【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

IT関係の会社をしています。
最初の社員のwebディレクターを先週に雇い入れました。
本日4日目にして、風邪で休むと電話が入りました。
本人の性格は極めてまじめだと思って採用をしました。
年齢は20代半ば女性です。転職は3回しています。
1つの職に長くて2年、短くて半年というスパンです。
当社は残業もありません。

私の経験上、採用後1ヶ月以内に何らかの理由で会社を休む人間は
長く持たないし、これからも1ヶ月に1回以上休むんではないかと思っています。

・体調管理がなぜできないのか?
・風邪を引いても最初の3ヶ月は休まないで出社するのが普通
と思っています。


初めての社員なのでとても心配です。解雇も考えています。

是非皆さんの経験やご意見をいただければと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

もし、明日出勤してこれるような軽度の風邪だったとすると、自分だったら絶対に月曜日出勤していたと思います。

社会的信用を重視したいからです。

「他人に風邪をうつしてはならないと思った」

と考える方もいるでしょうが、所詮綺麗事だと思っています。自身の社会的信用のほうがはるかに大事に決まってますよ、どう考えても。

・入社一週間にも満たない
・月曜日の欠勤

20代半ばの女性であれば、これら二つが重なれば、どれだけ社会的信用の失墜につながるのか、分からない筈はないと思います。それを承知した上で休んでいるのですから、よっぽど体調が悪いのでしょうね、きっと。

もしそうでないのなら、解雇うんぬんはともかく、その人に大きな仕事は任せられませんね。社会を重んじない人間に、いい仕事が出来る筈はありませんものね。

この後の処遇をどうするのかは、彼女がどの程度の体調だったのか、それに尽きると思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。体調の内容をきいてから考えても遅くなかったかも

しれませんね。

私の質問に応えてくれたみなさんには本当に感謝しています。

私もこれから悩んでいる人にアドバイスをがんばってやっていこうと思いました。

お礼日時:2007/11/12 12:00

 まあ、あまりに厳しいと言うか、神経質すぎると言うか、そのような態度で接すると、相手は息が詰まって首にする前にやめていきそうです。


 #8さんも言われていますが、1対1ですから、必要以上におおらかに相手に接さないと相手は続きませんよ。
 自分の視点からだけではなく、相手の立場や気持ちを考えた接し方が必要です。

 今日休んだのは、本当に風邪で有れば、しょうがないことですし、仮にずる休みとすると息が詰まってもう転職を考えているかもしれませんので首にする前にやめていくでしょう。
 おおらかな気持ちで、明日出社してきたら「どうして休んだの、仕事は大丈夫?」とか言わずに、「風邪はもう大丈夫?」と声をかけて上げましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おおらかな気持ちをもたなきゃだめですね・・・。

経営者なんだからもっとドーンと構えなきゃですね。

これからももっと大変なこともあるだろうしがんばります。

お礼日時:2007/11/12 12:02

零細企業の経営者です。


同じくらいの規模ですね。

うちの会社でも私が経営をするようになってからの10年で4人ほど人が入れ替わりました。

大きな会社とは違いますので、零細企業に来てくれる人材など「そんなもの」という割りきりが必要です。
たとえいい人材が来てくれたとしても、1年間を通してフォローするのはとても大変です。
どうしてかというと、叱らなければならないときに従業員の逃げ場がなくなる可能性が高いからです。
それなりに人数のいる会社なら、上司に叱られたときに愚痴を聞いてくれる同僚もいますし、相談に乗ってくれる先輩もいるでしょう。
しかし小さい会社はそのような人がおらず、経営者と従業員のガチンコ勝負になることも多いのです。(うちはこれで二人やめました)
経営者は会社を経営している責任がありますので「どうして分からないのか」と思ってしまいますが、従業員からすればそんなのは知ったことではないということも多いのです。
まあそれでは会社が立ち行きませんので、命令に従ってもらうか・やめてもらうかの選択になりますが・・・

最初の社員ということですので、せっかくですから質問者様の経営者としての資質を計る糸口にしてみたらいかがですか?
私の人を雇うときのキーワードは「トコトン付き合う」ただし「汝求めよ」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「トコトン付き合う」っていい言葉ですね。

少し逃げ腰になっていたのかもしれません。

とことん付き合ってみようかな・・って思えるようになりました。

ありがとうございます

お礼日時:2007/11/12 11:58

上司の立場から考えれば、休み雅致なので不安と言う気持ちは理解出来ます。


ただ厳しい見方をしますと・・・、大事な会議をすっぽかしたり、顧客の不安を買うような行動をした訳では無いのですよね。
通常の業務で休暇を採ったという理由で解雇を考えるのは、少々乱暴な考えではないでしょうか?
それと、ご自分が健康管理に自信が有るため、病気がちな人間は信用出来ないと言う考えは体育会系人間の悪い癖です(ご老人は好きですよね)。

まずは1ヶ月様子を見ませんか? 
また求人を出せば良い人間が見つかると、だれもが考えますがそんなに甘くないのも事実ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ちょっと体育会系の感じがあったのかもしれないです。


