dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートPC HDD交換したいのですが、いろいろ調べてると ノートPCには基本電源電圧が3.3Vのものと5Vのものがあり、
電源電圧の規格が異なるHDDをそのまま装着すると壊れることが起こり得ます。昔時々見たのが基本電源電圧が3.3VでIDEHDD駆動用に5Vを供給しているタイプです。と言うことがあると言います。ノートPC HDD交換そんなに難しいのでしょうかわかる人教えてください。ソニーのパソコンです。

A 回答 (2件)

ソニーの・・・なんでしょうか?


VAIOで3.3VのHDDを使用している機種といえば、HDDを交換しようと考える世代のものであればTypeUぐらいですかね?
それ以外のものなら概ね、考えなくてもいいと思います。

問題は、電圧よりもHDDの交換作業そのもののほうが難しいと思います。
裏(や側面)のパネルを一枚はずすだけで簡単にアクセスできるものから、キーボードをガバっとはずし、ネジを何十本もはずしやっとの思いでHDDにアクセスできる機種まで・・・。
何十本もはずすような機種でHDDを交換するのは、リスクが伴いますのであまりお勧めできません。

あとはパラレルATAとシリアルATAのどちらなのか、とかそういうことだけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変だとは思いますが一度挑戦してみます。有難う。

お礼日時:2007/11/23 06:28

おそらく現在のHDDの容量アップを狙っての


交換検討だと思いますが、
そうなると、HDDの容量の壁も気になってきます。

あまり古い機種だと、大容量タイプは付けても
認識しないことがあるので要注意かと。
しかも、もう古いタイプに対応できる容量の少ないHDDは
入手困難ですし。

電圧と無関係な話ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う。なんとかかんとかやりました。今のところ順調に動いてます。

お礼日時:2007/11/28 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!