アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンを買い換えようと思って決めていたものがあったのですが、そのパソコンにはFDドライブが無いようなのです。あった方がいいのでしょうか?

A 回答 (9件)

私が現在使用しているパソコンは、昨年末に購入したもので、FDはありませんでした。

ところが、職場でパソコン講習を受講する際、FDで練習問題を渡され、それを家に持ち帰って自分のパソコンで練習する必要が生じたため、外付けのFDドライブを購入しました。
 ですから、質問者の方が仕事の一部、たとえばデータの整理などを家庭に持ち帰られて行う必要がある場合は、大抵職場のパソコンは古いものが多いですから、やはりFDはあったほうがよいと思います。反対に家庭のパソコンではプライベートな用途にしか使用されない、仕事を家には持ち帰らないという方であれば、あえてFDは必要ないと思います。
 なお、私はFDドライブとしては家電量販店のパソコン売り場に売られている最も安いもの(販売価格7千円)を購入しましたが、XPの場合はめんどうなドライバソフトによるインストール作業が不要で、USB接続のみですぐ使用できた点はいいのですが、FDへの書き込み速度が、職場のパソコン(FD内蔵型)に比較してかなり遅いように感じます。それと、FDを使用した作業を行った後は、必ずFDを抜く習慣をつけておられないと、そのまま電源を切り、今度起動させたときエラーになります。
    • good
    • 0

そうですね。


今のは、デスクトップでも、付いてない物が、支流ですね。
外付けを、追加で買うことも出来ます。私の場合は、3,000~4,000円と、そんなに高くないです。
でも、通常に使う分には、FDは、使いませんね。
多分あなたの買われるPCは、CD-R等に書き込み出来るタイプだと思いますので、そちらで、代用出来ます。
PCショップに行っても、CD-Rは、山のようにあるのに、FDは、探さないと解らないような所に、ちょこっとあるだけです。
ですから、私の考えは、FDは、あるには越した事はないが、今後消えてく媒体なので、なるべく使わない環境に、慣れておく方がいいと思います。
参考までに、今のデジカメの200万画素で、写真を撮ると、一枚、約800kもあります。ということは、FDだと、200万画素の場合、2枚は、入れることが出来ません。
    • good
    • 0

個人的な意見ですが、できればあった方がいいと思います。


特に既出の意見にもある通りシステムが不安定になった時に有ると無いとでは差が出ると思います。
いかに知識があって復旧方法を複数思いついても、選択肢が1つ減るという事ですから。
今のPCは優秀だから不具合なんて無い、なんて事はないですよね。
それに何たって手軽に使えますから。
    • good
    • 0

>そのパソコンにはFDドライブが無いようなのです。

あった方がいいのでしょうか?

最近は利用することも少なくなりましたが、あるに越したことはない、というのが私の主義です。

たとえば最近はネットワークでデータのやりとりもできますが、ネットワークがつながっていないPC間でファイルをやり取りするとき便利です。
最近はCDブートしてインストールできるOSが主流になりましたが、不具合の復旧をいろいろ試みる場合、FDDがないとかなり持ち駒が限られます。ややマニアックな使い方ですが。
レガシーフリーの概念ですが、現在のところではいわゆるレガシーデバイスも古いだけあってかえって安定しており、パフォーマンスに対する影響もほとんどありません。現時点では気にしなくていいと思います。

FDDなしということは、ノートPCでしょうか?たいてい純正のドライブ(デスクトップ用汎用品に比べ高いのが問題)しか使用できないので、本体購入時にセットで入手しておいたほうがいいと思います。
当然ですが、CD-ROMドライブは必要です。たまに付いていないモデルもあるそうなので。
    • good
    • 0

私は、WinXPを再インストールする際にMeの起動ディスク内のFdiskで領域を消したり、CD-R(RW)で焼くほど量のないファイルのバックアップに使ってます。


あと、他人にファイルを渡したりする場合にもFDに入るんならFDを使った方が手軽ですね。
    • good
    • 0

レガシーフリーの観点から見てない方がベターです。

個人的にFDを手にする機会が今あるのか?というところがポイントでしょう。#3の方のように講習で渡されるとかいったシーンが個人的にあるのならば、FDDを持っていた方が便利かと思いますが、それがないのなら不要です。

起動はCDからできます。今のPCなら記録型のCDドライブも付いているでしょうからブートディスクも自作できます。#1の方には悪いですが、「システムが壊れて、CDブートのできない(ハードウェア異常がある)状態で、かつFDでの起動は可能」なんていうごく限定された状況を想定して必要性を説くのには無理があると思います。単にブートメディアとして見た場合CDがFDに特に劣るということはないでしょう。

問題は現状でFD資産があるかないかという点だけでしょう。
    • good
    • 0

(1)可搬性(持ち歩き)の点で捨てがたいです。


 講習などで配られるデータ・プログラムサンプルはFDが 多い。途中までの内容の持ちかえりに必要。
 会社で途中まで作ったファイルなどは自宅で作業したい
 とき、自宅で作業した結果を会社でとか言うときは使え る。但し会社でコピー禁止とか通信でやり取りできる  環境と技量のある方は別。
 さすがに本の付録のプログラムサンプル集などはCD化
 されてます。
(2)システムの関連
 起動などの場合の必要性。
(3)FD駆動装置は(パソコン自作の)内臓型は千数百円 の安いものもあります。外付けは数倍すると思うが、必 要な時はそれを購入する覚悟で、今気に入ったパソコン 機種がFDドライブが付いてなくても購入を決める手も  あります。
    • good
    • 0

FDの利用する頻度はだんだんと少なくなっていますが、わたしの勝手な言い分ではないとPCのような気がしません。

 9x系起動ディスクやBIOSのバージョンアップがCDからできるようなったら止めるでしょうが、まだまだ捨てがたいものがあります。
 
(結論)
ということで「あったほうがいいです。」ぜひ付けてください。
             ・・・・FDD愛好者の一人として
    • good
    • 0

ないといざという時に困ります。


HDDが駄目になってしまって、CDブートも出来ない状況で頼りになるのはFDだけですから。
それに、今でもFDからブートしなければいけない物は割とありますよ。

出来れば外付けも良いので純正の物が欲しいところですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!