電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デジカメの購入を検討中です。
一通り調べ何点かに絞りましたが悩んでる次第です。

●重視する点
・気軽に持ち歩きたいので、なるべく薄型・軽量・コンパクトなもの。
・被写体は外出先での風景画から人物まで様々です。
・熱帯魚(小さいエビなど)のブログ・オークション出品用の画像。
・エビも綺麗に撮りたいのでマクロに強いカメラにひかれています。
・予算的には5万程度に抑えたいです。

ネットにてピックアップした機種です。
皆さんの感想・使用感などを教えて頂けると幸いです。

☆富士   FinePix F50fd
☆キヤノン IXY 910IS / IXY 2000IS / PowerShot G9
☆リコー  Caplio R7
☆SONY   サイバーショット DSC-W200 / DSC-T200 / DSC-T2

上記機種以外でもおすすめの物があれば、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

R7をお勧めします。


マクロといえば、リコーです。

参考URL:http://ricoh-caplio-r7.seesaa.net/
    • good
    • 0

1です。



リコーに関しての特徴としてはバッテリーの持ちは良いですね。
ただ暗い場面になるとピンをあわせるのに苦労するかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日R7を会社に出入りしてるリコーの営業さんに貸していただきました。
使い勝手など2,3日試してみることにしました。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/17 20:55

>メーカー名だけが~


リコーって光学分野では非常に歴史のある会社の一つな訳ですが…
http://www.ricoh.co.jp/about/history/

ことカメラの分野においてはキヤノン、富士フイルムと肩を並べる歴史を持ちますし、それこそGR(フィルム、デジタルとも)のような一時代を築いたカメラも有するメーカーですよ。
「知らない」のと「知名度がない」のとは分けて考えるべきかと思いますが。

#テレマクロ重視ならCaplio R5(J)って選択肢もアリかも。
#レンズ前14センチまで寄れます。R7になると25センチ、この差は結構大きい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リコーってメーカーを知らないわけじゃないんです。
会社のPC・ネットワーク構築・コピー機・FAX・・・すべてリコーさんにお任せしてるので。
会社としては取引してるんで営業さんとのお話もするんです。
しかし、ソニー・キャノンとかと比べると知名度が低いのも事実ですよね。

営業さんに実機(R7)を持ってきてもらいました。
デザインも性能も価格もよかったです。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/17 20:51

僭越ながら、マクロにはワイドマクロとテレマクロがあることをご存知でしょうか?


1cmまで近づける高性能マクロレンズが売りのコンデジを購入して、エビ水槽にカメラを沈めて撮影されるのですか。。。

以下の二つは分けて考える必要があります。
1・気軽に持ち歩きたいので、なるべく薄型・軽量・コンパクトなもの。
1・被写体は外出先での風景画から人物まで様々です。
2・熱帯魚(小さいエビなど)のブログ・オークション出品用の画像。
2・エビも綺麗に撮りたいのでマクロに強いカメラにひかれています。

1に関してはどのカメラでもOKだと思います。
しかし、現行のコンパクトデジタルカメラで2を満足に撮影できるカメラはありません。
マクロには、ワイドマクロとテレマクロがあります。
現行の製品はワイドマクロばかりです。
ワイドマクロは、被写体に近づく撮影です。
手持ちで撮影できる点がコンデジ向きです。(素人向き)
テレマクロは、被写体から離れて撮影します。
手持ち撮影は難しく、三脚が必要です。
ワイドマクロでは、ビーシュリンプなど2~3cmの被写体に1~3cmまで近寄って写真を撮る事になります。
オークション用の写真を撮影する場合は、専用の撮影水槽(奥行きが2cm程度)にエビを閉じ込めないと満足行く写真は得られません。
エビの撮影だけならば、ワイドマクロでも撮影できますが、hanehina様がエビ以外にも飼育されている魚たちを、イキイキと撮影しブログへアップされるのならば、ワイドマクロはオススメできません。

現行のテレマクロは一眼レフ用レンズだけです。
昔は、オリンパスE-100RSのようなテレマクロを装備したデジカメがありました。
E-100RSにマクロコンバーターを装着すれば、ビーシュリンプを30cm離れて満足の行く大きさで撮影できます。
3cm~5cmの魚ならば、水槽から1m離れて撮影できます。
テレマクロならば、警戒心の強い魚たちも自然な姿で撮影できるわけです。
E-100RSは古いカメラです。
撮影時の水槽は十分に明るく照らす必要があります。
E-100RSは中古で1万円~2万円程度で購入できます。
E-100RSは150万画素しかありませんが、ブログやオークション用ならば問題ないでしょう。
ビーシュリンプ撮影には中古のE-100RSをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明をご丁寧にありがとうございます。
熱帯魚も撮りますが、ビーシュリンプを綺麗に撮りたいのでマクロ機能なのかなって思ってました。
ほぼブログやオークション用ですが、気に入った子達はA4サイズで飾るのもありかなーとも思っておりました。

