーマン...
-
ドラゴンゲートの特別御優待券...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏とプロレスごっこをするの...
-
ラリアットの定義と語源につい...
-
プロレスは本気で技をかけてるの?
-
男女プロレス対決??
-
プロレス技で史上最強の技は何...
-
1番痛いプロレス技は??
-
総合格闘技にプロレス技は通用...
-
プロレス用語のセルとは?
-
プロレスで一番カッコイイ技
-
プロレス用具の名称。(ニーパ...
-
プロレス:チョークスリーパー...
-
受け身が上手なレスラーは?
-
ジャーマン・スープレックスと...
-
まんぐり返しの姿勢の相手を担...
-
プロレスなどの格闘技で金玉や...
-
アナコンダバイスは…
-
空中元彌チョップ
-
グラウンドコブラツイストとい...
-
パワーボムの受身について
-
プロレスで技をかけるときの合図
おすすめ情報