dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近Macを初期化しました。
以前の環境に戻すためにソフトをインストールしていたら、iLife'04のインストールDVDが空のDVDとして認識されました。
これはちゃんとお店で買ったもので、以前は普通にインストールできました。
何回やっても認識されないのでオークションで「未使用」と説明書きされたiLife'05のインストールDVDを安く購入しました。
しかしこのiLife'05のインストールDVDも認識されませんでした。
何か解決方法はあるのでしょうか?
iLifeの中のGaragebandをどうしても使いたいのです。
よろしくお願いします。

Macの環境は以下のとおりです。
eMac 700 MHz PowerPC G4
メモリ 1GB SDRAM
OS 10.3.9
(※レンタルのDVDは認識されますし、再生もできます)

A 回答 (1件)

私でしたらその'04と'05のDVDを、他のMacに入れてみて「ちゃんと認識するか」=正常なのか確認します。


認識したならば、eMac内蔵のドライブが故障していると判断し、
1. 内蔵ドライブを現在の一般的なSuperDriveに交換する。
または
2. FW or USB2.0接続の外付けSuperDriveを買って(あるいは借りて来て)きて、そこからiLifeをインストールする。
...でしょうね。

とりあえず、他のMacではそのDVDが認識するのかを調べてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅くなってすいません。
回答ありがとうございます。
他のMacで試してはないんですが、インストールDVDを入れたまま再起動すると認識してインストールも無事行えました。

お礼日時:2007/11/22 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!