最速怪談選手権

今、私立幼稚園の入園願書配布が始まっていますが、10月位で入園料を納めなきゃいけないですよね。もちろん如何なる理由があっても入園料は戻ってこないとのことなのですが。公立は11月頃に入園願書配布が始まるので、保育料などのことを考えると公立に入園させたいと思うのですが、私立は公立にはないよいところもあるようで・・これから検討しなければいけないのですが、何かアドバイスがありましたら教えてください。
また、私立の入園料って、もし公立に決めたら捨て金になっちゃうんですよね・・・いたいなあ・・・これについても経験談をお聞かせいただければと思います。

A 回答 (6件)

osusidaisukiさん、こんにちは!もしかして結論が出たのでもうここのページを見ていないのかも知れませんが、他にも同じような悩みの人がいるかも知れないので一応アドバイスしたいと思います。



私の知っている限り保育所と保育園と言う所があります。よくはわかりませんが保育所はそのままお役所がやっている所、保育園は私立なのですがお役所から援助を受けている所、金額はほとんど保育所と同じです。そして保育園の場合、私立なのでかなり幼稚園と同じことをさせてくれます。うちの子の通っていた保育園は英語に体育指導、鼓隊に和太鼓その他諸々、やたらな幼稚園には負けないほどしっかり教えてくれました。入学金などは無いし教えているからと言って他に金額を支払う事はほとんどありませんでした。ただ、絵本代とPTA運営費と言う事で、一ヵ月1600円ぐらい払っていたと思います。けれども、親が共働きの人が多いのを考慮してイベントはほとんど第2第4土曜か日曜日にありました。これって大事なポイントです。保育所などはお役所仕事なのでほとんど普通の日にイベントがあります。そうなるとパートで働いている親は1日の日当が無くなってしまうのです。かなりの出費ですよ。見てくれる時間も保育所と同じなのでお母さんは5時までしっかり仕事が出来ます。この様な所が、全国にあるかどうかはわかりませんが知り合いや近所の人に聞いてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。保育園の方はまだ、調べていなかったので大変参考になりました。

お礼日時:2002/09/12 20:05

うちの場合、まず「3年保育」に入れたい、というのが希望でした。


年子3人なもので、上の子に早く社会に出てほしくて。

すると公立では3年保育してなかったので私立にしました。
2つ私立があったので、あとは見学にいって雰囲気の納得できた方へ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。「早く社会に出てほしくて」というお気持ち、私は子供ひとりなのですが、しっかりしてほしいという点で同感です。

お礼日時:2002/09/17 18:57

paotanです。


偶然に保育園を選ぶ上でとてもためになるhpを見つけました。
御参考までに。

参考URL:http://www.ne.jp/asahi/contact/hoikuen/#hart40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速チラッとのぞいてみましたが、保育園だけでなく幼稚園の選び方においても、とっても参考になりそうです。あとで詳しく見てみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/09/14 14:48

 本人の意思を尊重してあげるというのが一番いいのかもしれませんが、幼い子どもに今後の自分の方向性を決めさせるというのは、なかなか難しいことだと思います。

最終的には親の判断になってしまいますね。

 確かに私立にも公立にもそれなりのよさがあると思います。特に私立はどの園にするかで大きく変わってきますね。
 私立を進めるわけではありませんが、私立には各園それぞれに信念というか、こういう子どもになってほしいというしっかりとした目標みたいなものがあると思います。そうなってほしいと思う親たちが集まるわけですから、園と保護者、また保護者と保護者が同じ目標に向け、なにかと協力し合えると思います。今お子さんがとても興味をもっていることと関連した園を探してみるのもいいかもしれません。
 確かに公立にもそれなりの目標はあるでしょう。でも公立は保育費がやすいからとか、近いからという理由だけで入園を決める人が多いような気がします。協力性に少し欠けるような・・・。

