
スカパー番組のDVDレコーダーへの録画で困っています。
最近まで使っていたスカパーチューナー(AIWA製)が故障したため
新しく買い換えました(IO-DATA HVT-ST200)。それまでは問題なく
スカパー番組をDVDレコーダー(Sonyスゴ録RDR-HX8)のHDD,DVDに録画できていたのですが、買い替え後、HDDには録画できるのですがDVDに録画出来なくなってしまいました。またHDDに録画したものをDVDにダビングしようとしてもこれも出来なくなっています。スカパー番組以外は問題なくHDDにもDVDにも録画出来ています。スカパーチューナーが変わったことが原因だと思うのですが、具体的に何が悪いのでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
スカイパーフェクトコミュニケーションズの公式発表では有料チャンネルはすべてコピーワンス、場合によっては録画禁止で放送しているとの事なので、なるべく早い内にチューナーを購入しないと全機種コピーワンス対応になるかもしれません(つまり現行モデルでコピーワンスに対応していないチューナーはスカイパーフェクトコミュニケーションズの承認した仕様で作られていない非純正品と同じ様な扱いと言う事です)。
後、スカパー!を録画するなら「スカパー!連動」機能に対応し簡単に録画できる東芝のVARDIAシリーズ、RD-S601/S301がオススメです。
参考URL:http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/index_j.html
No.2
- 回答日時:
2年程前から、ほとんどのチューナーがコピーワンス対応になって、
DVDレコーダーで録画するのに影響が出るようになりました。
いまのチューナーとDVDレコーダーを使い続けるなら、
2倍速までの録画用のDVD-RWを買ってきて、DVD-RWをVRモードでフォーマットして、DVDに直接スカパーを録画するしかありません。
以前のようにHDDに録画してDVDに移すなら、
現行機種で唯一コピーワンスにならないソニーのSP5にするか、
ソニーのDST-SD5/DST-MS9/DST-SP1、東芝のCSR-A3/CSR-B3/CSR-B4/CSR-B5などの古いチューナーをオークションで買うしかないです。
DVDレコーダーを買い替えてもHDDからDVDに移せるけど、
コピーワンスは消えないので、HDDからDVDに移すとHDDから消えてしまいますし、
録画したDVDもCPRM対応のDVD機器でしか再生できなくなります。
御丁寧な説明、どうもありがとうございました。
大変よくわかりました。
古いものにもいいところがあるということですね^^。
スカパー番組をDVDにコピーして他人に配るということではなく、自分のパソコンで観たいのでDVDにコピーしたいということなのですが、こういうご時勢なのでしょうがないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CS・BS 8月にテレ朝チャンネル2でドラえもん2003年一挙放送があり、 DVDになってないためHDDに録画し 3 2022/07/29 09:15
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDとDVDレコーダーの違い、おすすめを教えてください。 約10年前に買った録画再生機が壊れたので 5 2022/10/23 11:22
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDレコーダーが壊れ、買い替えを検討しています。 知り合いに話したところ、「今はもうテレビ自体に録 10 2022/10/26 21:28
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー SONYのレコーダーFBT6100と パナソニックのDMR4X602を購入したのですが どちらのメー 0 2022/10/15 21:06
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー VHSテープの様にDVDを使用したいです。 4 2022/08/05 07:18
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー スカパーの録画したのをレコーダーにダビングするやり方を教えてください。スカパーの録画一覧を出した後、 2 2022/03/26 17:43
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ビエラの外付けHDDに録画した番組をDVD又はBlu-ray Discに入れたいですが、やり方がさっ 3 2022/09/20 16:21
- その他(コンピューター・テクノロジー) 動画編集のためにDVDをデーター化ができない原因を知りたい。 7 2022/12/28 14:32
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDに録画した番組をダビングして終わった後 ブルーレイディスクを確認してみるとダビングが完了しまし 4 2022/10/15 02:31
- テレビ DVD作成 テレビ番組を録画した外付けHDDから DVD作成する簡単な方法ありましたら 教えて下さい 5 2022/12/19 08:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビとDVDレコーダーのiLink...
-
東芝製RD-XS34について
-
テレビ視聴録画,ワード,エク...
-
スカパーとDVDレコーダーについ...
-
DVR-540Hで地デジをDVDダビング
-
スカパーのDVDレコーダへの録画...
-
録画してたら裏番組が見れませ...
-
I/Oデータ GV-MVP/GX2W
-
PS3のトルネ→PS4で使えますか?
-
PCでケーブルテレビの録画をしたい
-
TVRockで違う番組を録画してしまう
-
スカパーのDVDレコーダー録画
-
ブルーレイディスク録画プレイ...
-
スカパー録画デッキについて教...
-
インドとパキスタンが戦争しそ...
-
家庭用テレビからチューナーを...
-
地デジが映らない
-
BSデジタル放送?地上波デジタ...
-
デジタル放送受信について
-
USB接続のワンセグチューナーに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS3のトルネ→PS4で使えますか?
-
TVRockで違う番組を録画してしまう
-
HDD録画中、他の番組を見たいん...
-
スカパー番組をDVD-Rに録画したい
-
テレビ番組を録画したいです
-
CSチューナーDST-SP1(SONY)の予...
-
地上波が終了し、完全に地デジ...
-
PSXについて教えて下さい。
-
RD-XS36のW録について
-
DVDレコーダー
-
スカパー110、TVで視聴しつつDV...
-
CATVのTV放送で、いくつ...
-
フジテレビ721を録画したものを...
-
スカパーHDの複数録画機器登...
-
スカパー、視聴予約・録画予約...
-
スカパーをビデオに録画
-
スカパーのチューナーについて
-
パイオニア DVR-530Hでのスカ...
-
スカパーのAVマウスは電源し...
-
CS放送をビデオ録画って出来る?
おすすめ情報