実はこのようなことが過去の会社にありました。

内容はやはり採用1ヶ月以内で4回も休んでいた人がいました。

その会社も小さい会社です。

そのときの社長は寛大?だったので半年も雇い続けていました。

しかし、埋め合わせは私の仕事でした。。。

そのときの苦い経験があるのでこのような乱暴な考え方になってしまったのかもしれません。

いいわけかもしれませんが・・。

お礼日時:2007/11/12 09:13

まあ、採用一週間で休むというのは、ちょっと・・・と思うのも無理ありませんが、いきなり解雇を考えるのも考え物ですよ。


正式に採用したなら、労働基準法の問題もあるし。
今回は見逃すのが良いと思いますよ。
(持病とか元々虚弱体質というのでなければですが)今後、月一ぐらいの公休以外の休みが何ヶ月か続けばそれなりに注意して、最終的に解雇なり、退職勧告なりをしても仕方ないとは思いますが。
ただ、繰り返すようですが、今回は何もしない方がいいです。
それより、その人の勤務態度や勤務内容をよく見てやってください。
きちんと、成果を出して勤務中はまじめに働いているならきちんとやっていけると思います。
風邪は、うつるので軽いうちに医者に行き直す方が長引かずに周りにも迷惑がかからないという考え方もありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。だんだんわかってきました。

自分自身が結構ナイーブになっていたのかもしれません。

経営者はそれも計算にいれて運営をしていかなければならないんですね。

お礼日時:2007/11/12 08:59

私は畑違いの業界なので、「感想」にしかなりませんが。



風邪1回で解雇を検討というのは、随分厳しい会社だなと思います。
風邪は「ウイルス感染」ですから、罹るときにはかかってしまいます。
風邪にかかるなとは、外出するな、人ごみに入るなと同じ意味です。
体調管理とはあまり関係ありません(二日酔いで休みますは、体調管理に問題あり)。

「私用で休む」というのはどうかと思いますが、本当に体調不良が理由なら、それを理由に評価を下げるのは早計と感じます。

「3ヶ月は休まない」が人を見るうえで重要であるなら、それはそういう会社であることは申し渡しておくべきことと思います。
「人が少ないからとか、納期に厳しいから、休めない会社だよ」等など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「人が少ないからとか、納期に厳しいから、休めない会社だよ」

そうですよね。

それをいっておけばいいんですよね。

ちょっと先が見えてきました。

ありがとうございます

お礼日時:2007/11/12 08:57

人事担当です



解雇はその方の人生を左右する重大な行為です

通常の会社ではその程度の内容での解雇は有り得ません

・カゼを引きやすい体質の方も居られます
・カゼは他の人に感染しますので当社では出来るだけ出社を控えるように指導しています

>1つの職に長くて2年、短くて半年というスパンです。

こんな条件は採用時に検討される事項でしょう
いまさら言うことでもないでしょうね

社員は長い目で育てる必要が有るでしょう

>初めての社員なのでとても心配です

あまり神経質に考えないで大らかにされる方が楽ですよ

法的にも世間の常識でもその程度で解雇うんぬんと動揺されたような考え方は許されません

試用期間を設けているなら最低でも2週間までは様子をみて総合的に決めましょう

http://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/0311. …

試用期間が無いならよほどの事情が無ければ解雇できません

法律無視で自由に解雇している企業も多いですが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

人事の担当なんですね。

実際私は昔5日間で解雇されました。

私も調べましたが法的には問題ないみたいです。

でも月曜日に休むって土日遊んでたんでしょうか?

ともあれ、まだ悩んでいます。。。。

お礼日時:2007/11/12 08:55

 自慢にはならないけど、私の場合、転職回数は10回ぐらいしましたけど、あなたの言うような条件には、適合しませんでしたよ。

つまり、何らかの理由で休むことはありませんでした。
 入社して3カ月以内なら、見習い期間なのでその間に決めれば善いこと。彼女に対して、注意発起してもらえるようにアドバイスをすればいいのでは?
    • good
    • 0

完全に個人的な意見ですが・・・。


私は、会社の経営は行った事は無いですが、どちらかというと質問者さんのように考えるタイプではありますが・・・。
それにしても、まだ4日目ですよね、実力も測りかねる段階では、勿体無いように思いますよ。最終的には、仕事が出来れば、1ヶ月に1回や2回休んでもいいんじゃないでしょうか?私は数年来ヨーロッパで働いていますが、日本人感覚で行くと信じられないことが多々あります。(休みや、病気、等々)
今後、私には、会社経営など出来ないので、偉そうな事はいえませんが、一応10人程度の外人エンジニアの上にいます、ある程度寛大に見て、いい所悪いところ見てやることも、貴方にとって重要なことと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すでに仕事を任せてあるので、その穴埋めが厳しいと思っています。

会社を設立したばかりなんでしかも私と2人だけなんで

すごく慎重になってしまうんですよね。

お礼日時:2007/11/12 08:50

体調管理をしっかりするべきという意見はわかりますが、



>・風邪を引いても最初の3ヶ月は休まないで出社するのが普通と思っています。

他の社員にうつる可能性を考えたら、むしろ出社を控えるように言うべきではないでしょうか?
個人的には、仕事に差し支えるほどの酷い風邪をひいているのに出社してくる人よりはマシだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報