 *私立は公立に比べ保育費が高いですね。でも高い分力をいれているところもあるのではないでしょうか?入れたいと思う私立園に、高いお金を払ってもいいと思えるだけの価値はありますか?あるなら私立でもいいんじゃないでしょうか?金額に見合ってないと思うならやめるべきだと思います。←これすっごく大事!!
 子どもにはたくさんの可能性があります。公立に入れて平凡に育て、子ども自身がだんだんと成長する中で、自分の道を見つけていくのもいいと思います。
 幼児期の出来事はその後の人生に大きく関わってきます。それがすべてじゃないけど、よく考えてみてください。

 ちなみに、私は私立園で主に詩吟と水泳を習いました。この園は卒園までに全員が泳げるよう、スイミングスクールと協力して頑張ってます。詩吟も東京武道館で発表しました!とても楽しかったですよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。できる限りいろいろな説明会に参加して、検討してみます。

お礼日時:2002/09/12 19:59

まず、どういう幼稚園に入れたいか・子供はどんな幼稚園に入りたがっているのかが最優先ではないでしょうか。



例えば私立だと勉学(今だと英会話やPC、○△学習法を取り入れているとか)に力を入れている、芸術系のカリキュラムを増やした情操教育をしている、行儀やしつけ指導が昔から好評、親子のふれあいを大事にする行事の多さが売り、自然児のようにのびのびとした教育、食事や無害建築でアトピーやアレルギー・シックハウス症候群などの対策は万全とか・・・。
公立は全てにおいて平均的って感じです。

幼稚園に入れるという事は、今後子供にどんな事をさせてあげたいかを試す重要や選択だと思っています。
色んな園(公立私立ともに)を親子で見学して、子供が「面白そう」だと言った所も選択肢の中に入れてあげました。
公園や近所などでの口コミや評判もリサーチしておくと、いざ入園してから「こんなはずじゃなかった」と後悔する結果は防げます。
その結果、うちは音楽と図画工作の授業をたくさん取り入れている私立に入れましたが、子供は楽しそうに毎日通っています。

もちろん公立と私立で金額的な格差はありますが、私立の場合、各自治体で幼稚園就園奨励費補助金という制度があります。
これは所得や市町民税の支払い金額、地域により補助金額は変わりますが、私の住んでいる所は14万円弱から0円までです。
地域によっては公立でも補助金がもらえる所もありますが、金額は私立と比べて10%から多くても20%程度だったと思います。

あと、私立の入園料返還は幼稚園で違ってくるので、ご自分で確かめられるのが一番ですが、転勤で絶対通園できない地区へ移動してしまう場合、会社から転勤証明書や辞令を提出と返還してもらえる所は多いみたいですし、通わせる子供の病気などで長期入院やリハビリ療養の為、事実上1年近く通園できる状況でない場合の入園辞退は診断書提出で返還してもらえる所もあります。(うちの子供の園は両例とも返還してもらえます)
個人的な都合(公立や他の私立に変わりたい)は返還してもらえない所がほとんどではないでしょうか。(出来る所もあるでしょうが)

確かに保育料の安さも重要ですが、親も子供も楽しく通える為の選択を中心に考えて見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。大変参考になりました。

お礼日時:2002/09/12 19:57

地域はどこなんでしょう・・都心だとレベルの問題もあるし・・・はっきりいってそれ以外の地域では幼稚園に大差ないです。

幼稚園なんてしっかり安全を先生がみてくれれば他はどーでも大丈夫ですよ、説明会ですっごいこといっても中身はダメダメな幼稚園もあるし、行ってる時間も短いし、そんなことで子供は左右されないとおもうよ(あ、でもクラスに一人くらいは左右される繊細な子がいることもたしか)安いが一番!!余ったお金でディズニーランドに年2回以上連れてってあげましょーよ。私はそうしてまーす。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。そういう考え方もありますよね。関東に住んでいないので、TDLに年2回っていうのは無理だけど家族との思いでも大切ですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/11 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!