プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

HIVもしくはエイズ検査のコトで質問です。

メスで皮膚を切開する等の確実に出血が伴う手術を行う場合、入院する必要が無いような、どんな小さな手術であっても、手術前に血液検査を行い、そのその血液検査にはHIV検査が含まれると聞きました。

これは本当でしょうか?

確かに医師の安全を守るためにも必要な措置だろうとは
思うのですが

ただ、この場合

出血が伴う手術をした後もしくは手術前に患者に対して医師から特に何の言及もなければ、その患者はHIVマイナス(ネガティブ)というコトになるのでしょうか?

そのヘンが少し曖昧で、もしもご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

A 回答 (3件)

現在はどういう状態なのかは知りませんが、少なくとも6年前はHIV検査は患者の同意が必要でした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。

私の質問が説明不足でした。

モチロン患者には事前に「手術の同意書」という形で
HIV検査についても同意をとっての検査という意味です。

私が聞いた話では手術の同意書などは文章が長く細かく読まない
人もいるのでHIV検査のコトが書いてあっても知らずに
サインしてしまう人もいるとか、そんな話でした。

お礼日時:2007/11/18 00:57

一応決まりとしてはHIVの検査には本人の同意が必要です。

けれども、万が一医療従事者に感染することがあってはなりませんし、億が一でも院内の他の患者に感染することは絶対に許されません。
ですから、現実的には患者にはこっそりHIVの検査をするそうです。もちろん、その結果は(本人の同意を得ていないので)決して関係者以外に漏らされることはありません。おそらくですが、何か口実をつけて血液検査と称してもう一度採血し、その結果陽性であることが分かったとするのではないでしょうか。
本当かどうかは分かりませんが、献血のときにHIV検査を希望しますかというところにマルをした人は、検査の結果のいかんに関わらず血液は廃棄処分にしているとか。つまり、そういう人は「なにか心当たりがある」と判断されるからだそうで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。

私が聞いた話では「感染法」という法律で、そのように決まっているというコトだったのですが上記の方の記載をみると
どうもデマのようですね。

お礼日時:2007/11/18 00:59

 他の病院ではどうかわかりませんが、(以前勤務していた病院では)外来ではなく手術室で行われる手術の際には、梅毒・B型肝炎・C型肝炎などの感染症の検査は行われていましたが、HIVに関しては特に検査は行われていませんでしたよ。


 >出血が伴う手術をした後もしくは手術前に患者に対して医師から特に何の言及もなければ、その患者はHIVマイナス(ネガティブ)というコトになるのでしょうか?
 HIVの検査をしているかどうかハッキリしていなければ、HIV感染の有無に関しては不明ということになるかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難う御座います。

では、どの病院でも一律そのような制度が普及しているということでは明らかにナイわけですね。

大変参考になりました。

お礼日時:2007/11/18 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!