dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は地方の家電屋なのですが表記の事で以前から疑問に思っていました。殆どのマンションでエアコンの配管穴は室内機から離れた所に有ってモロに露出しとても見苦しく感じます。

賃貸ならともかく分譲でも同じような気がしますがあれは建物の構造から来る技術的な制約なのでしょうか、それともどんな寸法のエアコンも取り付けられるような配慮なのでしょうか、または設計者が何も考えていないのでしょうか。

またコンセントの位置も非常に気になり、室内機との間が離れ過ぎで見苦しい事この上ないと思います。
そこで教えて欲しいのですが
1、穴の位置はどのようにして決めるのか
2、コンセントがかなり離れた位置に有るのはなぜか
3、これを持ち主は見苦しいと感じないか

以上ですが私のお客様は殆どが持ち家一戸建てなのでマンションへの工事は年にほんの数える程度です。
その数回の経験やテレビで見る時にとても気になったので質問をしてみました。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (3件)

私の推論ですが、それはRC(鉄筋コンクリート)の構造からきていると思います。


理由は、RCの場合、外部に面した天井部分は、梁が出っ張っている場合が多いです。
でも、そのスペースに余裕をもって冷媒管用ダクトを空けると、梁の高さが一般的に足りないと思います。
ですから、余裕をもつと、梁下の壁の部分に穴を開けるしかないように思います。
また、マンションは基本的に、穴の位置が合わないからと、穴を空け直す事は簡単には出来ません。(作業的にでは無く、規約とかで勝手に出来ない)
コンセントの位置は、余裕を見すぎて、エアコンからひどく離れている事は、比較的少ないように思います。
私も一戸建ては直出しでスマートに見えるのに、マンションは、室内用カバーを付けたとしても、とても圧迫感があるなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
やはり構造上の問題でしたか、なら仕方ないですね。
でもマンションは高額の買い物ですから設計者も何とかキレイにする努力はしているのだと思いますが。

その点一戸建てのエアコン工事は非常にキレイにできますね。
詳しいお話とても勉強になりました、有難うございました。

お礼日時:2007/12/26 22:25

マンションの構造から梁があるので、梁下の壁厚の薄い所に貫通スリーブを入れると思います。

スリーブを梁貫通しても右配管では繋げないし、左配管なら繋ぐ事が出来るが、エアコンの大きさが違うのでスリーブの位置を決めるのが難しくなる、そこまでして梁貫通はしないと思う。建築会社は露出配管を前提にスリーブの位置を決めているではないでしょうか。
2、のコンセントの位置はエアコンの取り付け位置のそばまできてます。離れていても30~40センチ程度なのでモールでとめればいいと思います。

>3、これを持ち主は見苦しいと感じないか

テープ巻きで仕上げると、価格だけで、家電量販店で購入する客は、あまり感じないが、見栄えをきにする客は見苦しいと感じています。
そういう客にはイナバの室内用スリムダクトを付ければ納得すると思う。

スリムダクトMD

http://www.inaba-denko.com/jpn/products/slimduct …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
詳しい説明感謝します。
スリムダクトMDの件は承知していますがそれでも見慣れないせいでしょうか気になります。テープ仕上げなど論外とさえ感じます。

結局技術的な制約がある為の妥協なら仕方ないのでしょうね。
詳しい説明有難うございました。

お礼日時:2007/12/26 22:32

冷媒管貫通穴が室内機から離れている、、最近は私の経験ではあまり見かけなくなりましたが、最近建築されたマンションでしょうか。


設計者、建築会社の監督、工事施工者など誰がその位置を決定したか
でしょうね コンセントの位置もしかりです マンションの規模にもよりますが 10畳位までの部屋なら大体室内機で隠れる位置に普通は開口しますね 右配管でも左配管でも左配管は構造上で右配管出来ないときですが そうした事を考慮して施工する人はコンセントの位置も考えた位置で決定します。構造上で室内機から離れた位置の場合もあるでしょうが設計時点で多分そのような場所はさけるか考えると思いますが

  結局1は経験が少なかった人
    2これも上同様
    3 人それぞれ 大体持ち主はそこに住まないから
結果見苦しくても、やり直しまでは要求しないか工事費を値切るか
そうした事が他の業種でも多いと次回発注しない

施工した人の経験センスでしょね   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
あれから色々調べてみたのですが結局鉄筋が入っているので事前に貫通穴を作るのは難しい、そこまで気を使わなくても、と解釈しました。
壁なら簡単ですものね。
回答有難うございました。

お礼日時:2007/12/26 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!