仰ってる事はよく分かります。
(1)と(2)でコンデジとデジイチを使い分けた方がいいのも分かります。
ただそこそこの性能でオールマイティなコンデジがあればと・・・
欲張りでした。すみません。

詳しく教えて頂いて感謝しております。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/15 22:56

IXY 910IS か IXY 2000IS



デザインや予算で決めてください(^_^;

G9はお勧めしません、気軽に撮れないですから(ブレ、ボケ写真ばかりできますよ(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PowerShot G9って難しいのでしょうか?
店頭で見た感じ、2000ISのデザインも凄く良かったです。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/15 22:11

☆キヤノン  PowerShot G9


ですかね。
理由は、No.1・2のかたとほぼ同じです。

ちなみに水槽内のものを撮影されるとのことですが
普通のままであれば、マクロを使っても望遠使っても
被写界深度が浅くなる分かなり写しにくいと思いますよ。
水槽内であれば、水槽の断面とほぼ同じ大きさの透明か乳白色の
アクリル板を用意して、水槽の中に立てかけガラス側に寄せて
写したい熱帯魚などをその隙間に入れて、あまり隙間がない状態で
撮影するしかないと思います。

もしも、水槽のガラス真正面から撮るのであれば、反射を消す意味での
PLフィルターは必要ありませんね。(真正面だと効果がないため)
むしろ、撮影前には撮影する側のガラスを外側と内側、ともにきれいに
しておいてください。
また、今の時期であれば暖房などをつけると、温度により水槽に水滴が
ついてしまいますので、水槽が結露しない室温にするなどの対策をとってください。
後は、光量の問題ですね。No.3の方のご指摘のように撮影用にライトを
足したほうがいいともいます。
また、三脚やカメラを半固定するための手段を用意して、カメラを動かないようにしておき、
その範囲へ魚が来たときに、写すようにしなければ魚を追いかけながらの
撮影はかなり難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりPowerShot G9が良さそうですね。
撮影のアドバイスも凄く参考になります。
その辺もよく考えないとダメですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/15 22:08

水槽の中を泳いでいる熱帯魚をキレイに撮るのはかなり難しいですよ。


マクロ撮影で1cmまで寄れても水槽撮影では無用の長物です。

水槽内撮影ではカメラの性能よりもライティングが重要です。鑑賞用のライト以外に撮影用にライトを追加した方が良いと思います。上からだけでなく側面からもあった方がいいでしょう。
ガラスへの写り込みもあるのでPLフィルターを取り付けられる機種の方がより安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

撮影のアドバイス、凄く参考になります。
その辺もよく考えないとダメですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/15 21:59

『Canon PowerShot G9』ですかね。

候補として挙げられた中では、これが最も完成度の高いカメラだと思います。機能が豊富で、操作性も良好で、画質も良し(RAW撮影が可能)。マクロ撮影にも強く(1cmまで寄れる!)6倍ズーム搭載で望遠撮影もそこそここなせる、これ一台でいろんな仕事をこなせてしまう長く付き合える高性能万能機だと思いますよ。

予算的にもう少し頑張れて、かつズーム無しでもOKなら、『RICOH GR DIGITALII』という手も有りでは?マクロで1.5cmまで寄れるらしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予算的にはもう少し頑張れるのですが『RICOH GR DIGITALII』の金額なら、さらに頑張ってデジイチの方がいいのかなぁ、とも思います。
そこでまた迷いが出てきそう・・・

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/15 21:57

こんばんは。



私ならばこの中ですとPowerShot G9を買いますね。
理由は高価って訳では無いんですが、F値が明るい(2.8)のとマクロが1cmと言う点が気に入っています。

私自身Caplio R5を持っているんですけど、確かにマクロの性能はよいと思うのですが、F値が暗いので(確か3.2)それならばこれでよいのかなと言う気がします。
Caplio R7もズームの面とか考えてトータルで考えるとコストパフォーマンスは高いと思うんですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Caplio R7 店頭に見に行ったんですが、良かったです。
ただ、メーカー名だけが引っかかってるんです。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/15 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!