「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

数学の用語の問題なのですが、「補集合」と「余事象」って同じことですか?単に集合の範囲では「補集合」という言葉を使って、確率の話になると「余事象」という言葉をつかうのでしょうか?

A 回答 (2件)

余事象の定義は何ですかって話になりますね。


高校生ですよね。大学生なら、「質問する前に余事象の定義を示せ」ということになりますから。

事象Aの補集合で定まる事象A~をAの余事象という。

ですから、標本空間における事象Aの補集合がAの余事象であり、かつ、余事象も事象だという扱いです。確率論でのみ使用される用語であると言って良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2007/11/18 04:07

英語だと、complementary event と complementary set だと思います。

余も補も、あまり意味の違いはないようですし、たんなる習慣ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2007/11/18 04:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報