dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

単にエクスプローラを起動し、コピーしたいファイルをクリックして、
「編集」→「コピー」でいいはずなのですが、

シェルが停止し、Explorer.Exe が再起動されました。

エラーが出て 動きません。

他のスレッド参考に「スタート>設定>コンピュータの管理>イベントビューア 」あたりを変更しましたが相ぁわらずです。

http://www.users.gr.jp/ml/archive/win2k/2458.asp

他に手段がありますでしょうか。

A 回答 (1件)

マイクロソフト サポート技術情報 - JP289188


「共有フォルダのないリモート コンピュータでの検索中に Explorer.exe によってエラーが発生する」

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …

エラーとしてはこれの内容にあてはまるようですが。

サービスパックSP2以降を適用してみては?
(最新は8/10に出たSP3)

この回答への補足

今回はごめんなさい、既知の内容しか出てこなかったので、
ポイントを発行しないで質問を締め切ります

補足日時:2002/09/09 15:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問項目に抜けがあったことを書こうと思ってたのですが、
質問終わってからでは追加できないんですね(汗)

SP3を導入しても同じ状況が出ているので質問した次第なのです。
SP2のPCもダメでした。

やっぱりサーバー側にもSP3をあてないとダメなのでしょうか
(今はSP2です)

お礼日時:2002/09/06 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!